Caloo(カルー) - 横浜市青葉区奈良の産科の口コミ 5件
病院をさがす

横浜市青葉区奈良の産科の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こどもの国レディスクリニック (神奈川県横浜市青葉区)

木蓮916(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

すごくアットホームな産院です。こちらで出産しましたが、先生もスタッフの方々も大変暖かくよい雰囲気でした。早めに行かないと診察の待ち時間は長いです。その分診察が丁寧なのだと思いますが。先生が1人しかいないので、希にお産と重なると診察がキャンセルになることがあります。
出産後は赤ちゃんのお世話の仕方など助産師さんたちがしっかり面倒を見てくれます。ごはんは盛りだくさんで美味しいです。施設は小さいですが清潔ですし、とにかくアットホームなので落ち着きます。お勧めの産婦人科です。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、2人部屋(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こどもの国レディスクリニック (神奈川県横浜市青葉区)

小さな医院なのでアットホームな雰囲気です。
私はここで2人出産しました。
施設は年季が入ってる感ありますが、とても清潔です。
豪華な施設ではないし、ご飯も(ボリュームあるけど)普通。
でも、先生がベテランでゴットハンド。母乳が詰まって死にそうに痛いとき、看護師さんの誰よりも素早く解決してくれて神に思えました。(髪はないけど。)
あと、妊婦それぞれの状況を受け止め、赤ちゃんの安全を最優先に考えてくれます。普段は優しいけど、赤ちゃんの為に厳しめに言うこともあります。
だからこそ、出産の恐怖と不安の中、命を預けられる信頼を置いています。
先生キャラとして、特有のジョークが、人によって合う合わないがあるとおもいます。私はタメ口聞いちゃうくらいフランクな関係ですが、神経質な人は合わないかも。
最大のメリットは、無痛分娩出来るのに、この辺では良心価格であること。個室も安い。

最近結構空いてるので、コロナ禍では非常にありがたし。
駐車場しっかり台数あって停めやすいから通院が楽。

「よく考えたらホテルのような快適なベッド、完璧な接遇、インスタ映えの食事なんか、いらないんだよね。ママかけるのは必要最低限で、とにかく無事に出産して、お金は産後のベビーに使いたいな」という方にオススメです。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 630,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、立会出産、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こどもの国レディスクリニック (神奈川県横浜市青葉区)

mikarin(本人・40歳代・女性)
4.0 産科

2人目の子供の出産でこちらの病院にお世話になりました。
とてもアットホームな雰囲気の個人病院です。出産まで、安心してお任せする事ができました。
出産前の通院時から、とても丁寧に対応してくださいました。
婦人科での通院の患者さんもいらっしゃるので、通院時は待ち時間は少し長い印象です。
一人目の時もそうだったのですが、私は出産する直前は必ず重度の貧血になるのですが、きちんと検査もしてくださり、鉄剤を錠剤ではなくそのまま注射する(錠剤でも間に合わないくらいの貧血でしたので)形をとっていただき、適切な対応をして頂きました。
おかげさまで、貧血の具合も安定した状態で出産に望めました。
出産後は看護婦さんの方々がとても優しく親切で、それがとてもありがたく、嬉しかったです。
今でも病院の前を通ると、出産時の思い出が蘇ります。

来院時期: 2006年01月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬: 鉄剤
料金: 60,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こどもの国レディスクリニック (神奈川県横浜市青葉区)

こすもす789(本人・20歳代・女性)

妊娠確定の初診で伺おうとしました。
事前に電話した際に、当院で産む気が無いならオススメしない。もっと近くの所へ行った方がいいと言われ、私は里帰り出産でしたのでこちらで産む予定はないので仕方なく近くの産婦人科へ行ったらそちらがもう閉院しており、仕方なくこちらのこどもの国レディースクリニックさんへ行きました。
行って、お小水とるところまで案内され、その後診察室に入っ途端、「前に電話くれた?」と言われ、「はい、以前仰っていた所が閉院されていて💦すみませんダメでしたか?💦」
と言ったら、「うーん、、ウチはウチで産む人ファーストで動いてるからね、、誠心誠意もって接せないかも。
嫌な気持ちにさせちゃうのもね、、」と、もう最初からちゃんと診る気全くゼロな対応をされました。
当院で産む産まない別として、里帰り出産の人でも検診だけで受けないなら受けないでハッキリその対応を最初からHPに書くなりなんなりして欲しかったです。
無駄に行って無駄に嫌な思いをさせられました。
もちろんそんなこと言われて主人も黙ってられないので言いたいことは言わせてもらいました。
こちらで産まない人にはオススメしません。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こどもの国レディスクリニック (神奈川県横浜市青葉区)

ぬーぽん(本人・30歳代・女性)
1.0 妊婦検診

妊娠初期に悪阻が酷く、水分も摂れていない状態で足元フラフラしながらなんとか受診しました。尿検査ではケトン体が出ていましたが、乳児健診があり忙しいの理由で点滴してもらえませんでした。
具合が悪い中他の医院に行き点滴してもらえ救われました。
また健診で異常はないのに「流産するかもしれないけど」などと院長先生に言われ、デリカシーがないというかとても驚きました。
人気のある病院のようですが私には合いませんでした。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
料金: 8,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ