Caloo(カルー) - 秦野市鶴巻北の目が赤いの口コミ 2件
病院をさがす

秦野市鶴巻北の目が赤いの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杉本眼科医院 (神奈川県秦野市)

フコイダン(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

朝起きて目に違和感があったため鏡で見てみると左目の白目に内出血があったため午前中様子を見ていたが、
出血の程度が広がる傾向にあったので受診した。

[医師の診断・治療法]

医師の診断では眼底出血などはなく白目部分に傷がついたのではないかという事であった。目の炎症を
抑える点眼液を処方された。翌日になると内出血範囲が更に広がり黒目以外の白目全体が真っ赤になった。
このため再度受診したが、傷部分の治癒に時間がかかっているのだろうとのこと。このため止血用の
経口薬を追加処方された。その後3日ほどで内出血は消失した。このような出血経験が無く、また原因が
分らなかったため非常に不安だったが、検査した結果単なる内出血だという事で安心できた。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間は初日、2日目ともに30分程度。初日は眼底出血の確認のため瞳孔拡張剤の点眼を受けたため、
瞳孔拡張剤が効くまで1時間程度の治療待ち時間があった。

来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: 二フラン点眼液
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

50人中42人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杉本眼科医院 (神奈川県秦野市)

ズクフク(本人ではない・1〜3歳・男性)

前日、1歳の子どもが公園で、泥のついた靴を履いたお友達の足が目に入り、夜になっても白目の部分が少し赤い気がしたため心配でしたので受診しました。

事情を説明しますと受け付けの方は「目に泥が入ったとなると心配ですね」と言ってくださり、私としてもそのような気持ちで伺ったのですが…
診察室で先生に状況をお話しますと「どこが赤いの?どこも赤くないじゃない。どこが赤いのか言ってみてよ。」と。
一見症状がないようでも、小さなキズがついていたりしたら大変だと思い、素人目ではなく先生に機器でよく診ていただきたいと思い、受診したのですが、先生は少し遠くから肉眼で見ただけ。しかもその言い方はないって思いました。
先生もお忙しいのは分かりますが、「こんな大したことでないのにくるな、こっちは疲れてる」というような気持ちが見えてくるようでした。まだよく喋ることのできない小さな子どもの万が一の心配をして受診するのはそんなにいけないことではないと思うのですが…。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ