Caloo(カルー) - 福岡市博多区千代の蕁麻疹の口コミ 1件
病院をさがす

福岡市博多区千代の蕁麻疹の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

38人中33人が、この口コミが参考になったと投票しています。

野田医院 (福岡県福岡市博多区)

おもち(本人・20歳代・男性)

数年前から汗をかくと蕁麻疹が出る病気にかかり、それが悪化し始めたので病院に行こうと思い、知り合いがお勧めしてくれたのでこの病院を利用しました。

診察をしていただいてる最中他の場所目を向けると、診察台の上に足を乗せて雑談してる医師がいました。
それでも良い病院と評判でしたし、知り合いのお勧めだったので何度か通い、かゆみ止めの注射や薬をいただきましたが、効果がなく学校にも通えない位悪化してきたので親や先生と相談し、休学することになりました。
休学するにあたって医師の診断書が必要なのですが、それをお願いすると

蕁麻疹で休学なんておかしい」「休学するような病気ではない」「慢性化してるから一生治らない」

などのことを女性医師に言われました。
最終的には院長先生が書いてくれることになったのですが、その際に女性医師から「ふざけんじゃないよガキ!」と罵られました。
その女性医師本人が病気にかかってるわけでもなく、先生、親、自分が学校に通えないと判断し休学することになったのにそれを否定される意味がわかりません。医師の本分ではないと思います。

患者が自分の思い通りに動かず、診断書を書くのが嫌なら医者をやめたらいいのではないでしょうか?
治らないと言われた時やガキ呼ばわりされた精神的苦痛もあります。
こんな目にあったこともあり、病院不信です。

当然ですが、このような病院は二度と行きません。

来院時期: 不明 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ