Caloo(カルー) - 川崎市宮前区小台のものもらい(麦粒種)の口コミ 1件
病院をさがす

川崎市宮前区小台のものもらい(麦粒種)の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さぎぬまクボタ眼科 (神奈川県川崎市宮前区)

ビアンカ140(本人・30歳代・女性)

モノモライが出来てしまい痛みと腫れがあったため受診しました。土曜日の9時過ぎに来院して、5,6人待ちでした。
診察前に視力、眼圧等の検診とコンタクトレンズやメガネの使用状況の問診がありました。その後少し診察室そばで待ち受診になります。診察は目を診てモノモライと診断を受けて数分で終了。あまり先生と話をする時間はなく、目薬が処方されました。
気になった点は診察前の検診の結果です。技師の方に乱視が強いと指摘されたもののその後乱視については何も触れられず、視力検査もしていますがこちらも結果は伝えられず。検診をするのであれば何を測定して結果がどうだったのかまで伝えてもらいたいです。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ