Caloo(カルー) - 大阪市生野区小路東のストレスの口コミ 3件
病院をさがす

大阪市生野区小路東のストレスの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小路メンタルクリニック (大阪府大阪市生野区)

チャコ(本人・40歳代・女性)

心療内科というもの自体に初めて行きました。まず、小阪病院というところに電話すると、「あなたの場合、心療内科のほうがいい」とやんわり断られ、布施の、ワタナベクリニックという処に電話すると (聞き間違いでなければ)9月まで予約枠空いてないと言われ、家から最も近かった、初診は予約なしで行ける こちらのクリニックに行くことにしました。こういう処って ちょっと話聞いて、薬出して終わりなのかな、と思っていましたが、女の先生は あんまり先生っぽくなく 普通に私の話に思うことをおっしゃってくれ、安堵しました。私の場合、それほど深刻ではないので、今回の症状に関しては、もう行かないかもしれませんが、何か悩んでる方がいればお勧めしたいです。でも相性というものは必ずあることをお忘れなく。私には好印象でした。先生、ありがとうございました。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小路メンタルクリニック (大阪府大阪市生野区)

葉月ちゃん(本人・50歳代・女性)

昔からパニック障害と自律神経失調症の持病あり、引っ越し先で、小路メンタルクリニックに行きました。凄い話を真剣に聞いて昏れて~無理をせずゆっくり生活していけば良いと言ってくれて、受付の人も優しい対応をしてくれるので、一人で行っても不安にならず安心出来ると思います。あと開院一番に行っても10人位待ちなので、時間はかかると思います。

来院時期: 2023年 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小路メンタルクリニック (大阪府大阪市生野区)

どんちゃん(本人・40歳代・男性)

ネットで調べて近くの心療内科を調べたところ小路メンタルクリニックが近くにあって行ったら、初診でも受け入れてくれて最初の問診は1階で親身になってしてくれて好感度がすごくよかったです。その後すぐに診察かと思ってたら1時間半待たされて1階で待ってるか、外出してもいいですよと言われてちょっと散歩して戻って1階で待ってたら呼ばれて女性医師の方でこちらの話しを親身になって答えてくれてとても良い印象でした。

ストレスを抱えずに頑張りましょうって言われて病状も言われないままその後薬をもらい安定して寝れるようになって良かったんですが、早めに行っても待ち時間が1時間から2時間ってのがネックです。受付のお姉さん次第と外出してくれてる人が戻ってこない場合は若干早いです。結局通い続けて病名聞いたら鬱ですねって言われました。

ただ毎回親身になって話し聞いてくれるしちゃんとメモ書きしてくれてるのでいい先生だと思います。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ジアゼパム錠2「サワイ」、ジアゼパム錠5mg「アメル」、ゾルピデム酒石酸塩錠10mg「DSEP」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ