Caloo(カルー) - 立川市錦町の腰椎椎間板ヘルニアの口コミ 1件
病院をさがす

立川市錦町の腰椎椎間板ヘルニアの口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

立川相互ふれあいクリニック (東京都立川市)

金茶127(本人・40歳代・女性)

腰椎ヘルニア手術でお世話になりました。

救急搬送・即入院でしたが、主治医の先生はテキパキと仕事を進める方。
余計なことは話さないし、特別親切でもありませんでしたが、
やるべきことは責任持ってやりますという職人気質な雰囲気が、
逆にこの先生にお任せすれば間違いない、と信頼出来ました。
おかげさまで手術は成功、術後検診も終わり今はすっかり元気です。

看護師さんたちは、とにかく皆さん明るく親切です。
初めての入院でしたが、丁寧な説明と不安を取り除いてくれる優しさに
何のストレスも感じずに入院生活を送ることができました。

しかし救急搬送された際の外科の医師は本当に最悪でした。
痛みで唸っている私に対し「じゃあもうブロック注射でいいや!」と言い放ち、
私が「ブロックは何度かやったけど効かない」旨伝えると、
「じゃあもう入院します?2泊3日までですけどね。
早く決めてくださいね、この後手術なんで!」と苛立たしげにPCのキーボードを叩きだす。
しかしその後に主治医となる整形外科医と現れた時は、ころっと態度を変え平身低頭。

整形外科ではまたお世話になりたいと思いますが、
外科では絶対にお世話になりたくない病院です。

あと、受付システムがもう少し判りやすいと良いかと思いました。
診察前後に受付票を入れる箱がわかりづらく、また複数枚ある内のどれを出すのか?
処方箋も含めた全部を出すのか?
せめて、案内してくれる方がいてくださると良いのですが…

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ