Caloo(カルー) - 所沢市の妊娠・出産・分娩の口コミ 27件
病院をさがす

所沢市の妊娠・出産・分娩の口コミ(27件)

1-20件 / 27件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松田母子クリニック (埼玉県所沢市)

2度出産でお世話になりました。先生は男性の方、女性の方がいらっしゃいますが皆さんとても優しかったです。
働いている方皆さん温かく親切で堅苦しい方がいないという印象です。
妊娠、出産は何があるかわからないため不安なことを話しやすいというのは大きなポイントでした。
入院中の食事もメニューが豊富でとても美味しく見た目もきれいで、産後の大変な期間の楽しみとなりました。
周りに出産する方がいたらぜひオススメしたい病院です!

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2024年11月
待ち時間: 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松田母子クリニック (埼玉県所沢市)

こあら(本人・20歳代・女性)
5.0 産科

第一子、第二子ともにこちらでお世話になりました。外来の方は基本的に院長か副院長先生が診てくださいます。穏やかで優しい先生方で、必ず診察終わり際には困っていることや気になることがないか聞いてくださるので安心して妊婦健診を受けることができました。悪阻で予約外で写真をした時には早めに診察を受けさせてくれたりと臨機応変に対応して頂けたのでありがたかったです。出産の時には助産師さん達にお世話になりましたが、どの方も親切で優しく、気持ちよく入院生活を送ることができました。その他、調理の方、薬剤師さん、清掃や事務の方、全ての方が親切で教育が行き届いているように思いました。もしまた授かることがあればこちらのクリニックにお世話になりたいです。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、無痛分娩(和痛分娩)、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松田母子クリニック (埼玉県所沢市)

夕空(本人・30歳代・女性)

子供達の出産で利用した産院です。
妊娠初期より通いましたが、先生助産師さん共に親切で優しいです。
不安なことやわからないこともしっかりと聞いてくださり答えてくださいました。
しかし、たまたま助産師外来で当たった助産師の方はあまり良い印象がなく心無い言葉を言われたりしました。なので、次回からこの助産師はやめて欲しいとはっきりと言いました。
その他では、文句のつけようもなくとても良い病院です。
入院中の食事も美味しいですし、他のままさんとの交流もできます。
オススメです。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松田母子クリニック (埼玉県所沢市)

すのうふらわー(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

上の子の出産を里帰りでこちらでお世話になりました。
2人目の子の時は、上の子の幼稚園の都合で近所のここより20万近く高い産婦人科で産みましたが、やっぱり松田母子の方がしっくり来ました。

私は個室の特別室に入ったのですが、部屋も狭すぎず広すぎず、2.3人程度ならお見舞いにも十分な広さでした。

また食事も皆で食堂で食べるのですが、それが何より良かったです。
やっぱりお喋りするとストレス解消にもなりますし、閉鎖されている感がなくて気分転換できました。

食事も美味しく、助産師さんも優しく、看護師さんも親切で全てにおいて素敵でした。
まつぼっくりの会という同じ月生まれの同窓会で仲良くなったお母さんとは、自宅は離れていますが、4年経った未だに仲良しです。

また併設の小児科も風邪かな?と思って掛かったのですが、すぐにおかしいと気付き総合病院を紹介され、大きな病でしたが大事にならずに済みました。

全てにおいて良心的なクリニックだと思います。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 120,000円 ※自己負担分のみ
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

防衛医科大学校病院 (埼玉県所沢市)

夾竹桃329(本人・40歳代・女性)

こちらで切迫で入院、出産しました。
先生も看護師さんや助産師さんも、皆さん本当に本当に優しく良い方ばかりで、入院中にママ友も出来てとても楽しい体験になりました。
入院前は全然期待してなかったのですが、こんなに良くしてもらえるなんて思ってもみなくて、感謝感謝です。
経過もとても細かく見てくれますし、信頼できます。
退院後、近所の個人の小児科や内科に行ったらあまりに対応が悪く、防衛医大とのあまりの差に愕然としました。防衛医大に帰りたいと思ったほどでした。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人慈桜会瀬戸病院 (埼玉県所沢市)

nana(本人・30歳代・女性)

瀬戸病院にて2017年に出産しました。妊婦健診からお世話になりましたが、予約制で昔よりあまり待たずに診察を受けられるようになったと思います。また、病院内はとても綺麗です。先生も数多くいますし信頼して任せられる病院です。逆子で帝王切開で入院期間も長かったですが、ご飯も3時のおやつもとても美味しくて幸せな入院生活でした!
大病院ですので、アットホームさを求める方にはおすすめしませんが、所沢周辺で出産を考える方はかなり良いのではないかと思います。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

峰の坂産婦人科 (埼玉県所沢市)

みいちゃん(本人・30歳代・女性)

知人の紹介でこの産院に決めました。とにかく人気の産院で、予約制ではないため待ち時間はとても長いです。だいたいいつも2時間待ちでした。
院長先生はとてもきさくな優しい先生です。
通常の診察が3Dで、4Dも撮ってくれます。
母親学級では産院の中を見学できます。栄養士さんの栄養指導もあります。
産後入院中は、昼間のみ母子同室で夜間は新生児室で預かってくれます。なのでゆっくり身体を休めることができます。
食事はとても美味しいです。3時のおやつも手作りおやつが出ます。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
料金: 560,000円 ※入院費(出産一時金を引く前の金額)
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松田母子クリニック (埼玉県所沢市)

花菖蒲604(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

去年、子供を出産するにあたりこちらで定期検診・母親学級・パパニティそして出産時の入院退院まで長い間お世話になりました。
院長は航空公園にある防衛大病院での産科で名医だったそうで独立され5,6年ほど前?に出来た新しい病院です。
妊婦時の定期検診やエコーなど院長も副院長もとても親切で妊娠初期にここで出産したいと思えました。
機器も最新のもので妊娠4ヶ月頃と後期には4Dのスクリーニングをしてもらえます。4Dがあるのは珍しくわざわざ都内の方もいらしてるって聞きました。
基本予約制ですが午前中はいつも混んでいて予約していても待たされることもあります。午後は比較的いつも空いていて10分ぐらいで呼ばれます。急患などで院長がそちらに行ってしまうと副院長のみの診察になるので待たされます。
妊娠後期に予約したのに1時間~1時間半待たされた時(午前中)は結構しんどかったです。院長も言ってましたが診察は午後が断然お勧めです。

あと、産後の入院中の対応もとても親切で大きい産科の病院と違い一人一人に丁寧にサポートしていただけます。
そして何よりご飯が美味しい(*^^*)
あとは松ぼっくりスタジオで行われている産前産後のヨガやティラピスもとてもお勧めです。
二人めができたらまたこちらでお世話になりたいです。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: ※定期検診は市からの助成制度を適用で0円~5000円、検査などが重なると15000円ほど
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

峰の坂産婦人科 (埼玉県所沢市)

抹茶908(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

小規模な個人病院です。

待合室はいつもいっぱい。
混んでいる時は椅子に座り切れず、立っている人も数人出てくる事態に。

待ち時間はいつもとても長いです。
朝、開始時間30分前に行って診察券を出して受付を済ませていても、それでも一時間以上待つのも珍しくありません。
そんななので、9時や10時になんて行った日には2時間以上待ちが当たり前です。
文庫本など暇つぶしは必須です。

先生は一人だけ。
そのため時間がかかるのですが、その分丁寧に診てお話をしてくれるので、満足度は高いです。
穏やかな先生で、キツイことは言わないので、デリケートな心理状態である妊婦さんにも安心してかかることが出来る産院だと思います。

入院はオール個室で気を遣わず過ごせます。
食事も素朴な感じで美味しかったし、おやつも出ます。
快適な入院生活を送れました。

妊婦健診から出産、産後の検診と長くお世話になりましたが、スタッフさん達も皆暖かく、安心して過ごすことが出来ました。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人慈桜会瀬戸病院 (埼玉県所沢市)

プルメリア(本人・30歳代・女性)

所沢では結構有名な病院らしく混んでいます!病院の受付はホテルのロビーのような雰囲気で病院独特な無機質な感じはありません。外来の先生は毎回変わるので、前回の先生と言ってることが食い違っていたり、把握出来てなかったりでややこしいです。看護師は皆さん大変良い方ばかりです。予定帝王切開での出産だったので、出産前などは世間話などをして不安を忘れさせてくれました。切開痕も下の方なので、ビキニも着れます!先生の腕は確かだと思いました。
ここに決めた一つにお食事がすごいとの噂がありましたが、本当でした。夜はコースで和洋中が出て、とても美味しく、ボリュームもあり 大満足でした。
そして、入院中にアロママッサージを1回して頂けます。その間はベビーは預かって貰え至福の時を味わえました。
もし、また出産する機会があればリピートすると思います。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、2人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

防衛医科大学校病院 (埼玉県所沢市)

ゴールデンワンワン(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

産婦人科でお世話になりました。大学病院とだけあって設備は充実、しかし古さはあります。現在補修中なので徐々に綺麗になって行くかと思いますが
看護師さんが皆さんとても感じが良かったです。
医師は毎回違う先生でしたが特別嫌な感じの人はいませんでした。5日間の入院でしたがテレビ冷蔵庫は各ベット横にありますがテレビは専用のカードを買って見た分だけ引かれる感じでした。冷蔵庫は1日100円引かれるシステムです。赤ちゃんは新生児室で夜見てくれるのでゆっくり眠る事が出来ます。もちろん夜中授乳にはいつでも行って良いですが
入院中のご飯は質素です。産後はお腹空くのでボリューム足りないかもしれません。でも温かく美味しかったです。
検診時はとにかく待ちます。それは大学病院の宿命と行っても良いかも知れません。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
料金: 80,000円 ※分娩セット代と言うのを別で4万位で購入したので出産一時金差しひいてこの位です
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、6人部屋以上(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松田母子クリニック (埼玉県所沢市)

りんご97(本人・30歳代・女性)
4.5 産科

第二子をこちらで出産しました。
無痛分娩を希望していたので、こちらの産院を選びました。
予約は取りやすくはないですが、ネット予約が可能です。平日はだいたい時間通り呼ばれますが、土曜日は待たされることも多いです。先生は男性の院長ともう1人も男性です。
周辺の産院より高額ですが、助産師さんのフォローがとても手厚いです。これは第一子の時とは全く違いました。また、無痛分娩も陣痛がきてから対応も可能ですし、計画無痛もできるところが良かったです。
産前産後のクラスも有料ですが豊富にあります。
第一子の時は、とにかく子育てが孤独で分からないことばかりで不安でしたが、こちらで産んでいればそのような思いはしなかったかも、と思うくらいフォローが手厚いです。また、新しい育児法を積極的に取り入れているので、第一子の時の常識が覆ることがいくつかありました。
入院中のお食事はとても美味しいです。おやつもでますし、お茶(数種類あり)も飲み放題、産後マッサージありと至れり尽くせりでした。
退院時には、全員からのメッセージブックや記念品、素敵なおくるみをいただきました。
料金に見合った内容だったので、一生にそうあることではないですし、今ではこちらで産んでよかったと思っています。
※コロナ禍の為、立ち会い出産や産前産後のクラス、食堂での食事には制限がかかっています。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 250,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、無痛分娩(和痛分娩)、立会出産、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、4人部屋(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 西埼玉中央病院 (埼玉県所沢市)

あーやー(本人・30歳代・女性)

8ヶ月で引っ越ししたので、そこからの願いになったのですが、ご対応頂き、とても助かりました。
駅から距離があるので、大きいお腹で歩いて良い散歩になりました。

直前で切迫になり入院をして、そこからの出産でしたが、切迫中も、出産後の入院も看護師さん、助産師さんが親切に対応していただき、はじめての入院と出産で不安や悩みもたくさんありましたが、過ごすことができました。

先生も何度か病室に顔を出してくださり、ありかたかったです。
1ヶ月検診は院内の小児科が対応してくださります。その先生も的確でとても安心感のある先生でした。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人慈桜会瀬戸病院 (埼玉県所沢市)

きゃは(本人・30歳代・女性)

出産の為に通い、出産もこちらでしました。改装したようで、院内は綺麗、豪華な印象。出産予定が7日過ぎてしまったので、入院しましたが、結局緊急帝王切開になりました。大部屋を選びましたが、仕切りで個室のようになっており、プライベートは守られます。ここはとにかく食事が豪華です。回復食を過ぎると、ホテルで出てくるような食事が毎回出てきます。個室を選べば尚ホテルに滞在しているみたいです。お値段は他のクリニックと比べると少し高くつくかもしれませんが、手出し10万円くらいでした。出産の時くらい綺麗な所でゆっくりしたい方にはおすすめです。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 100,000円 ※助成金40万程帰って来ています。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、2人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

峰の坂産婦人科 (埼玉県所沢市)

nenetama(本人・30歳代・女性)

個人でやっておられる小規模な産婦人科です。
ですが人気があり遠方からもかなり人が来るようで、診察室はいつも満員。待合室の椅子に座り切れず、立って待っている人がいることも珍しくありません。
近所に住んでいるので、診察開始時間の前に朝一で診察券だけ受付に出して一旦自宅へ帰り、診察時間が過ぎてから改めて向かう…という方法をとっていましたが、それでも必ず30分以上は待ちます。
とにかく待ち時間の長い所です。
先生は、男性ですが穏やかで優しい雰囲気の方で、キツイ言い方などはしませんので精神的にデリケートになっている妊婦さんでも安心してかかれます。
そこがここの一番の魅力かと思います。
小さな建物なのでベッド数はごく少ない。そして完全個室制ですからここで出産を希望する場合は早目の予約が大事です。
最先端の設備やサービスがあるわけではないし、入院中の食事もごく普通。特別目を見張る豪華さはありません。
でもそのぶんアットホームでそれぞれの距離が近いように感じました。
出産後は先生自ら両親と赤ちゃんの写真を撮って下さり、それを退院時に貰うことが出来ます。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

38人中37人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人慈桜会瀬戸病院 (埼玉県所沢市)

br(本人・30歳代・女性)

先生、看護師さん、助産師さん、その他スタッフの皆さんには大変良くしていただきました。

しかし、受付の方で少し上から目線な感じ悪い方がいます。
こちらは初めてで不安だから色々聞いてるのに、
「え?何言ってんの?」みたいな顔を露骨にされます。それがすごく残念。病院内の常識とか当たり前なこととか色々あるんでしょうが、こちらは初めてなので何にもわからないことを理解して露骨に顔に出さないで欲しかったです。他の方たちは本当に丁寧に接していただいてとても感謝しています。窓口で病院の顔とも言える仕事なんだから優しく接して欲しかったです。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松田母子クリニック (埼玉県所沢市)

つばき578(本人・30歳代・女性)

第二子の出産の際お世話になりました。
助産師外来もあり、
不安な事や心配な事などなんでも気軽に相談できます。
上の子を連れて行っても、少し小さいですがキッズスペースもありますし
駐車場もあるので大丈夫です。
無痛分娩でお願いし、少々大変な面もありましたが
先生を始め助産師さん、看護師さん、など総出で
サポートして頂きとても良いお産でした。
退院の際のメッセージやサプライズ(笑)
もお楽しみに♪
まだ第三子ができたらお願いしたいくらい素晴らしい
病院でした。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

峰の坂産婦人科 (埼玉県所沢市)

ma-min(本人・30歳代・女性)
4.5 産科

出産で来院していました。
こちらの病院は最初の検診から生むまで1人の先生に診ていただけるのと、立会い出産を希望していたのでこちらに決めました。予約制度はなく受付順で診てもらえるのでかなり待ちます、、土曜日はより混みます。途中で出産が入るとその間検診はストップしてしまいます。
検診の度にかなり待つのですが、緊急時(お腹が張っている、切迫早産など)は優先してみてもらえます。
先生の感じも良く、生むまで同じ先生にみてもらえるので患者一人一人の症状や経過をわかってもらえるので安心できます。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ウテメリン錠5mg
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人慈桜会瀬戸病院 (埼玉県所沢市)

kiyomura77(本人・30歳代・女性)

とても綺麗な病院で、産科の待合ロビーにはソファが沢山あり、妊婦でも身体に負担がかからず待つことができます。
基本的には予約を入れて行くのですが、予約していても待たされる事が多いです。予約をしていなくても受診できる時間帯もあります。
スタッフはみんな優しく、医師はさっぱりしてる人も優しい人もいます。別料金になりますが、3D・4Dエコーも機械が空いていれば撮ることができます。

出産の時はLDR(別料金)も2部屋あり、その時に空いていれば利用できます。LDRの時は旦那さんの食事も出てきます。
両親学級を受講すれば、旦那さんの立ち会い出産もできます。分娩室ではカメラ撮影はOKだけど、ビデオ撮影はNG!
出産時に必要なものはほとんど用意されているので、入院時に色々持っていかなくてもいいのはありがたいです。

入院中のお部屋はホテルみたいに綺麗で、大部屋・個室があります。個室は値段によって部屋の大きさやトイレ・シャワーの有無などが違うのですが、一番安いお部屋でもとても快適に過ごせます。
何と言っても食事が美味しい!レストランのコース料理みたいなディナーが食べられます。(個室にすると、最終日は旦那さんの分のディナーもあります。)
個室の場合は、退院前日に旦那さんも泊まることが出来ますが、子供は泊まれないので二人目出産などの時は注意!
私はここで二人産みましたが、どちらも産後もしっかりフォローしていただいて、入院中も初めての育児に戸惑う中、気持ち的にも支えていただきました。
小児科・内科もあるので、産後の子供のことも診てもらえますし、予防接種のことも相談できます。
小児科の女医先生が優しく悩みにも答えてくれます。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 85,000円 ※個室利用あり(一番安い部屋)、自然分娩、二人目のリピーター割引あり
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、帝王切開、無痛分娩(和痛分娩)、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、2人部屋(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 西埼玉中央病院 (埼玉県所沢市)

橄欖石260(本人・30歳代・女性)

妊婦検診と出産で産婦人科にお世話になりました。
初診で診てくださった先生がそのまま担当となるシステム。
県からの補助券でほとんど収まるので手出しが少ない。
超音波スクリーニング検査を必ずしてもらえる。
無痛分娩も扱っている。
母親学級、立会教室は別料金。病院内にコンビニとATMがある。クレジットカードの利用可。自動精算機のため、会計がスムーズ。

来院時期: 2024年09月 投稿時期: 2025年02月
待ち時間: 通院 薬: 酸化マグネシウム
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 27件中
ページトップ