全国の腎臓結石の口コミ(68件)
- エリア
- 全国
- 病気
- 腎臓結石
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 エム・ティー・エヌ 北海道泌尿器科記念病院 (北海道札幌市東区)
腎臓結石と水腎症の手術でお世話になりました
地方住みの為、地元の病院では手術できないと、こちらに転院になりました
自覚症状が全くなく体調不良になるまで気付かなく石も相当大きくなっていたそうで、最速で手術の空きがある日を探していただきました
癒着していた為、手術後に多少の石は残りましたが様子を見て自然に出るのを待ちましょうとなり3ヶ月ごとの定期検診となりました
私の尿管が細く、半年たっても石がほぼ動いてないということで再手術になりましたが、説明もきちんとしていただいて不安はありませんでした
手術前に看護師さんから「術後、麻酔から覚めたか確認のため話しかけますね」と言われたとおり、術後は執刀医も含めて一生懸命話しかけてくれました
今回は全て取り除いたので次回の診察は半年後で大丈夫です、と担当医から言われました
病棟でも掃除の方含め、大変親切にしていただきました
私の血管が細く、点滴のルートがなかなか見つからないときも看護師さんが「ごめんなさいね、痛いでしょ?」と謝ってくださり、逆に恐縮してしまいました
一度石ができるとその後もできやすいらしいですが、この病院なら今後も付き合っていきたいと思います
予約制ではないため待ち時間は長めですが、混んでいるのは信頼されてる病院だからだと思います
待ち時間: 30分〜1時間 入院 | 薬: - |
診療内容: 再検査・精密検査 | 診療・治療法: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団あんしん会 四谷メディカルキューブ (東京都千代田区)
11/15、16と入院でお世話になりました。
8月に腎結石による腎盂腎炎が発症し、8日の入院。石の大きさは、21mm。数値が安定したタイミングでその病院では破砕手術ができないということで、紹介状をもらい退院。市立の病院へ。
TULとESWLを選択することになり、ESWLを選択。3回手術をしましたが失敗。TULへの変更を勧められた。
石が大きいので2回手術が必要になるかもとのこと。また、入院期間も3泊とのこと。
セカンドオピニオンを利用したいと伝えたえ、
ESWLで1回目の失敗で、この術式では、うまくいかないのでは?と思い並行で病院を探していて、偶然見つけたのが四谷メディカルキューブさんだった。
なんとTULで1泊入院。これはすごいということで公式ホームページを見るとツリウムレーザーという強力なレーザーを使う。都内では初導入と書いてあり。従来のレーザーより破壊力があり、大きな石にも対応できるとホームページに記載されていた。
お話を聞きに紹介状を持ち、メディカルキューブさんに行ったところ、丁寧にわかりやすく説明してくれた。
聖路加国際病院の泌尿器科立ち上げ、手術実績も多く論文を複数作成及び受賞、学生への指導、セミナーでの説明等もされていて、こちらも安全材料となった。
また、全室完全個室であり、食事も三國シェフ監修。
大部屋だとストレスなのでありがたい。
そして何回か検査を行い、都度細かく説明いただいた。11/15に手術を実施。
緊張で非常に辛かったが看護師さんに支えてもらい、また、阿南先生も手術前に部屋に説明しに来てくれた。
手術室に徒歩で入ったあと、手術台に寝たときは、緊張MAX。だが、全身麻酔での手術だったので、一瞬で麻酔が効き、起きたら終わっていました。
手術後の嗚咽も無かったです。
その後、個室に戻り、ベッドで3時間安静後、食事を取り、後は点滴を朝まで。先生も手術後の説明をしにきてくれました。本当に助かりました。
翌朝、尿道カテーテルを除去し、退院。
炎症があるようなので、次の通院まで抗生物質を飲みつつ安静にし、尿管ステントを除去予定。
最後に、メディカルキューブさんを選んで本当に良かったと思います。
入院期間を短くしたい方、少しでも楽な手術を受けたい方、しっかりと説明を受けた上で手術を受けたい方は、1度、阿南先生に相談してみると良いです。
TULをやるならここ一択です。
待ち時間: 3分未満 入院 | 薬: - |
料金: 160,000円 ※手術及び入院代 | |
診療内容: 排泄(尿) | 診療・治療法: - |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
兵庫県立尼崎総合医療センター (兵庫県尼崎市)
とてもお世話になりました。腎臓にある結石を最初にかかった病院には取りにくいから取れないかもしれないと言われ手術もうちは人気だから2から3ヶ月待ちと言われ感じが悪く、すぐにセカンドオピニオンで尼崎総合医療センターさんを紹介して頂きました。
外来の先生も難しい結石だと言っていましたがすぐに引き受けてくれました。
手術の時間に変更があり待っていましたが手術室に入るとすぐ麻酔。先生に挨拶する前に寝ておりました。手術室で目が覚めたら先生が全部取れましたよと見せてくれました。
執刀して頂いた先生手術室の看護師さん麻酔科の先生、病室でお世話になった看護師さん、ありがとうございました。🙇🙇
待ち時間: 30分〜1時間 入院 | 薬: - |
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
かしわ腎泌尿器クリニック (千葉県柏市)
健康診断の結果で、腎臓の数値が悪かったので検査の為に受診しました。
行った日が、丁度連休明けだった事もあって混み合っていましたが、看護師さん達がどんどん待合室に入ってきて、ある程度の要件を済ませていきます。
院長の受診でしたが、対応腎機能についてどのような検査をして、今後どうしましょうというのを話してくれました。
結果として私は紹介状を書くという話になりましたが、紹介状と共に添える必要な検査をしてきました。
先に話した通り混み合っていましたが、立って待っていたりすると、椅子を用意してくれたりと、気を使って頂ける看護師さんもして、とても好感を持ちました。
施設、設備も綺麗でした。
ご年配の患者も多く、自分の番まだですか?と、何人も聞いていたので、いつもはもっとスムーズなんだろうなと伺えました。
待ち時間: 30分〜1時間 その他 | 薬: - |
料金: 10,000円 ※・問診 ・採血 ・CT をやりました。 |
30人中30人が、この口コミが参考になったと投票しています。
若田部メディカルクリニック (神奈川県座間市)
このクリニックの泌尿器科にかかりました。受付スタッフ、看護師さんが笑顔で、親切で、わからないことに親身になってくれます。
このクリニックは、開院したばかりですが、クリニックの院長先生は、以前、国立相模原病院の泌尿器科にいらした医師の方で、私は、以前から、腎結石でお世話になっていました。とても信頼できる先生で、患者の話を真剣にきちんと、患者の表情を見ながら、きいてくれます。もちろん、話をきいてくれるだけではなく、しっかりとした治療、診療、症状にあったアドバイスをして、きちんと最後まで治療してくれました。腎結石の治療だけではなく、検査などから、可能性のある他の病気もちゃんと見つけてくれ、治療してくれました。パソコンを相手にしているようなお医者さんが多いなか、きちんと患者と向き合ってくれるお医者様だと思います。この先生が、開院したので、このクリニックにこれからも通院することにしました。
設備は、新しいクリニックだけに、最新のもので、尿検査、レントゲンなどは、検査結果などもすぐ出るので、待たずにすみました。
小田急相模原の駅からもすぐで、通いやすく、患者の病気に対する不安をちゃんと、受け止めてくれるクリニックなので、本当におすすめのクリニックです。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団勧修会 松田内科クリニック (埼玉県さいたま市北区)
2019/4の夜に結石で腹痛がしたので翌日超音波で診察してもらい結石だとの事。処方薬をもらい、患者の希望を聞き当日すぐに自治医科大の紹介状を書いていただきました。
翌日医科大に通院して4回目の内視鏡治療を受けて結石を取り除き、ホッとしました。後日、医科大の治療を報告した時に医科大からの処方薬が合わないので松田医師に相談したところ取りやめてもらいました。
早期予防と発見をモットーに
患者思いの安心できる優しい医師です。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: ウロカロン |
料金: 1,500円 |
14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ハヤシクリニック (京都府城陽市)
以前、腰の痛みが強くて、全く良くならず歩くのもままならなくなりました。近くの整骨院に通っても、全然良くならず、総合病院の整形外科にも通い、検査や注射もしてもらいましたが、効果ありませんでした。藁をすがる気持ちで、こちらで診て頂いたら、腎臓結石ではないか、と先生が仰り、エコーで診て頂いたら、細かな石が無数にありました。直ぐに石を溶かす点滴をしてくださり、嘘のように痛みが消えました。3ヶ月間の苦しみはなんだったんだろうって、思わず思いました。最初からこちらへ伺えばよかったなぁとおもいました。心から感謝しています。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
29人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。
公益財団法人 天理よろづ相談所病院 (奈良県天理市)
別病院にて尿道的結石粉砕術(TUL)が失敗したことを受け、
CT、レントゲン、紹介状持参でセカンドオピニオンという格好で外来受診し、
経皮的腎砕石術(PNL)を実施する前提でプランを提示してもらった。
前の病院での不満や不安な点をクリアにしてもらえたため、紹介状を書いてもらって当院に転院。
手術が1回になるか2回になるかはやってみなければわからないが50/50という評価であった。
入院後に最初に主治医から家族を交えて、改めて丁寧な説明があり、家族も安心したようで丁寧な説明で関心したと言っていた。納得して同意書にサインできた。
最大の懸念点であった、手術が2回になった場合のリスクや対処法について非常に具体的に説明があり納得して手術に臨めた。
手術は無事1回で成功。術後の痛みも殆どなく、術後の発熱はあったが、感染症のリスク管理をきちんと行いながら、ステップを踏んで腎臓に入っている管を外し、傷のふさがり方も慎重にケアしてもらえた。
看護師もしっかりしていたのだが、主治医がほぼ毎日きて、
その時どういった処理を施したのか、状態や今後どのような日程感なのかを説明してくれたので非常に安心感が高かった。
大きな病院で効率化もされているが、患者が欲している説明や対処を確実にしてもらえたという満足感が非常に高い。
また、同じ部屋の他の患者さんをみても、患者の状態を適確に把握し、可能な限り短期で退院させている印象をうけた。
とにかく患者サイドにたった医療が行われていて満足度は非常に高い。
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 | 薬: - |
料金: 62,000円 ※高額療養費制度活用 |
18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
明石市立市民病院 (兵庫県明石市)
お腹が痛くて救急搬送され大きな病院へ、到着した頃には痛みも治り帰りました。
5日後、また痛くなりその病院へ電話。
内容は、そっけなく来てもらっても痛みを抑えるくらいしか出来ませんので、、、
全く受け入れたくない感じでした。
鎮痛剤でごまかしながら、次の日
近くの泌尿器科へ、腎臓結石で感染症を起こしています。
市民病院を紹介します。多分入院になると思いますので、ご準備をとのこと。
タクシーで市民病院へ行き診察。やはり緊急入院でした。
先生も看護師さんも親切でした。
手術も受けましたが、あの激痛が嘘のように元気になりました。
手術後も全く痛みもなく、信頼できる病院だとおもいました。
もっと早く行けば良かったです。
待ち時間: 30分〜1時間 入院 | 薬: - |
料金: 45,100円 |
8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
熊本泌尿器科病院 (熊本県熊本市中央区)
通院していた病院でエコーを撮ったとき、影が見えるので、こちらの病院を紹介してもらいました。
父は糖尿病の持病もあり、腎臓結石とのことで手術をしないと透析になるとのことでした。レーザーで手術しましたが、腎臓が腫れてしまい、手術することになりました。なので入院は2回行うことになりました。
その後は定期的に通院し、回復したのでよかったです。とても有名な病院で、今は病院を大きくされました。新しい院内はとてもキレイです。
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 | 薬: - |
料金: 350,000円 ※腎臓結石の手術、入院費用 |
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人大貴会 ほり泌尿器科クリニック (大阪府堺市北区)
違う医療機関での検査で、たまたま結石が見つかりました。親族が尿管結石で、あまりの痛みに救急車で運ばれ、そのまま入院になってしまい、あまりにも恐ろしかったので、早めに先生にご相談させて頂きました。泌尿器科は、女性にはなかなか入り辛く、ましてや男の先生ですし躊躇しましたが、行ってみれば、女性の患者さんもたくさんいらっしゃり、安心しました。先生も看板の似顔絵通りのお優しい感じで、看護師さん達も優しく接してくださいました。初心でのアドバイスを忠実に守って生活していましたら、次回の診察の際には、もう石はなくなっていました。自然に流れたようで、本当に助かりました。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 1,500円 |
20人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団成守会 はせがわ病院 (東京都荒川区)
腎結石で2回入院しました。
日本医科大に通院してこちらを紹介されました。
日本医科大にない結石を砕く医療設備があるという理由からでした。
3人の先生に診て頂きましたが、全ての先生が素晴らしい方々でした。
こちらの病院に来てから知りましたが、医師の方は日本医科大から来てる方々で的確な処置をし、説明も親切丁寧にしてくださいました。院長、副院長もとても親切に対応してくださいました。看護師の方々もとても親切です。
こちらの病院のおかげで結石もきれいに無くなり完治はしましたが、再発しやすいそうなのでこれからも定期的に診察していただこうと思います。結石に悩まれてる方はこちらの病院がお勧めです。全てにおいて信用できる病院です。
待ち時間: - 入院 | 薬: - |
17人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人良秀会泉北藤井病院 (大阪府堺市南区)
[症状・来院理由]
左にわき腹が痛くてたっていられません。背中も痛みます。血尿も出ます。痛み止めも効きません。我慢できずに近くの病院に行ったのですが粉砕の機械がなく藤井さんを紹介されました。
[医師の診断・治療法]
レントゲンで結石を確認。まず2週間ほど薬で流すようにと様子をみたのですが、やはり変わらずで、腎臓もすこしはれているので腎炎になると困るということで粉砕します。ということになりました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
予約なので通院の時から待たされることもなく、検査もスムーズに行きました。
この病院は待合がホテルのようなつくりで自分が病人と言うことをわすれます。ゆったり待つことが出来とても快適です。
ただ病院の送迎バスのコースがあまりないので少し不便です。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 70,000円 ※結石粉砕したため高額です |
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
東京医科大学病院 (東京都新宿区)
[症状・来院理由]
夜中の3時ごろに左腹部に激痛があり、今まで感じた事のない痛さにこのまま死ぬのかと思いました。
旦那は仕事で家に居なかった為、医療相談の電話番号へ電話をかけ相談。状況を説明すると救急車で病院に行くことを薦められそのまま緊急病院へ。
以前にも腎結石になったことがある事を伝え、レントゲンを撮り石を確認。
結石が大きいということから、破砕手術の施設の整っているという東京医大病院を紹介してもらいました。
[医師の診断・治療法]
石の大きさが大きいという事で最初の病院では手術を勧められました。
しかし手術代が入院することも考えると10万円以上かかるということ・・・
再度、結石の大きさを確認し、7㍉の石ということでギリギリ自力で排出できる大きさだということで経過を見ることになりました。
痛み止めのボルタレンサポの座薬を処方していただきました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
予約を入れての通院でしたが比較的待ち時間も少なく、看護婦さんの対応もとてもよかったです。
先生に分からないことや病気の事などを質問すると、快く分かりやすく説明していただきました。
東京の病院で一番信頼できるお医者様に出会えた感じです。
待ち時間: 10分〜15分 | 薬: - |
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団誠馨会 千葉中央メディカルセンター (千葉県千葉市若葉区)
以前より尿路結石があり石が出ていましたが何やらいつもとは違う痛みで来院。CTをとったら腎臓に直下4.5cmの石がある事が分かり、1ヶ月後に手術をしました。寝てる間に管を入れて破砕して石を回収してくれるので良かったです。3日間の入院でしたが血尿を見た時は死ぬんじゃないか?と思いました。医師も充実していて看護婦さんも優しいです。ナースコールして痛い事を伝えたら、すぐに痛みどめの点滴をしてくれました。最近、駐車場が有料になったのは残念です。支払い方が不明な年配の方が多くて機械のとこで並びます。なんとかして欲しいです。毎回、予約して行きますが、時間どうりに呼ばれた事は一度もないです。1時間は遅いと思った方が良いです。
待ち時間: 30分〜1時間 入院 | 薬: - |
料金: - ※3日入院(6人部屋)で14万くらい、通院で毎回5000円くらいかな | |
診療内容: 再検査・精密検査 | 診療・治療法: - |
- エリア
- 全国
- 病気
- 腎臓結石