Caloo(カルー) - 台東区三ノ輪の産婦人科の口コミ 3件
病院をさがす

台東区三ノ輪の産婦人科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三ノ輪 紀レディースクリニック (東京都台東区)

三角572(本人・60歳代・女性)

膀胱炎でお世話になっています。
泌尿器科に行こうか迷うのですが、
こちらの病院は菌の培養まで出してくれるので
助かっています。
先生はとても穏やかでやさしく、話をよく聞い
くれます。ひとりひとりの診察が丁寧
なので、待ち時間がその分長いと
感じるときもあります。(朝早いと
待たずにすむかな)
スタッフの方も親切で病院内も綺麗です。
先生は漢方薬にも詳しくて、体質に合った
漢方を処方してくれます。
自宅から少し遠いのですが、それでも
お世話になりたい病院です

来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: 抗菌剤
料金: 3,500円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三ノ輪 紀レディースクリニック (東京都台東区)

ナビー555(本人・20歳代・女性)

妊婦健診で通院しています。
通院前に他サイトで見た口コミでは、少し悪かった印象が目立っていたので心配していましたが、全くそのようなことはなかったです。受付の方もスタッフさんも先生もみなさん穏やかで優しい方しかいません。関わるスタッフさんの年齢層は少し高く感じます(多分40〜60代の方)が、その分みなさん穏やかで分からないこと、不安なことも優しく教えてくださいます。
エコーの時間もかなり長くやってくださいますし、教科書のような基本的な説明からいまの状況を、分かりやすいように細かく説明してくれるのでとても安心して診察を受けることができます。妊婦健診は予約制になっていますが、先生1人で婦人科も診ているようなので数分待ち時間があります。しかし予約から30分以上は待ったことありません。心配であれば急でも電話をしてから行くのがいいと思います。受付の方も丁寧に対応してくれます。
個人的にはとても好きなクリニックです。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,500円 ※1500〜5000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三ノ輪 紀レディースクリニック (東京都台東区)

タンザナイト226(本人・30歳代・女性)
1.0 産科

妊婦健診2回目で診察時に、
99%稽留流産と子宮内出血と診断され、総合病院を紹介されました。
手術にするのか自然に流れるのを待つかそこで相談するよう指示を受けました。

納得が行かなかったので、翌日セカンドオピニオンを受診したところ心拍確認出来、出血もしていませんでした。
医者に対して不信感がありましたので、その足でサードオピニオンを受信しましたが、そこのクリニックでも心拍確認できて出血もしていませんでした。

なぜ、99%稽留流産と子宮内出血と断言したのでしょうか。

後日確認をしたところ、
100%とは言ってない、稽留流産疑いとして検査を受けて欲しかった。結果よかったじゃないですか、確認出来て。
と、流されました。

最初からここに通わなければ良かったと、心底後悔しています。ここに通わなければ、あんな思いもせず不安にもならなかったはずです。

病院は相性と言いますが、ここまで合わない病院も滅多にないと思います。
わたしは今後も通うつもりはありません。

非常に残念だし不信感しかありません。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法: 3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ