Caloo(カルー) - 西宮市甲子園町の眼科の口コミ 2件
病院をさがす

西宮市甲子園町の眼科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

31人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団きもと眼科 (兵庫県西宮市)

mayu(本人・10歳代・女性)
1.0 眼科

家の近所だったため、一年ほど前から通っていました。
私と母は目が悪くコンタクトを使用しており、そこの眼科でコンタクトを購入したりもしていました。
コンタクトを使用するにつれて、視力が変わったりするため毎回視力検査をするのですが、スタッフの態度は今まで行った眼科の中で最悪で、視力検査後にもらったコンタクトの度数は全く合わずめまいや吐き気を感じることも多々ありました。
眼科で働くということは、お客様に適切なコンタクトやメガネを使用してもらうために的確に視力検査を行ったりすることが重要であると思いますが、その視力検査もろくにできずに、受付室では待合室は狭いのに常に4-5人の人が勤務しており、ひそひそ笑いながら話している姿も見え大変不快でした。
また、私の母は乱視もちでコンタクトを使用していたのですがきもと眼科で処方していただいたコンタクトを使用してから毎日のように『めまいがする』と訴え、偏頭痛により会社を休むこともありました。
私は、私のコンタクトを処方された時も同じ症状があったことを考えて母も『合っていないコンタクトを処方された』のではないかと考え、病院に視力検査をお願いしたところ、『夕方で、人が混み視力検査をする時間がないため次回にしてくれないか。または、今のコンタクトでよろしいですか』ということを言われました。
その後、違う病院を知人にオススメしてもらい視力検査に行ったところそちらにいらっしゃった方に『まったく合っていないコンタクトをよくずっとつけられてましたね』と言われました。やはり、適当な視力検査のせいで早期発見できたのですが、もし遅かったら母は目の病気になっていたかもしれないです。
立地もよく、アクセスしやすい場所にあるのに適当な治療をしていて本当に今までで一番最低な眼科だと思います。
また、医師の先生も忙しいのか診察は5分も経たないうちに終わるし話したいことを話せないし『はい終わり』的なトーンで話してきます。
近隣の年配の方などは、あまり遠くには行くのが困難でこちらの眼科にしか行くことができないかと思いますが、ぜひ移動手段がある方はこちらの眼科に行かないことをオススメします。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団きもと眼科 (兵庫県西宮市)

バイオレット406(本人・20歳代・女性)
1.0 眼科

きになる症状があり受診しました。
待合室がせまくいすの配置も悪く居心地が悪いです。

医師と看護士の連携もとれておらず、
医師に診察室で検査後目を洗ってもらうように言われたときも
自分で手の空いている看護士を見つけて、
医師からこういわれたと伝えないとしてもらえません。

また医師に症状を伝えても、
まるまるじゃなくてこういうことでしょと
はなしを変えられます。
結局無駄足に終わったので、
違う病院を探している最中です。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ