閉じる
メニュー
3.16 58件
  • 東京都中野区中野四丁目22番1号【地図
  • 駐車場あり
  • 電子決済可
  • 女医在籍
  • マイナ受付
  • 土曜も診療
  • 朝(8:30〜)
アクセス数  3月:3,330  |  2月:3,241  |  年間:48,707

基本情報

医療機関名
一般財団法人自警会 東京警察病院
アクセス
〒164-8541東京都中野区中野四丁目22番1号
電話・サイト
名称
一般財団法人自警会 東京警察病院
名称 (かな)
いっぱんざいだんほうじんじけいかい とうきょうけいさつびょういん
最寄駅
中野駅
指定病院
脳卒中急性期医療機関
急性心筋梗塞急性期医療機関
災害拠点病院
母体保護法指定医の配置されている医療機関
駐車場
あり
有料:74台 無料:4台
電子決済
利用可
JCB, Diners Club, VISA, MasterCard, American Express
管理医師
長谷川 俊二
マイナ受付
マイナンバーカードの健康保険証利用が可能 マイナ健康保険証
設備・対応
  • 土曜日
  • 日曜日
  • 祝日
  • 朝(8:30〜)
  • オンライン診療
  • 女医
  • 駐車場
  • 電子決済可
診療時間
08:30-12:0013:00-16:30
08:30-12:00
08:30-12:0013:00-16:30
08:30-12:00
08:30-12:0013:00-16:30
08:30-12:00
正確な診療時間は医療機関のHP・電話等でご確認ください

診療科目・専門外来・専門医

診療科目
内科系
内科呼吸器内科循環器内科消化器内科内分泌代謝科リウマチ科神経内科血液内科
外科系
外科呼吸器外科心臓血管外科消化器外科乳腺科脳神経外科整形外科形成外科美容外科
皮膚科系
皮膚科
泌尿器科・肛門科系
泌尿器科
眼科系
眼科
耳鼻咽喉科系
耳鼻咽喉科
産婦人科系
産婦人科
小児科系
小児科
精神科系
精神科
その他
放射線科予防接種
専門医
内科系
総合内科専門医リウマチ専門医血液専門医
外科系
外科専門医
内分泌・代謝系
内分泌代謝科専門医甲状腺専門医
呼吸器系
呼吸器専門医気管支鏡専門医
循環器系
循環器専門医
消化器系
消化器病専門医消化器外科専門医肝臓専門医消化器内視鏡専門医
腎臓・泌尿器系
泌尿器科専門医腎臓専門医透析専門医
脳・神経系
脳血管内治療専門医神経内科専門医脳神経外科専門医頭痛専門医
整形外科系
整形外科専門医リハビリテーション科専門医脊椎脊髄外科専門医
皮膚科・形成外科系
形成外科専門医皮膚科専門医
眼科系
眼科専門医
耳鼻咽喉科系
耳鼻咽喉科専門医めまい相談医
産婦人科・乳腺科系
産婦人科専門医婦人科腫瘍専門医乳腺専門医女性ヘルスケア専門医
小児科系
小児科専門医
老年科系
老年病専門医
精神科系
一般病院連携精神医学専門医精神科専門医
麻酔科系
麻酔科専門医ペインクリニック専門医
検査系
細胞診専門医超音波専門医病理専門医
その他
放射線科専門医救急科専門医がん治療認定医
専門外来
消化器系
肝臓病外来
アレルギー・内分泌系
成人の膠原病専門外来
皮膚・泌尿器系
腎臓病外来
産科・婦人科系
乳腺外来

専門医に関する特記事項

血液専門医

在籍:荒井 俊也 医師、林 達之 医師、吉識 由実子 医師

甲状腺専門医

在籍:髙沢 和永 医師

呼吸器専門医

在籍:宇治野 真理子 医師、千葉 薫 医師、朝戸 裕子 医師(指導医)、日當 悟史 医師、岡林 賢 医師(指導医)、青野 ひろみ 医師(指導医)

循環器専門医

在籍:笠尾 昌史 医師、金子 光伸 医師、山下 達也 医師、寺井 知子 医師、寺倉 守之 医師、奈良 有悟 医師、門平 忠之 医師、野﨑 みほ 医師

肝臓専門医

在籍:小椋 啓司 医師、中田 和智子 医師、八木岡 浩 医師、徳山 信行 医師、石田 隆志 医師

リハビリテーション科専門医

在籍:阿部 肇 医師、冬賀 秀一 医師

脊椎脊髄外科専門医

【脊髄外科学会 脊髄外科認定医・指導医】
佐藤 博明 医師

※JSSR脊椎脊髄外科指導医、NSJ脊髄外科認定・指導医は『脊椎脊髄外科専門医』に移行中のため両資格を表示しています

皮膚科専門医

在籍:五十棲 健 医師、渡邉 さやか 医師

耳鼻咽喉科専門医

在籍
黒子 光貴 医師、松本 有 医師(補聴器相談医)、内山 美智子 医師(補聴器相談医)

婦人科腫瘍専門医

在籍:佐藤 英貴 医師

女性ヘルスケア専門医

在籍:中澤 直子 医師

老年病専門医

在籍:金子 光伸 医師(指導医)

一般病院連携精神医学専門医

在籍:古川 俊一 医師(指導医)

ペインクリニック専門医

在籍:カマダ サキ 医師、稲野 千明 医師

がん治療認定医

在籍:⻘野 ひろみ 医師(指導医)、⼋木岡 浩 医師(指導医)、⼩椋 啓司 医師(指導医)、中⽥ 和智⼦ 医師(指導医)、中澤 直⼦ 医師(指導医)、佐藤 英貴 医師(指導医)、増⽥ 朋⼦ 医師(指導医)、徳⼭ 信⾏ 医師(指導医)、朝⼾ 裕⼦ 医師(指導医)、荒井 俊也 医師(指導医)、鈴木 純⼦ 医師(指導医)、⽇當 悟史 医師、渡邉 さやか 医師

実施治療

診療・治療法に関する特記事項

炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)

難治性の鼻閉の方に日帰りでのレーザーによる下甲介粘膜レーザー治療を実施しています。
■使用機器:炭酸ガス(CO2)レーザー
※アレルギーによって施行しにくい時期がるため事前に相談のこと

緊急避妊薬(アフターピル)

対面診療が可能、オンライン診療ができる医師が在籍
■緊急避妊薬(アフターピル)を常に在庫

診察している病気の特記事項

更年期障害(女性)

更年期障害に対応できる医療機関(産婦人科)
■診療:女性ヘルスケア専門医・指導医が在籍。
■予約:予約優先。初診紹介状がある場合は電話での予約可。
■予約先:医療連携室 ℡.03-5343-5760
■その他:日本女性医学学会専門医制度認定研修施設。

花粉症

■後鼻神経切断術(後鼻神経を切断することで、鼻の症状を緩和させる手術)を行っています。
※全身麻酔で行う手術ですので、入院での治療が必要となります。

■4K画質の手術用内視鏡を用いて全身麻酔で鼻副鼻腔手術を行っています。
※全身麻酔のリスク、術後出血に対する対応の安全性を鑑みて基本的には入院での治療を行っております。
・手術日:水・金曜日 (通常4~8日間の入院)

新型コロナ後遺症

■受診予約:必要(医療連携室に電話)
■紹介状:必要
■年齢条件:15歳以上

《対応する症状》発熱・微熱、倦怠感・疲労感、関節痛、筋肉痛、咳(せき)、喀痰、息切れ(息苦しさ)、胸痛、脱毛、記憶障害、集中力低下、不眠、頭痛、抑うつ、嗅覚障害、味覚障害、動悸、下痢、腹痛、睡眠障害、筋力低下、ブレインフォグ、めまい、食欲不振
※コロナ後遺症の症状は多岐にわたり、まず他の病気がかくれていないかの精査し、精神症状やリハビリを含めた多角的に検査し必要な治療につなげていければと考えております

この病院の口コミ (58件)

  • 4.5 ゆまるん31(本人・40歳代・女性)
    産婦人科 出産

    妊娠、出産で大変お世話になりました。妊婦健診では毎回同じ先生にしてもらえて安心して通うことができました。
    大きい病院なので待ち時間はかなりあります。
    妊娠中はしんどかったが、優しいお医者さんが多く...

    続きを読む
    2021年05月来院 / 2025年01月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 通院
    診療内容 妊娠・出産・分娩
    診療・治療 自然分娩
  • 4.5 ローズピンク613(本人・30歳代・女性)
    産婦人科 出産

    出産時の産院として利用しました。外来は予約制なので待ち時間も短く、妊婦さんの負担は少ないかなと思います。駅から少し歩くので、天気が悪い日は大変でした。出産時は助産師さんが頻繁に声掛けをしてくださり、た...

    続きを読む
    2021年06月来院 / 2025年01月投稿
    待ち時間 5分〜10分 通院
    料金 200,000円
    診療内容 妊娠・出産・分娩
    診療・治療 自然分娩、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)
  • 3.0 チョコレート545(本人ではない)
    おたふくかぜワクチン

    1歳児で受ける任意の予防接種 おたふくかぜワクチンをこちらで接種しました。中野区の補助を利用しても4,500円自己負担がありました。
    子どものことなので仕方ないですが、無料になるところもあるのに…と...

    続きを読む
    2023年03月来院 / 2023年04月投稿
    待ち時間 3分未満 予防接種
    料金 4,500円
    ※中野区補助適用後
  • 1.0 yama(本人・50歳代・男性)
    腎臓内科 腎細胞がん

    自分は腎臓がんのフェーズ3。来月右腎全摘出手術を迎えた身です。手術も含め本来は国立がん研究センター中央病院にお世話になっていますが、血圧や血糖に関してはセカンドオピニオン的に腎代謝科のある東京警察病院...

    続きを読む
    2022年11月来院 / 2022年11月投稿
    待ち時間 2時間以上 通院
    料金 1,100円
  • 2.0 桃太郎(本人ではない・80歳代・女性)
    精神科

    母が脳出血で倒れこちらに救急搬送され、搬送直後は経過観察という事で、入院の手続きをしているところに、症状が悪化する速さが尋常ではないので、緊急手術という事になり、手術を受ける。その後コロナの影響もあり...

    続きを読む
    2022年02月来院 / 2022年10月投稿
    待ち時間 その他
口コミをもっと読む (58件)

治療実績

病気別治療実績(DPCコードに基づく)

神経系疾患
DPCコードに基づく病名 治療実績 順位
合計 手術
あり
手術
なし
東京都 全国
脳腫瘍 20 10 10 50位
未破裂脳動脈瘤 118 36 82 8位 68位
非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外) 41 - 41 52位
脳梗塞 305 28 277 8位
一過性脳虚血発作 27 - 27 9位 71位
脳血管障害 45 18 27 21位
脳脊髄の感染を伴う炎症 13 - 13 32位
パーキンソン病 13 - 13 39位
てんかん 17 - 17 86位
眼科系疾患
DPCコードに基づく病名 治療実績 順位
合計 手術
あり
手術
なし
東京都 全国
白内障、水晶体の疾患 711 711 - 15位 79位
網膜剥離 40 40 - 22位
糖尿病性増殖性網膜症 11 11 - 21位
黄斑、後極変性 87 87 - 19位
緑内障 26 26 - 28位
眼瞼下垂 49 49 - 8位 59位
硝子体疾患 13 13 - 29位
耳鼻咽喉科系疾患
DPCコードに基づく病名 治療実績 順位
合計 手術
あり
手術
なし
東京都 全国
扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 22 - 22 44位
顔面神経障害 38 19 19 10位 47位
前庭機能障害 34 - 34 24位
慢性化膿性中耳炎・中耳真珠腫 25 25 - 15位
呼吸器系疾患
DPCコードに基づく病名 治療実績 順位
合計 手術
あり
手術
なし
東京都 全国
肺の悪性腫瘍 220 39 181 46位
胸壁腫瘍、胸膜腫瘍 11 - 11 30位
肺炎等 60 - 60
誤嚥性肺炎 76 18 58 63位
間質性肺炎 40 - 40 53位
肺・縦隔の感染、膿瘍形成 12 - 12 35位
気胸 12 - 12 71位
循環器系疾患
DPCコードに基づく病名 治療実績 順位
合計 手術
あり
手術
なし
東京都 全国
急性心筋梗塞(続発性合併症を含む。)、再発性心筋梗塞 40 40 - 62位
狭心症、慢性虚血性心疾患 150 59 91 87位
心不全 200 25 175 35位
閉塞性動脈疾患 50 34 16 51位
静脈・リンパ管疾患 17 17 - 17位
肺塞栓症 18 - 18 22位 89位
徐脈性不整脈 35 35 - 60位
筋骨格系疾患
DPCコードに基づく病名 治療実績 順位
合計 手術
あり
手術
なし
東京都 全国
骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。) 12 12 - 46位
膝関節症(変形性を含む。) 50 50 - 42位
脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 頸部 11 11 - 56位
股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。) 56 56 - 40位
重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患 15 - 15 60位
その他の筋骨格系・結合組織の疾患 66 66 - 2位 3位
皮膚・皮下組織の疾患
DPCコードに基づく病名 治療実績 順位
合計 手術
あり
手術
なし
東京都 全国
皮膚の良性新生物 19 19 - 27位
膿皮症 20 - 20 71位
乳房の疾患
DPCコードに基づく病名 治療実績 順位
合計 手術
あり
手術
なし
東京都 全国
乳房の悪性腫瘍 139 128 11 38位
内分泌・栄養・代謝に関する疾患
DPCコードに基づく病名 治療実績 順位
合計 手術
あり
手術
なし
東京都 全国
2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 71 - 71 25位
その他の体液・電解質・酸塩基平衡障害 25 - 25 35位
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患
DPCコードに基づく病名 治療実績 順位
合計 手術
あり
手術
なし
東京都 全国
後腹膜疾患 10 - 10 12位
腎盂・尿管の悪性腫瘍 37 11 26 24位
膀胱腫瘍 107 107 - 38位
前立腺の悪性腫瘍 118 45 73 55位
上部尿路疾患 192 192 - 6位 62位
下部尿路疾患 12 12 - 42位
前立腺肥大症等 32 32 - 20位
男性生殖器疾患 10 10 - 57位
慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 95 41 54 51位
急性腎不全 25 - 25 13位
腎臓又は尿路の感染症 106 14 92 25位
女性生殖器系疾患及び産褥期疾患・異常妊娠分娩
DPCコードに基づく病名 治療実績 順位
合計 手術
あり
手術
なし
東京都 全国
子宮頸・体部の悪性腫瘍 44 44 - 54位
子宮の良性腫瘍 42 42 - 69位
卵巣の良性腫瘍 34 34 - 63位
子宮・子宮附属器の炎症性疾患 11 - 11 11位 76位
流産 29 29 - 11位 50位
妊娠合併症等 13 - 13 33位
胎児及び胎児付属物の異常 36 36 - 39位
妊娠中の糖尿病 11 - 11 24位
女性性器のポリープ 18 18 - 51位
分娩の異常 13 13 - 48位
血液・造血器・免疫臓器の疾患
DPCコードに基づく病名 治療実績 順位
合計 手術
あり
手術
なし
東京都 全国
急性白血病 85 52 33 20位
非ホジキンリンパ腫 70 16 54 46位
多発性骨髄腫、免疫系悪性新生物 17 - 17 30位
骨髄異形成症候群 23 23 - 24位
貧血(その他) 11 11 - 90位
血液疾患(その他) 15 - 15 1位 16位
新生児疾患、先天性奇形
DPCコードに基づく病名 治療実績 順位
合計 手術
あり
手術
なし
東京都 全国
妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害 14 - 14 79位
頭蓋、顔面骨の先天異常 41 41 - 2位 4位
外傷・熱傷・中毒
DPCコードに基づく病名 治療実績 順位
合計 手術
あり
手術
なし
東京都 全国
頭蓋・頭蓋内損傷 149 95 54 7位 68位
顔面損傷(口腔、咽頭損傷を含む。) 16 16 - 29位
四肢筋腱損傷 10 10 - 87位
肘、膝の外傷(スポーツ障害等を含む。) 32 32 - 46位
鎖骨・肩甲骨の骨折 32 32 - 19位
肩関節周辺の骨折・脱臼 48 48 - 11位 46位
肘関節周辺の骨折・脱臼 29 29 - 20位
前腕の骨折 57 57 - 23位
手関節周辺の骨折・脱臼 11 11 - 58位
股関節・大腿近位の骨折 70 70 - 63位
足関節・足部の骨折・脱臼 58 58 - 7位 52位
骨盤損傷 11 - 11 39位
詳細不明の損傷等 17 - 17 39位
その他
DPCコードに基づく病名 治療実績 順位
合計 手術
あり
手術
なし
東京都 全国
敗血症 35 11 24 36位
その他の感染症(真菌を除く。) 10 - 10 70位
手術・処置等の合併症 50 50 - 31位
  • (2022年4月〜2023年3月退院患者の統計)
  • 件数が10件未満の場合は、統計が公開されていないため表示していません
  • DPCに基づく治療実績では、口腔がんなどの口腔外科系疾患、精神科系疾患が含まれていないケースが多い点にご留意ください

この病院のメニュー

東京警察病院の基本情報、口コミ58件はCalooでチェック!内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科などがあります。総合内科専門医、リウマチ専門医、血液専門医などが在籍しています。肝臓病外来、成人の膠原病専門外来、腎臓病外来などがあります。土曜日診察・朝対応(8:30〜)・女医在籍・駐車場あり・電子決済利用可。