Caloo(カルー) - 一宮市文京の救急科の口コミ 3件
病院をさがす

一宮市文京の救急科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一宮市立市民病院 (愛知県一宮市)

むぎ(本人ではない・5〜10歳)
2.5 救急科

普段の小児科や耳鼻科などは対応は良く親身になってみてくれ大変助かっています。
救急外来(時間外のウォークイン)は研修医が担当されていて余程のことがない限り当直の小児科の先生は呼ばないため降りてきません。

明らかにゼェゼェしてるし様子がおかしいからレントゲンを撮って欲しい。といっても研修医の先生は本人の負担が…と渋られそれでもお願いし撮ってもらうと肺炎や気管支炎で入院ということが数回。
レントゲンだけでなく採血も同様でした。

今回は土曜日に近くのクリニックの発熱外来もどこもいっぱいで発熱4日目だったので救急外来へ
発熱から72時間経過とのことで採血、点滴、レントゲン、喉が赤かったため咽頭ぬぐい検査をしていただきました。
咽頭ぬぐい検査の結果は知らされず採血結果も何も無いからただの風邪と診断 月曜日またきて〜と言われ、来れる時間が分からないので予約なしできます。と伝えると「この病院が嫌なら近くの医院でもいいのでー」といわれ風邪薬と解熱剤を処方され帰宅。

普段の外来の小児科の先生や看護師さんたちはいい人達ばっかなので月曜日受診すると「土曜日の検査で溶連菌がでていました。なので抗菌薬を出します。土曜日から開始すべきだったのになぁ。続く高熱も抗菌薬飲めば治まると思います!」と溶連菌の診断。

何故土曜日の救急外来で結果出てたのに結果も伝えられず診断も抗菌薬も出してくれなかったのか…
研修医で小児の感染症の知識が無かったのか 咽頭検査のことを忘れていたのか…?
そのおかげで登園できる日も延び、本人も症状が長引きしんどそうでした。

最低限の診察、処方です。
そして忙しくて冷たかったり…
大変なのは分かりますが適当だったり冷たいのは体調不良の子供抱えてるとすごい心に刺さりますよね…
いつもとちがう。とどうしても心配な時はセカンドオピニオンするといいと思います。

私も次どうしてもの時は他の病院の救急外来へお世話になろうと思います。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一宮市立市民病院 (愛知県一宮市)

para007(本人・50歳代・男性)

5月に救急外来を受けた者です。
当日は別の病院に最初電話しましたが「緊急度が高い」とのことでこちらを案内されました。病院は私以外患者さんは無い状態でした。

高熱、腹痛、吐き気があり、歩くと吐きそうでしたので当直医に車いすをお願いしましたが何故か拒否されました(その後大量に嘔吐しました)。
当時黄疸も出ていましたが当直医の方はCTとレントゲンだけ撮影して所見は胃腸炎とのことでした。嘔吐に加え高熱がひどくなり「少し病院で休ませてほしい」とお願いしましたが当直医の方はまたも拒否でした。

やむなく病院を出て10分ほどで意識が怪しくなり5時間ほど車で動けなくなりました。日中になり、かかりつけ医で診て頂いた処「黄疸もひどいので大きな病院へ行かないといけない」とのことで専門病院を紹介されました。

結果は急性胆管炎で緊急入院となり、命も危ない状況でした。
入院した病院では「この状況で血液検査も無く入院させないのはありえない」と憤慨されていました。

*本当は1点もつけたくないですがシステム上1点になりました。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬: 胃薬のみ
料金: 12,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一宮市立市民病院 (愛知県一宮市)

コーンフラワー550(本人・20歳代・女性)

コロナウイルスが流行り始めた頃、病棟で看護師として働いていたため、コロナ病棟の看護師との関わりもあり自分が感染していないか不安な状況でした。
そんな中、1歳の子どもが発熱。その後私も発熱しため、保健所からこちらの病院でコロナの検査を行なってくださいとのことでした。
39.5度の熱で朦朧としていた為、運転ができず夫に運転してもらいました。近くに親族もいない為、発熱の子どもも連れて行きました。
ドライブスルー検査だったのですが、検査を受ける人は運転席に座り、その他の人は車から降りてくださいと言われ、夫と熱がある子どもは真冬の夜に外で待つことになりました。
私は車の中で、車越しで看護師と問診をしていると、看護師からぼそっと、「なんで子どもなんか連れてくるかな〜」と言われました。
患者がどのような状況かもわからず、子どもが発熱していることも知らないのに、そのような言葉を投げられ深く傷つきました。
また検査はPCR検査で鼻腔の拭き取りを行ったのですが、車から家族が降りる必要はあったのかなと思いました。車から何故降りなければならなかったのか、説明がなかったのでわかりませんが。
結果、陰性でしたが、二度と受診したくないと思いました。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2022年12月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ