Caloo(カルー) - 北九州市小倉北区船場町の産科の口コミ 6件
病院をさがす

北九州市小倉北区船場町の産科の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

レディースクリニック くわのきみこ (福岡県北九州市小倉北区)

鶴814(本人・20歳代・女性)
4.5 産婦人科 子宮頚管ポリープ 不性器出血(女性)

何回も通院してます。市の子宮がん検診は毎年この病院でしてます。ある時、職場で不正出血し、かなりの量でしたので仕事が終わって連絡し受付終了時間までなんとかタクシーで間に合いました。私はポリープがありますのでそこから破裂して出血とのこと。早い対応でとても助かりました。先生はいつも冷静で気分に温度差なく対応してくれます。受付は昔の方は好きでしたが、今の方の対応は笑いもせず患者に冷たい感じがしますが先生がその分良いのでよしとします。
今は引っ越して遠方ですが定期検査には行こうと思います。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 8,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

レディースクリニック くわのきみこ (福岡県北九州市小倉北区)

みさ(本人・30歳代・女性)

先生は年配の女医さんで穏やかな雰囲気です。予約なしで診察してくれますが待ち時間が毎回かなり長かったです。長すぎる時は大体の目安時間を教えてくれるので外出可能です。不妊治療で通っていました。通い始めてわりとすぐ妊娠しました。妊婦健診では赤ちゃんのエコーなども楽しみながら見てくださいました。分娩はおこなっていないので出産する場合は転院する必要があります。看護師さんや受付も親切な方が多いです。駐車場がないので近くのコインパーキングを利用しました。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 1,000円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

レディースクリニック くわのきみこ (福岡県北九州市小倉北区)

じーこ(本人・20歳代・女性)

いつもだいたい少なくとも2時間は待つ。最初に何時間後にお越しくださいということを聞けば言ってくれるので結構ありがたい。場所はリバーウォークや井筒屋に近く、結構わかりやすい場所にある。受付の女の子は感じが悪い‥ここの病院の先生は女医だから安心できるし柔らかい方なのでよい。病院全体的に清潔感もあるほうだ。薬局も近いのでよい。他のスタッフの方の雰囲気はそこまで悪くない。丁寧で適切な対処をしてくれると思う。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: テルロン錠
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

レディースクリニック くわのきみこ (福岡県北九州市小倉北区)

たほひ(本人・20歳代・女性)

アクセスがよく女医さんということもありとにかく混んでます。予約のシステムがあればいいのに、、妊婦検診でお世話になりましたがとにかくはやくいっても遅くにいっても短くても1時間、長いと3時間近く待ったこともありました。待つときは院内だけでなく受付に声をかければ外出はもちろんできます。分娩はこちらではできないので結局他の病院に途中からかかりましたが…また検診費の手出しが助成券を使用しても毎回2000円~ありました。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

レディースクリニック くわのきみこ (福岡県北九州市小倉北区)

水晶279(本人・20歳代・女性)

とにかく待たされます。
女医のいる婦人科ではよくある事なので別に構いませんが、それだけ待った上で先生も受付の方も良くなかったのが最悪でした。
診察で症状の事について相談してもこれと言った解決策は得られず、ちゃんと話しを聞いてもらってる感じもありません。
それなのに、これって病気に関係ある?と言いたくなるくらいプライベートな事をあれこれ聞かれました。
内診もめちゃくちゃ痛いです。
受付の方の対応も冷たい。
二度と行きません。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

レディースクリニック くわのきみこ (福岡県北九州市小倉北区)

斧乃木(本人・40歳代・女性)

いつも開院前から列が出来る程人がとても多いです。
開院前から並んで8番目くらいの順番でも2時間近く待たされます。
検査の結果を聞くだけなら1時間半くらい。
尋常じゃないくらい待たされますし、待合室の席が足りない事もよくあります。
待合室で待っているとたまにお茶を出して頂けます。
待ち時間は受け付けの時に言われるので、外で買い物していても順番が近づけば電話で知らせてくれます。
連絡があって病院に戻っても30分くらいは待たされる事があります。
時間帯によっては、3時間以上待たせるだけ待たせて今日は時間的に診察無理ですと言われる事もあるので気を付けた方がいいです。

先生は以前記念病院に勤務してあった女医さんですが、内診されると痛いです。
女性だから分かってると思っていましたが、優しい声とは裏腹に結構痛いです。
内診以外はこちらの話もしっかり聞いてくれますし、時間をかけて説明してくれて、優しい先生なので安心します。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ