Caloo(カルー) - 藤沢市石川の眼科の口コミ 2件
病院をさがす

藤沢市石川の眼科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みやけ眼科 (神奈川県藤沢市)

エレクタム659(本人・40歳代・男性)

受付は少し対応が冷たいです。
検査は男性検査員・女性検査員共に親切に対応してくれました。

肝心の先生なのですが・・
眼精疲労で診察を受けましたが病気は無いことだけ話され終わり、眼精疲労のことに関しては何の説明も無く診察が終わり、会計で処方された目薬を見て自分がドライアイなのがわかりました。

再度受診した時に症状が改善されないことを先生に言いましたが説明も無く「眼鏡の処方箋を出して終わりです」更に目薬等も出してくれませんでした。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: サンコバ、ジクアス
料金: 3,240円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みやけ眼科 (神奈川県藤沢市)

銀の旅(本人ではない・80歳代・女性)

80歳超の足の悪い母を通院させていました。イトーヨーカドーの中にあるので、車を停める場所に困らず、車椅子でも連れて行きやすいのだけが利点です。
しかし、ホームページトップには土日も営業しているとありますが、よく読むと日曜日は臨時休診とあります。しかも時間にもよりますが、渋滞が多いので時間ギリギリになり、車椅子の母を連れて走るのもと思い建物の上の階の駐車場に車を停め、受付締切7~8分前に私だけ診察券を持って来院しました。ところが、事情を説明しても本人が来ないと受け付けられないと、普段は検査を担当している男性から言われ、慌てて車に戻り、車椅子の母を連れて病院に戻りました。その時点で受付締切時間を2分程過ぎていたのは確かです。
緑内障を患っている母は眼圧が上がり、目の調子が悪く吐き気まで催しているのに、締切時間を過ぎたので診察はできないとその一点張りでした。80歳超の母が訴えても却下され、全く親切心のない病院であると実感いたしました。
以前、検査をしていただいた際も、予約して瞳孔を開く検査があるのですが、点眼薬を点眼して普通ならしばらく瞳孔が開くまで待ってからの検査だと思うのですが、全く時間をおかずに検査されたこともありました。
また、先生の病状の説明も、緑内障と目の網膜のそばにもう1枚膜が張っていて視野がひきつってしまっている(これは他の病院で診断されてわかりました)母へ『異常はありません』とのことで、緑内障はわかっていたものの、本人は全く納得していませんでした。
近くにコンタクトレンズの販売店があるのですが、コンタクトレンズ購入の際に目に傷があるかどうか確認する程度なら問題はないと思いますが、本当に目に不調を感じる方には、決してオススメできる病院ではありません。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: タプロス・ドルモロール・アイファガン
料金: ※身体障がい者の為自己負担なし
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ