Caloo(カルー) - 高松市朝日町の産科の口コミ 9件
病院をさがす

高松市朝日町の産科の口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

香川県立中央病院 (香川県高松市)

helny4(本人・20歳代・女性)

新しくなった病院で、とても綺麗でした。
紹介状を持って行ってたのですが、受付で
紹介状を渡したのですが、大きい病院もあって
人もかなり居たので、その時点でかなり待たされました。各ブロック事に別れており、わかりやすかったです。受付の方もとても丁寧で、親身に話を聞いてくれ、とてもいい印象でした。先生も優しく良かったです。会計では、受付と同じく、人が多いのでかなり待たされましたが、承知の上でしたのでそこまで苦ではなかったです。混雑する科だと、午前中に行っても午後の1番に回されたり、昼過ぎになる事もあるので、1日がかりでした。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 9,000円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

香川県立中央病院 (香川県高松市)

アイリス221(本人・30歳代・女性)

妊婦健診のときからお世話になっていました。外来は時間によっては診察時間がおして結構待つことがあります。私の担当の先生は女の先生でとても優しい先生でなんでも相談しやすかったです。病棟の看護師さんは皆さん助産師の資格を持っています。優しい方がほとんどで困ったことがあればすぐにナースコールを押すと来てくれました。母乳が出やすいように搾乳をしてくれたりトラブルがあるとどうすればよいか優しくアドバイスしてくれたりと安心して入院生活を送ることができました。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、個室(出産・分娩)、4人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

香川県立中央病院 (香川県高松市)

きなこ(本人・20歳代・女性)
4.5 妊婦検診

[症状・来院理由]

2人目妊娠がわかり、義姉がお世話になった病院を勧められました。


[医師の診断・治療法]

雑談を交えながらの診察で自然とリラックスして診察できました。
胎児がとてもよく動く子ですぐに逆子になってしまっていたが、定期的に助産師さんとマンツーマンで話す機会があり、冊子を渡されるだけでなく、一緒に逆子体操をしてくれて詳しく教えてもらえました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待合室に子供が遊ぶスペースがないので、子供を大人しくさせておかなければならない事に手を焼いた。
子供向けの本は数冊おいてあるが、本にあまり興味のない子は特別なおもちゃなどがあると助かります。

出産予定日の検診で「胎盤に異常がある」との事から入院しましたが、専属の助産師さんが交代でついてくれました。
ナースコールを押しても来るのは専属の方なので、何度も同じ説明をする事もなく、点滴・注射の苦手な私を1度言っただけで気にかけてくれるなど、とてもよかったです。
陣痛が始まると専属の助産師さんが常にそばにいてくれたので、あまり頼りにできない主人がいるより心強かったです。
陣痛室と分娩室は一応分かれていますが、分娩につながる陣痛が来たと先生が判断すれば分娩室に通されます。
分娩室のベッドは組み替えることで分娩台にチェンジできるようになっており、陣痛から分娩、産後の2時間は部屋移動もなくベッドから降りることもありませんでした。
分娩室には畳などもあり、立ち合いする方もリラックスできます。

また出産前に出産に関する希望を聞かれます。
立ち合いはもちろん、いろいろとわがままの言える病院のようです。
さすがに私の「胎盤を食べてみたい」という希望はかなえられませんでしたが、胎盤を見せていただきました。

上の子のお産が一時金だけでは足りない額の病院だったので、こちらの病院の費用は高く感じませんでした。
一時金でお釣りがくるだなんてびっくりしていたくらいです。

来院時期: 2010年05月 投稿時期: 2013年04月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: 380,000円 ※相部屋で、産前に1週間ほど入院。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

香川県立中央病院 (香川県高松市)

baron(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

クリニックに通っていたのですが体外受精の制度がある病院がすごくわずかに限られていて私は中央病院を紹介されました。予約をしてからすぐにできるものではなく体外受精をするまでが大変と聞かされました

[医師の診断・治療法]

体外受精をするまでに何度も高額な痛い筋肉注射を打ちにいったり排卵を多くおこさせるために薬を飲んだりと毎日が大変で出費もすごかったです。体外受精の日までたどり着くまでにいろんな検査とか薬とかあって何かしら大変でした

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

体外受精をするまでは何かしら大変ですし段取りが狂わないよう病院と私のスケジュールを合わせなければなりません。看護師さん医師と共に説明もしっかりしていますし今回頼んでみてよかったなと思いました。費用が高いのがちょっと痛いですけどね。

来院時期: 2001年06月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 118,000円
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 体外受精
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

香川県立中央病院 (香川県高松市)

cho5cafe(本人・30歳代・女性)
4.0 妊婦検診

[症状・来院理由]

里帰り出産で家族の勧めで決めました。

[医師の診断・治療法]

順調だったのですが、陣痛がなかなか起りませんでした。
自然に陣痛がくるのを待つという私の希望も快く受け入れてくれ、その為の準備や対応など考えてくれて具体的に説明して頂きました。
陣痛が起りやすい体操、運動を細かく教えてもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約時間が30分単位で取れるのですが、かなりの待ち時間でした。検診日は時間に余裕が必要です。
診察はテキパキと内診などは終わらせてくれエコーなど赤ちゃんの画像はゆっくり見せて頂き当時はビデオにダビングしてもらえました。今はDVDかはわかりません。
助産師さんがとても親切で陣痛から出産まで2日かかったのですが、担当の助産師さんはお休みの予定だったみたいですが帰らずずっと待っていて赤ちゃんを取り上げてくれました。とてもいい助産師さんにあたって良かったと思いました。

来院時期: 2007年02月 投稿時期: 2011年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
料金: 280,000円 ※出産費、検診費
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

香川県立中央病院 (香川県高松市)

春雪004(本人・20歳代・女性)

移転して綺麗になりました。8:15から受付をしており、8時に到着するとすでに多くの方がいらっしゃいました。初診は、予約の方の間で入る為、覚悟して行く方が良いです。診察は9時からですが、2時間以上待ちました。2回目からは、予約できるのであまり待たずに行けます。大きな病院なので、安心できます。銀行、コンビニ、食堂、パン屋があり、どこも清潔感があります。12時半に食堂前を通ると席に座れない程、並んでいました。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

香川県立中央病院 (香川県高松市)

さんご(本人・30歳代・女性)

不妊治療にかかり、体外受精ののち、妊娠しました。待ち時間は長く、通院も大変でしたが、結果妊娠できたので外来の先生に対しては感謝の気持ちでいっぱいです。看護婦さんも優しい方ばかりで大変お世話になりました。
妊娠したのち、切迫流産となり、入院になりました。念のため、子宮を縛る手術をした方が良いと、外来の先生に言われました。入院の担当の先生は、縛る手術をしても早産になる時はなるから…と手術に消極的でしたが、今までお世話になった外来の先生に勧められたので、手術に踏み切りました。その後、切迫流産、切迫早産が進み、この病院では対応が難しいとのことで、他の病院に転院となりました。その際の診断では、手術をしていなかったら、流産していただろうと。手術していただいていて本当に良かったです。と同時に、手術を勧めて下さった先生に感謝の気持ちと、消極的だった先生に不信感…。結果的に早産での出産とはなりましたが、子どもはとても元気に育っています。

待ち時間は長いですが、大きい病院なので、仕方ないと思います。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

香川県立中央病院 (香川県高松市)

Makoharu(本人・30歳代・女性)

子宮頸がん高度異形成になり、婦人科にて円錐切除術にて入院しました。日帰り入院もできるとHPにも記載があったのですが、私の症状の場合はスタンダードな2泊3日の入院でした。主治医は普段の診察では言葉が少ない感じだったのですが、入院前の説明では30分ほど時間をとって詳しく説明してくださり、術後もしっかり診てくれました。看護婦さん麻酔科の先生なども手術前と最中、後にはしっかりとサポートしてもらい良かったです。ご飯も普通に美味しかったです。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

香川県立中央病院 (香川県高松市)

ミイ(本人・30歳代・女性)
3.0 産科

産科で利用しました。建て替え後だったので、とてもキレイな施設でよかったです。
病室には家族2名までしか入室不可だったため、大部屋でも静かに過ごせました。
ただ、産後、赤ちゃんはベビールームにいたので、個室になるまでは離れ離れで、会えるのも時間があり、すごくさみしかったです。個室になると、赤ちゃん用のベッドを運んできてもらえ、お隣になれたので、よかったです。オートロックになっていたので、セキュリティー面もしっかりしているなぁという印象でした!

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ