タイトルにも書きましたが私はいったんは他院を受診しましたが再び訪れました。 事務の方も入れ替わっており、感じが良い。看護師さんも優しい。 …
とてもいい病院です。先生は親切で丁寧。内科だけでなく、漢方専門医としての知識が豊富です。 漢方を処方できる病院や、保険のきかない漢方薬…
体調を崩した際に、原因不明の不眠を催したので予約のとれたこの病院にお世話になりました。 地下鉄桜通線徳重駅からやや距離があり、途中坂が長く…
[症状・来院理由] かなり重度の不眠に陥り何か他の原因もあるのかと大きな病院に参りました。 [医師の診断・治療法] 神経がいつも緊張状…
不眠と不安で精神神経科にかかりました。完全予約制であり、一度の診察時間をゆったりととってもらえるので、落ち着いて先生とゆっくりと話をすること…
以前から、夜なかなか寝つけず、クリニックに通院していましたが、以前通っていたクリニックは、自宅から遠くて、交通費等の負担が大きかった為、自宅…
[症状・来院理由] 去年から、仕事上のストレスで不眠がつづいたので来院して相談しました。 [医師の診断・治療法] ストレス性の不眠とい…
[症状・来院理由] うつ病で他の精神科にかかっていたが、あまりに薬の種類が多く、効いているのかわからない薬もたくさんあり、引っ越しに伴い、…
土曜日の午後に初診で来院しました。待合室は、廊下のようで狭くて椅子は少なく、立って待つ人が多数いました。 かなり太った中年女性がいきな…
当時、近所に住んでいたので友人の紹介で来院しました。仕事をしていましたが、何も手につかずやめたことでぽっかり深夜の時間を過ごすことに苦痛で相…
私は頭、脳動脈瘤と診断されました。 初めは、健康診断で脳波を受診した際に違和感があるとのことで、この病院にて精密検査(ヨード系造影検査…
不眠・途中覚醒・だるさ・不安感などで初めて心療内科を受診しました。 初診では家族構成から日常の過ごし方まで事細かに問診されましたが、現時点…
不眠症で半年程度通っていました。 予約制ですが病院が患者をとりすぎていて、予約時間に呼ばれることは絶対にありません。(最後のほうはわざと遅…
[症状・来院理由] 夜も寝れない日が1週間続き、寝るのは真昼間と逆転してしまう時期がありました。 その時悩んでいたこともあり、それが原因…