Caloo(カルー) - 狭山市下奥富の産婦人科の口コミ 4件
病院をさがす

狭山市下奥富の産婦人科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人恵秀会 奥平産婦人科 (埼玉県狭山市)

mimimi(本人・30歳代・女性)

妊娠反応が出たため、こちらを受診しました
これまで2度違う病院で出産しましたが、とにかくこちらは周りからの評価が高く友人からのお薦めであり、おそらくこれで最後であろう出産はこちらでと決めておりました。
がしかし、9週目での稽留流産。
流産は2度目でしたが、やはりつらいものですね。

そんなわけで、出産はしておりませんが、
最初の診察から流産後の対応まででの評価です。

総じて、温かい病院でした。
まず特筆したいのは受付スタッフの方々と電話対応。
終始笑顔で迎えてくださり、事務的な対応ではなく温かみがあります。
流産後、電話で状況をお話しした際も最後まで丁寧に対応していただき、不安なことはないか、今の体調はどうか、なにかあれば深夜でも連絡してくださいね、と言ってくださいました。
診察で伺った際も優しく穏やかな笑顔にとても心救われました。

心拍停止とのことで、流産診断をされた際も、
すぐに別室に案内していただき、涙が落ち着くまで時間をくださり、お会計やその後の説明もすべてそちらで対応して頂けました。

今回は残念な結果になってしまいましたが、
またいつか機会があれば、こちらにお世話になりたいと思いました。

今日ですべての診察が終わり、最後に受付の方にお礼が言いたかったのですが、言えず帰ってしまいましたので、
この場をお借りしてお伝えしたいと思い投稿いたしました。
流産後は診察に行くのもしんどいなとおもっていましたが、受付の方の笑顔に癒され救われました。

ありがとうございました。


来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人恵秀会 奥平産婦人科 (埼玉県狭山市)

赤碧玉018(本人・20歳代・女性)

院内に入った瞬間から耳心地の良いオルゴールが流れており受付の人もとても優しく暖かい気持ちになりました。息子を連れて診察してもらいましたが、そこでも看護師の方々が息子を相手に遊んでくれたりととても助かりました。男性の先生でしたがとても優しく、不安だった子宮の痛みの原因もわかりよかったです。2人目の子作り計画も立てているため、2人目はぜひこちらの産院で出産したいと思いました。ぜひ、この産院に行ってみて下さい。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人恵秀会 奥平産婦人科 (埼玉県狭山市)

あさがお939(本人・30歳代・女性)

初めての出産でお世話になりました。大きかったり新しい病院に比べるとこじんまりしており、年数が経っていますが、アットホームで清潔感があり、私には向いていました。診察は比較的空いているのでは?特に平日午後はお産と被らなければすぐに診て頂けました。健診も分娩もずっと同じ先生で、優しく安心感のある先生でした。出産後の入院生活は、助産師さん達に親切にして頂き(1人クセの強い方がいますが…悪い人ではないです)またご飯が美味しく快適に過ごせました。何と言っても料金が安い!私の場合は出産一時金でお釣りが出ました。2人目もまたお世話になりたい病院です。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人恵秀会 奥平産婦人科 (埼玉県狭山市)

ローズ103(本人・30歳代・女性)

妊娠で受診しました。
先生と看護婦さんはとても親切でした。
こちらの産婦人科はマタニティクラス、ヨガ、離乳食などの教室があり、育児に対して不安な事だらけなのでこうゆう教室があるとさまざな勉強ができとても心強いなと思いました。
入院時の部屋も、大部屋、個室で、個室が4タイプくらいに別れていて選べるので良いと思います。
部屋もとても綺麗でホテルの様な感じでした。
院内はオルゴールのBGMがかかっており、赤ちゃん、ママともにリラックスできる気がしました。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ