Caloo(カルー) - 世田谷区喜多見のストレスの口コミ 2件
病院をさがす

世田谷区喜多見のストレスの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

喜多見メンタルクリニック (東京都世田谷区)

ほたに(本人・40歳代・女性)

駅前の雑居ビルの3階で、平日は混んでおり予約しても30分は待つかもしれません。一言いえば外出okなので気にならない程度です。
受付も先生も対応よく安心できるのではないでしょうか。院内はカフェのような内装で、待合室も落ち着いた雰囲気でよかったです。診察室は机をはさんで先生と向き合う形でした。診察も短すぎず、長すぎず特に問題はありませんでした。診断書などできあがったら丁寧で電話をいただけるので、後日受け取る形になります。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

石束クリニック (東京都世田谷区)

雪月夜627(本人・40歳代・女性)

過度のストレスによる不眠の傾向があり、受診。
睡眠時無呼吸症候群の検査を勧められたので、受けてみたところ軽度の症状が出ていると診断。
では精密検査して治していきましょう、と言われた。
簡単に言えば、ストレスも不安感も苛立ちも寝れば治るということらしい。

医師として当然の言い分なんだろうし、理屈はわかる。

でもこちらは、医師には申し訳ないが、そんな理詰めの話を受け入れられないほど精神が疲弊し切羽詰まっているから、クリニックに足を運んでいるのだ。
まずは話を聞いて、患者に寄り添う姿勢を見せてほしかった。
勝手に期待して、勝手に裏切られた気持ちになり、こんな評価を書いてしまい申し訳ない。
カウンセラーではなく医師だから、こういった応対も仕方ないんだろう。

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2021年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ