Caloo(カルー) - 堺市堺区北三国ケ丘町の喉が痛いの口コミ 2件
病院をさがす

堺市堺区北三国ケ丘町の喉が痛いの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人栄敬会ひらた耳鼻咽喉科 (大阪府堺市堺区)

non(本人ではない・1〜3歳・女性)

娘が食事の度に耳を触り、熱も出たので受診しました。午後の診察の15分前に行ったら、一番乗りでした。待合室はそんなに広くなく、雑誌や絵本もあまり置いてないので、混んでるときは子どもは退屈しそうだなと思いました。
先生は女の方でした。椅子に座ると説明もあまりなく診察が始まりました。もっと何をするとかどこを診ますとか説明してくれたらいいのに、いきなり鼻の吸引をして、子どももされるがままになっていました。
そして、あっという間に終わりました。私は初めてのことで不安で色々と質問しても、そんなに親身になって応えてくれる印象ではありませんでした。
しかし、後からたくさん親子連れが来たので、決して悪いところではないと思います。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: クラリスロマイシンDS10%小児用「サワイ」、カルボシステインシロップ小児用、セレスタミン配合シロップ
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人栄敬会ひらた耳鼻咽喉科 (大阪府堺市堺区)

Caloouser51599(本人・40歳代・女性)

駅からすぐのところにあり、便利です。
女性の先生は丁寧に診てくれますが、男性の先生はあまり最後まで話を聞いてくれません。
再診の時に薬が合わず、副作用がおこり、症状が悪くなったと伝えても、喉を診て、良くなってる、と言われました。しんどい症状に耳を傾けてくれればいいのですが。
また、喉にイソジンのようなものを塗ってくれますが、患部ではない外れたところに塗られます。
女性の先生は丁寧です。
一度あたりの診察料は高くありませんが、風邪なのに半月以上も治らないので、お金はかかります。
待ち時間が少ないので、あまり関係ないですが、病院には珍しく、待ち合い室にミシュランの本が置いてあります。
耳鼻科にしては待ち時間が少ないですが、診察が原因かな、と思ってしまいます。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ