Caloo(カルー) - 湖西市鷲津の急性の下痢の口コミ 2件
病院をさがす

湖西市鷲津の急性の下痢の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

11人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

市立湖西病院 (静岡県湖西市)

とし坊(本人・40歳代・男性)
5.0 循環器内科 急性B型大動脈解離 急性の下痢

椎間板ヘルニアの手術を2日後に控え自宅療養中の夜に突然背中が変な捻りを加えられ、気分が悪くなり暫くすると下痢によりトイレから出られなくなりました。
嫁に救急車を呼んでもらい市内の総合病院へ。
そこではレントゲンを撮り、異常なし。朝もう一度通院してくださいと言われ、薬を貰って帰宅。
帰宅後も下痢が止まらず、嘔吐も始まり朝まで待てないと嫁の親と一緒に車でこちらの病院におとずれました。
症状を話すと直ぐにCT検査です。同時に循環器科の医師を呼び出してくださいました。
血の流れが変わり一部の内蔵が壊死し始めているとのことで、浜松市の病院に連絡して緊急手術の要請をしてくれました。
CTの写真、カルテを纏めていただき何と非番であった循環器科の医師も救急車に乗り込んでくださり浜松市の病院に到着後に病名、症状等引き継いでくださったそうです。
いろいろな事情で、こちらの病院では手術は出来ませんでしたが最善を尽くしていただきました。
手術後、2回危なかったようでしたがこちらの病院をおとずれたことで命を助けていただきました。
途中気絶していたのでそうですと記述しています。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 21,510円 ※深夜時間の通院
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

42人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

牛田クリニック (静岡県湖西市)

幸せの薬を飲みますか(本人・30歳代・男性)

 牛田クリニックの強みは、①完治するまでの薬を多め(7日分)出してくれること、②ホームページをしっかり開設されていて、医院長の経歴なども紹介されていること、③押し付けでなく治療を薦めてくれること、患者さんのニーズに応じてくれることだと思います。
 午後の診察の1番に行ったので待ち時間は少なかったです。5分前にならないと入口は開いてないです。診察時間頃には7人くらいの患者さんがいました。高熱の患者さんは別の部屋で待ってもらっていました。そのことから、感染対策もしっかり行っていると思いました。
 便秘&突然の下痢の症状に対して、「ガスコン」と「ビオフェルミン」が出ました。市販薬でもありますが処方バージョンの方が良く効くのでありがたいです。
 ダニによる蕁麻疹の薬の中で、「ストロメクトール」と言う、体内の寄生虫を退治する薬は、湖西市内で唯一扱っています。(ダニによる蕁麻疹は、西遠皮膚科アレルギークリニックの先生が、牛田クリニックへ紹介状を出しています。)
 「オイラックスクリーム」はかゆみによく効きます。どうしてもかいてしまうから、この薬はあった方が良いです。アレルギー&蕁麻疹をおさえる薬は、「メキタジン」を朝服用、「オキロット」を夜に服用と、眠気の度合いに配慮された処方をされました。患者さんのニーズに対応した処方で、しかも7日分という点が本当に強みです。たいていは3日分の処方のクリニックが多いです。
 改善点の気づきは、診察と次の診察の間が、他のクリニックよりも時間がかかっているように思えました。あと、不定期に診察時間が短くなる時が、時々あります。今日も確認の電話をしてから受診して良かったです。(午前が1時間早く終了でした。)不定期の変更事項を、ホームページに掲載されると良いと思います。午前の診察が、13時までの強みは、会社の昼休みに来られる方もいらっしゃいます。12時までのクリニックが多い中、助かっていると思います。健康診断書などの書類の作成は、1週間~10日間かかると言われました。(実際にお願いした時は、翌日にできましたと電話がかかってきました。)他のクリニックのように「異常なし」や「数字」のゴム印を活用して、すぐ書いていただけると良いです。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ストロメクトール錠3mg、オイラックスクリーム10%、メキタジン錠3mg「ツルハラ」、オキロット錠30mg、ガスコン錠40mg、ビオフェルミン錠剤
料金: 1,060円 ※薬代970円 メキダシン3mgは「日医工」のものです。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ