Caloo(カルー) - 山形県の子宮ガン検診の口コミ 6件
病院をさがす

山形県の子宮ガン検診の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すこやかレディースクリニック (山形県鶴岡市)

ノリスケ(本人・50代・女性・掲載口コミ5件)
5.0 子宮ガン検診

定期的に子宮がん検診と乳がん検診をお願いしています。
地元ではとにかく腕のいい先生で有名なので、いつも予約でいっぱいです。
子宮がん検診は痛みがつきものですが、多少は痛いものの、他の医院で検診をしている方から話を伺う限りでは痛みも出血も少ないと思います。
まさに「神の手」を持ったお医者様だと確信しています。
お人柄も大変お優しく、面倒な質問にも的確に答えて頂けます。
スタッフの方達もとても感じが良く、診察前の問診では親身になって話を聞いて頂けるので、不安な気持ちが和らぎます。
婦人科はこちらのクリニック以外は考えられない感じです。

受診時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

真理子レディースクリニック (山形県山形市)

やま(本人・20代・女性・掲載口コミ2件)
5.0 子宮ガン検診

初めて子宮がん検診で受診しましたが外観、院内どちらもおしゃれで女性は通いやすい病院だと思いました。受付も名前を呼ばれることもなく、ブザーで呼ばれるのでとても良かったです。待合室は1つ1つが独立したソファなのでゆったりできます。トイレの近くには体重計やマッサージチェア、もあり待ち時間も難無く過ごせます。駐車場は少し狭く感じましたが奥にも駐車場があったのでそちらがおすすめです。女医さんなので気軽に相談できて通いやすいと思います。

受診時期: 2021年03月 投稿時期: 2021年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

レディースクリニック高山 (山形県山形市)

バイキンマン(本人・30代・女性・掲載口コミ2件)
4.5 子宮ガン検診

クリニックはキレイですし、時間で予約も取れますのでとても助かってます。先生もハッキリと答えて下さる方なので何でも質問できます。レディースクリニックというと先生は女性がいい!という考えの方も多いと思いますが、私は全く気になりません。子宮や胸、妊娠のことなど何でも安心して相談できますよ。妊娠中は4Dエコーも撮っていただけるので、赤ちゃんの顔もよくわかって感動しました。キッズスペースもあるので小さいお子さん連れでも大丈夫ですよ♪診察もとっても丁寧ですし、受付の方も優しくて、気分よく帰れます。

受診時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
料金: 4,700円 ※特殊検査希望
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山形市立病院済生館 (山形県山形市)

あお(本人・30代・女性・掲載口コミ2件)

低用量ピル、定期的な子宮けいがん検診をしています。
予約していってますが待ち時間はよその小さい病院より長いです。
1度ひっかかり、子宮頸がんに近いものが発見され、短期入院にて切除しました。
入院中、WiFiは0:00まで使えました。しかし通信が遅いので動画を見たい方にはWiFiはアテにしない方がいいです。
消灯とともに0:00で使えなくなります。
辛かったのが、婦人科なので、毎晩夜泣きの赤ちゃんがいたこと。ナースがおそらく同じ子どもを毎晩だいて廊下をウロウロ。まるで怪獣でした。
鳴き方が特徴的なので同じ赤ちゃんでしょう。
仕方ないとはいえ、3日間毎日それが続き、昼は数時間おきに血圧や検査で、眠れない3日をすごしました。
これはどの病院も同じなのでしょうか?
もう婦人科での入院はしたくないと思いました。
入院中のメニューはごはん大量、おかずが給食のような冷めた硬いおかずが少しだけです。
大食いの私はサラダチキンを買って毎回おかず増やしてました。あの量の米を寝たきりで食べていたら激太りします。
タンパク質が足りないメニューだったので、健康に気を使う人はタンパク質持参した方がいいです。

受診時期: 2024年10月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ヤーズフレックス配合錠
料金: 8,000円 ※3ヶ月分
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団正英会林内科・レディースクリニック (山形県山形市)

ぴぽぱ(本人・20代・女性・掲載口コミ26件)
3.5 子宮ガン検診

朝イチで並びましたが、結構先に並んでいらっしゃる方がいて、待ち時間が結構ありました。
待合室は広く、ゆったり座れるソファーがあって落ち着いた雰囲気でした。

子宮頸がん検診と、生理不順の相談でしたが、テキパキとされている先生で診察自体はそれほど時間かかりませんでした。内診も痛みなどなくスムーズに終了。
結果は、後日郵送で送ってくださいました。

結果だけをわざわざ聞きにいかなくてよいので、とっても助かりました。

受診時期: 2015年06月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 2時間以上 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

真理子レディースクリニック (山形県山形市)

sasanai14(本人・10代・女性・掲載口コミ1件)
3.0 子宮ガン検診

[症状・来院理由]

初めて産婦人科に行きました。
生理前になるといつの間にか寝てしまうという症状が度々あり、私生活で支障が出てくるほどだったため、カウンセラーの先生に相談したところ、PMS(月経前症候群)の疑いが出ました。
取り合えず専門の先生に診てもらいなさいということでこちらを紹介されました。


[医師の診断・治療法]

いつの間にか眠っているという症状は睡眠時間が足りていないのではないか、ということで睡眠時間や就寝、起床の時間を聞かれ、起きてから学校に行くまで大分時間があるなら、もう少し遅く起きてはどうか?と生活習慣の改善を言われました。
緊張してしまって寝付きが悪いのでそれも原因ではないかということで緊張を和らげる錠剤を、また、生理痛の痛みがこれまで普通の腹痛に近かったものから焼けるような痛みが襲ったことがあったため、こちらも漢方を頂きました。どちらも10日分です。また、生理痛が変わった点で子宮に何かできている疑いもあったので、内診もして頂きましたが、こちらは異常なしでした。
処方する薬をパッパッと決められていたので、大丈夫なのかな?とちょっと不安にも思いました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

初めて産婦人科に行ったのですが、外装、内装共にお洒落で女性が行きやすい雰囲気でした。結構郊外の住宅地にあるので、車で来ている方が殆どでした。
山形駅から歩くと結構時間掛かります。15分~20分くらい。
先生が一人で診察していますが、待ち時間は短かったです。また、漫画本、雑誌等充実していたので、あまり苦にならないと思います。
呼び出す際は渡される機械から音が鳴る仕様になっています。
初診だったので、検尿を採取しました。検尿用のトイレというのがあり、採取した後に壁にある小さい戸を開けると、検尿コップを置くスペースがあります。
受付の看護師さんが優しい方でお金が足りないトラブルが起こった際も、診察時間が過ぎていましたが、他の患者さんがまだ残っているとのことでお金を持ってくるまで待っていて貰いました。本当に感謝です^^

受診時期: 2011年10月 投稿時期: 2011年10月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: 3,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ