Caloo(カルー) - 福岡市博多区の婦人科系(生理不順など)の診察の口コミ 25件 (2ページ目)
病院をさがす

福岡市博多区の婦人科系(生理不順など)の診察の口コミ(25件)

21-25件 / 25件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

博多レディスクリニック (福岡県福岡市博多区)

カンジダ膣炎を発症したため受診しました。
交通の便が良く、できれば予約ナシでクチコミの良い病院を・・・と思い、
こちらのクリニックを選びました。

昼過ぎに行くと、1階にある受付・待合室に7~8人程度患者さんがいました。
2階の診察フロアに呼ばれるまで1時間近くかかり、
更に診察まで30分近くかかりました。
以前、予約ナシで受診できる別の婦人科へ行った時はさほど待たなかったので、
こんなに待つとは思いませんでした。
(ゴールデンウィーク期間中の平日で、14時閉院だった影響もあるのかも。)

先生は50代くらいの男性です。
マスクをしていたため顔はあまり分かりませんでしたが、
優しい目元で穏やかな話し口調だったことから、優しい雰囲気の先生で
初めての受診でも話しやすかったです。
内診する際は痛みがないか聞きながら処置してくださるので安心感がありました。
カンジダ膣炎を発症する原因や気をつけること等、説明も丁寧でした。

診察フロアの受付の方が無愛想で少し怖い感じでしたが、
それ以外に気になる点はありませんでした。
先生やスタッフの全般的な印象、立地条件が良く、
院内で薬を受け取れる点も気に入りました。
何かあった時はまたお世話になりたいと思います。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 1,900円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

博多レディスクリニック (福岡県福岡市博多区)

りここ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

不正出血とおりものの異常で近くの産婦人科へいくことになり、NETで調べて電話予約をしていきました。

[医師の診断・治療法]

診察台で粘膜を麺棒で拭きとり検査して貰いました。不正出血の量は少なかったですが長く続いていたので心配していましたが大きな病気はなく疲れからくるもののようでした。
おりものは生理前にたまたま量や色に異常があるだけだと言われ安心しました。
エコー検査もしてもらい小さな子宮筋腫があるが良性で問題ないとのことでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

私がいったときは看護師さんは一人で男性の先生が一人でした。
まだ出来たばかりのクリニックですし、電話で予約もしたので待ち時間はなかったです。
待合室も綺麗で道具類もとても清潔でした。
ただ男性の先生が大柄な人だったのでちょっと威圧感を感じてしまいました。
地理的に博多駅から歩いて10分程度ですから便利だと思います。

来院時期: 2008年10月 投稿時期: 2011年10月
待ち時間: 3分未満 薬:
料金: 3,500円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人森下産婦人科医院 (福岡県福岡市博多区)

みいころ(本人・30歳代・女性)

子宮筋腫で通院。
エコーしかなく、それ以上の画像が撮れないから、と浜の町病院を紹介していただいた。(その後浜の町病院で複数の子宮筋腫と臓器癒着が見つかり手術を受けた)

先生は3人いてお父様、息子さん2人。誰にあたっても可もなく不可もなくだが、全体的に説明が少ないというかコメントが分かりにくい。

受付の対応はドライな印象。妊婦さんには優しいのかもしれないが、そもそも待ち時間が非常に長く(出産は人気のようで、妊婦さんも多い)それに対する受付の対応が悪い。患者感情をもう少し汲み取っていただけるとありがたい。

待合室は広く、子供が遊ぶコーナー等も充実しているが、不妊治療や子供ができにくくてナーバスになっている人にとっては若干苦痛な空間かもしれない(私が実際そうだった。)

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

嘉村産婦人科医院 (福岡県福岡市博多区)

レインコート074(本人・40歳代・女性)

生理予定日より1週間ほど早く出血があり、婦人科系の疾患で受診できる病院を知らなかったため、知人に聞いてこちらを受診しました。
産科として有名らしく、妊婦さんだらけ。散々待って先生は素っ気ない態度。(口数が少ないというのでしょうか) 2度目の受診も納得のいく説明は貰えず、患者さんをさばくのに流してる感じ…
薬を貰いましたが、その足で以前行っていた遠方の病院に行きました。
産科の先生としては評判もよく、優しい先生のようです。
婦人科系で受診される場合は注意が必要かと思います。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: アドナ錠10mg、トランサミン錠250mg、プラノバール配合錠
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

博多レディスクリニック (福岡県福岡市博多区)

よるがお621(本人・20歳代・女性)

ミレーナ装着しており、外れたかな?という出血と痛みがあったので急ぎで受診しました(かかりつけの予約ができなかった)エコーで見てもらいましたが、腫れてないし位置もずれていないので生理痛ですと言われました。しかし2日後にミレーナが脱出し大量出血で貧血を起こし大変なことになりました。思えばエコーの際にミレーナの位置を画像で見せてくださらなかったので、ミレーナの扱いを全く知らなかったのだと思います。先生の人当たりは良さそうだったので、騙された気分で落ち込みました。分からないとか見れないのであれば、医師としてきちんと教えて欲しかったです。適当なことを言われて脱出してまた装着しないといけないので、診察に行った時間が完全に無駄でしたし落ち込んでいます。

来院時期: 2022年10月 投稿時期: 2022年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ミレーナ52mg
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-25件 / 25件中
ページトップ