Caloo(カルー) - 所沢市並木の産婦人科の口コミ 3件
病院をさがす

所沢市並木の産婦人科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

15人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

防衛医科大学校病院 (埼玉県所沢市)

夾竹桃329(本人・40歳代・女性)

こちらで切迫で入院、出産しました。
先生も看護師さんや助産師さんも、皆さん本当に本当に優しく良い方ばかりで、入院中にママ友も出来てとても楽しい体験になりました。
入院前は全然期待してなかったのですが、こんなに良くしてもらえるなんて思ってもみなくて、感謝感謝です。
経過もとても細かく見てくれますし、信頼できます。
退院後、近所の個人の小児科や内科に行ったらあまりに対応が悪く、防衛医大とのあまりの差に愕然としました。防衛医大に帰りたいと思ったほどでした。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

防衛医科大学校病院 (埼玉県所沢市)

ゴールデンワンワン(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

産婦人科でお世話になりました。大学病院とだけあって設備は充実、しかし古さはあります。現在補修中なので徐々に綺麗になって行くかと思いますが
看護師さんが皆さんとても感じが良かったです。
医師は毎回違う先生でしたが特別嫌な感じの人はいませんでした。5日間の入院でしたがテレビ冷蔵庫は各ベット横にありますがテレビは専用のカードを買って見た分だけ引かれる感じでした。冷蔵庫は1日100円引かれるシステムです。赤ちゃんは新生児室で夜見てくれるのでゆっくり眠る事が出来ます。もちろん夜中授乳にはいつでも行って良いですが
入院中のご飯は質素です。産後はお腹空くのでボリューム足りないかもしれません。でも温かく美味しかったです。
検診時はとにかく待ちます。それは大学病院の宿命と行っても良いかも知れません。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
料金: 80,000円 ※分娩セット代と言うのを別で4万位で購入したので出産一時金差しひいてこの位です
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、6人部屋以上(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

防衛医科大学校病院 (埼玉県所沢市)

秋桜238(本人・30歳代・女性)
3.0 産科

双子妊娠の為、通院と妊娠初期に入院しました。

入院していてとても不便だったのが携帯電話を充電できなかったことです。

検診のモニターはノートパソコンに映し出される感じできれいな画質でもなく4Dなどもありませんでした。

NICU(新生児特定集中治療室)がなくGCU(継続保育治療室)しかないので、7か月で切迫早産になってしまった私は今産まれてしまったらうちじゃ助けられないからという理由で違う病院に搬送になりました。NICUがないことも知っておいてほしい1つです。

通院・入院どちらにもですが私が通っている頃はクレジットカードが使えず現金のみでした。


来院時期: 2014年 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ