Caloo(カルー) - 北九州市小倉北区京町の生理不順(女性)の口コミ 2件
病院をさがす

北九州市小倉北区京町の生理不順(女性)の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ほりたレディースクリニック (福岡県北九州市小倉北区)

ガーベラ717(本人・30歳代・女性)

不妊治療でお世話になりました。

患者さんが多く、先生が1人なのでとにかく待ちます。

初診は問診、検査、説明と丸一日かかりました。

ただ、先生は優しく聞いたことには何でも答えてくれるし、物静かですがこちらの希望を叶えようと全力で取り組んでくれます。

先生があまり饒舌では無い分、看護師さん達がフォローしてくれるので悩みやうまくいかず診察後泣いてしまった時もとても助けられました。

予約時間通りに診察が行われることはまずないので、忙しい人には向いていないと思いますが、そうでなければストレスの無い治療ができるクリニックだと思います。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: 凍結融解胚移植
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ほりたレディースクリニック (福岡県北九州市小倉北区)

セピア772(本人・30歳代・女性)

不妊治療で他のクリニックに通院していましたが、子供を諦めたのと、プレ更年期症状と生理不順で悩んでいて、前のクリニックは不妊専門で一般診療を受付ない為、やむなくこちらのクリニックに変更しました。

こちらのクリニックは駅近でデパートの地下にある為、通院はとても便利です。院内は、さほど広くありませんが中は綺麗な感じです。受付の方もみな優しい感じですが、一人さばさばされていて口調がきつい感じの看護士さんがいらっしゃいます。苦手な方はきつく感じるかもしれません。

だいたい不妊専門クリニックは、お子様連れはNGなとこが多いですが、こちらは特にNGではありません。
先生はとても早口で、淡々と説明をされてよく聞き取れなかったこともしばしばありました。質問すれば当然答えてくださいますので、わからない場合は必ず質問した方がよいかと思います。

なぜ、1つ星なのかというと、待ち時間の長さにあります。
完全予約制で、12時に予約したにも関わらず、受診したのが16時10分。4時間待ちです。私の場合、内診エコーはなく、カウフマン療法でホルモン治療なので、薬をもらいに来ただけです。診察室にいたのはわずか2分。受付に行くと、毎回診察時間推してるので外出を促されます。いくらデパート近いと言っても、病院目的で来てるので、暇潰しにも限度があります。4時間も何すればいいのか。
車で来た方は駐車料金かかる為、3時間以上かかる時はわざわざ車をいったん外へ出しに行かないといけません。

仕事をしながらの通院の為、貴重な一日が丸潰れです。この待ち時間、本当にストレスがかかります。予約してるのに4時間待つとはありえないし、初診でもこんなに時間がかかる病院はありません。以前通ってたクリニックもかなりの患者さんの数で、予約制でしたが、待ってもせいぜい1時間。それでもスタッフのみなさんは申し訳なさそうにされてましたが、こちらのクリニックは、これだけ待たせても申し訳なさそうな感じがあまりないのもちょっと疑問です。

そもそも、なぜこんなに時間がかかるのか不思議で仕方ないです。産婦人科なら急なお産で。。とかありますが。
このクリニックはお産はありません。なのでわざわざこちらのクリニックを選んだのですが、これなら近くの産婦人科でホルモン治療した方がよかったと後悔してます。
時間に余裕のない方は、待ち時間がひどく長いの覚悟の上なら大丈夫かと思います。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ