大田区蒲田の子宮ガン検診の口コミ(4件)
- エリア
- 東京都大田区蒲田
- 健康診断
- 子宮ガン検診
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
としこレディースクリニック (東京都大田区)
大田区の子宮けいがん検診案内の対象病院で、自宅から通いやすい病院だったため検診の為に予約しました。電話予約時の対応も親切で、届いた案内を忘れない様にということや、検診当日の案内を丁寧に教えてくれました。場所も駅から徒歩5分ほどの一本道で、見えやすく看板が出ているので分かりやすいです。当日、受付した後に指定の用紙に来院目的や体調についての質問に答えました。順番がくるまでの間は温かいお茶のサーバーがおいてあるので、セルフで紙コップでお茶を飲みながら置いてある雑誌を読んでリラックス出来ました。待合室は、カウンター席のようになっている席が数席と、長椅子がいくつかおいてあります。対応してくれる受付のスタッフも医師も全員女性なので、初めての婦人科検診でしたが恥ずかしくなかったですし、緊張もしませんでした。追加料金で、子宮の超音波の検査もしてもらえるということだったので、診てもらいました。今後も、何かあれば受診したいと思える病院でした。
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 | 薬: - |
料金: 2,000円 |
18人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。
としこレディースクリニック (東京都大田区)
子宮頸癌の検査で来院しました。予約をしてましたが1時間待ちました。検査の時にとても痛く今回すごい痛いですと言ったら先生があーちょっとじゃあ次回は違うのにしましょうと言い。帰ってきても何か痛みがして鏡で見てみるとなんと大事なところが切れて裂けてます。切れたとこが心配なので電話をし受付の人に検査の時の痛かった状態を先生もしってますと伝え、4日後に来院しました。やはり前からの予約の方優先ですと言われ1時間半待ってやっと呼ばれました。ご自分で検査をして痛いと言ってるのに責任と心配が無いのでしょうかね。先生を疑いました。子宮を開く金具が合わずに避けたそうです。詫びる事も無くあっさり次回は違うのにするようパソコンに書いときますと言われました。
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 | 薬: - |
料金: 500円 |
9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
としこレディースクリニック (東京都大田区)
婦人科は過去にもいろいろ受診しましたが、今回あまりにもやり方が乱暴だったので皆様の参考になればと思い投稿いたしました。内診の際、先生は子宮の位置すらも確認せず、モニターがあっても電源も入っていない状態で子宮に突き刺すような形で検査具を使用しました。普通は細胞診は細胞をこすり取るものなので、それほど出血したり、そのあとに痛みを伴うものではありません。私はただでさえ内診で緊張しているのにびっくりしてえっ?という感じでその場は言葉がでませんでした。
その後2日間出血があり子宮の不快感、痛みもありましたが、幸いそれで収まりました。後日落ち着いてから連絡しましたが、受付の方はとても丁重に謝罪してくださり心配してくださいましたが、このようなことをしておかしいとも思わない医師とは話したくもありませんし、信じられません。また、婦人科のことなので、私のようなことがあっても当事者に言いづらいと思います。もっと慎重に内診をしていただきたいです。
予約といってもその時間枠で10人以上も待っている状態でしたが、雰囲気は明るく、カフェのような感じで待っている状態は決してわるくはありません。ですが、患者さんが多いと検査の人は雑でいいのでしょうか。いままで他で受診したときは簡単な質問は先生が答えてくれましたが、最初に相談は別に予約をとるように書いてある用紙をみせられているので、質問もできなかったです。効率がそんなに優先なのでしょうか。こんな不愉快な思い二度としたくないです。
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 | 薬: - |
料金: 2,000円 |
- «
- 1
- »
- エリア
- 東京都大田区蒲田
- 健康診断
- 子宮ガン検診