Caloo(カルー) - 所沢市本郷の妊娠・出産・分娩の口コミ 10件
病院をさがす

所沢市本郷の妊娠・出産・分娩の口コミ(10件)

1-10件 / 10件中

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松田母子クリニック (埼玉県所沢市)

こあら(本人・20歳代・女性)
5.0 産科

第一子、第二子ともにこちらでお世話になりました。外来の方は基本的に院長か副院長先生が診てくださいます。穏やかで優しい先生方で、必ず診察終わり際には困っていることや気になることがないか聞いてくださるので安心して妊婦健診を受けることができました。悪阻で予約外で写真をした時には早めに診察を受けさせてくれたりと臨機応変に対応して頂けたのでありがたかったです。出産の時には助産師さん達にお世話になりましたが、どの方も親切で優しく、気持ちよく入院生活を送ることができました。その他、調理の方、薬剤師さん、清掃や事務の方、全ての方が親切で教育が行き届いているように思いました。もしまた授かることがあればこちらのクリニックにお世話になりたいです。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、無痛分娩(和痛分娩)、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松田母子クリニック (埼玉県所沢市)

夕空(本人・30歳代・女性)

子供達の出産で利用した産院です。
妊娠初期より通いましたが、先生助産師さん共に親切で優しいです。
不安なことやわからないこともしっかりと聞いてくださり答えてくださいました。
しかし、たまたま助産師外来で当たった助産師の方はあまり良い印象がなく心無い言葉を言われたりしました。なので、次回からこの助産師はやめて欲しいとはっきりと言いました。
その他では、文句のつけようもなくとても良い病院です。
入院中の食事も美味しいですし、他のままさんとの交流もできます。
オススメです。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松田母子クリニック (埼玉県所沢市)

すのうふらわー(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

上の子の出産を里帰りでこちらでお世話になりました。
2人目の子の時は、上の子の幼稚園の都合で近所のここより20万近く高い産婦人科で産みましたが、やっぱり松田母子の方がしっくり来ました。

私は個室の特別室に入ったのですが、部屋も狭すぎず広すぎず、2.3人程度ならお見舞いにも十分な広さでした。

また食事も皆で食堂で食べるのですが、それが何より良かったです。
やっぱりお喋りするとストレス解消にもなりますし、閉鎖されている感がなくて気分転換できました。

食事も美味しく、助産師さんも優しく、看護師さんも親切で全てにおいて素敵でした。
まつぼっくりの会という同じ月生まれの同窓会で仲良くなったお母さんとは、自宅は離れていますが、4年経った未だに仲良しです。

また併設の小児科も風邪かな?と思って掛かったのですが、すぐにおかしいと気付き総合病院を紹介され、大きな病でしたが大事にならずに済みました。

全てにおいて良心的なクリニックだと思います。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 120,000円 ※自己負担分のみ
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松田母子クリニック (埼玉県所沢市)

花菖蒲604(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

去年、子供を出産するにあたりこちらで定期検診・母親学級・パパニティそして出産時の入院退院まで長い間お世話になりました。
院長は航空公園にある防衛大病院での産科で名医だったそうで独立され5,6年ほど前?に出来た新しい病院です。
妊婦時の定期検診やエコーなど院長も副院長もとても親切で妊娠初期にここで出産したいと思えました。
機器も最新のもので妊娠4ヶ月頃と後期には4Dのスクリーニングをしてもらえます。4Dがあるのは珍しくわざわざ都内の方もいらしてるって聞きました。
基本予約制ですが午前中はいつも混んでいて予約していても待たされることもあります。午後は比較的いつも空いていて10分ぐらいで呼ばれます。急患などで院長がそちらに行ってしまうと副院長のみの診察になるので待たされます。
妊娠後期に予約したのに1時間~1時間半待たされた時(午前中)は結構しんどかったです。院長も言ってましたが診察は午後が断然お勧めです。

あと、産後の入院中の対応もとても親切で大きい産科の病院と違い一人一人に丁寧にサポートしていただけます。
そして何よりご飯が美味しい(*^^*)
あとは松ぼっくりスタジオで行われている産前産後のヨガやティラピスもとてもお勧めです。
二人めができたらまたこちらでお世話になりたいです。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: ※定期検診は市からの助成制度を適用で0円~5000円、検査などが重なると15000円ほど
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松田母子クリニック (埼玉県所沢市)

りんご97(本人・30歳代・女性)
4.5 産科

第二子をこちらで出産しました。
無痛分娩を希望していたので、こちらの産院を選びました。
予約は取りやすくはないですが、ネット予約が可能です。平日はだいたい時間通り呼ばれますが、土曜日は待たされることも多いです。先生は男性の院長ともう1人も男性です。
周辺の産院より高額ですが、助産師さんのフォローがとても手厚いです。これは第一子の時とは全く違いました。また、無痛分娩も陣痛がきてから対応も可能ですし、計画無痛もできるところが良かったです。
産前産後のクラスも有料ですが豊富にあります。
第一子の時は、とにかく子育てが孤独で分からないことばかりで不安でしたが、こちらで産んでいればそのような思いはしなかったかも、と思うくらいフォローが手厚いです。また、新しい育児法を積極的に取り入れているので、第一子の時の常識が覆ることがいくつかありました。
入院中のお食事はとても美味しいです。おやつもでますし、お茶(数種類あり)も飲み放題、産後マッサージありと至れり尽くせりでした。
退院時には、全員からのメッセージブックや記念品、素敵なおくるみをいただきました。
料金に見合った内容だったので、一生にそうあることではないですし、今ではこちらで産んでよかったと思っています。
※コロナ禍の為、立ち会い出産や産前産後のクラス、食堂での食事には制限がかかっています。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 250,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、無痛分娩(和痛分娩)、立会出産、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、4人部屋(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松田母子クリニック (埼玉県所沢市)

つばき578(本人・30歳代・女性)

第二子の出産の際お世話になりました。
助産師外来もあり、
不安な事や心配な事などなんでも気軽に相談できます。
上の子を連れて行っても、少し小さいですがキッズスペースもありますし
駐車場もあるので大丈夫です。
無痛分娩でお願いし、少々大変な面もありましたが
先生を始め助産師さん、看護師さん、など総出で
サポートして頂きとても良いお産でした。
退院の際のメッセージやサプライズ(笑)
もお楽しみに♪
まだ第三子ができたらお願いしたいくらい素晴らしい
病院でした。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松田母子クリニック (埼玉県所沢市)

ゆう(本人・30歳代・女性)

妊娠、出産でお世話になりました。
診察は男性医師2人で、どちらの先生になるかは呼ばれるまでわかりませんが、どちらも面白い先生です。
診察は時間帯ごとに予約制ですが、人気の為いつも混雑していて受付~支払いまで一時間以上かかることが多いです。
混雑時は受付のスタッフさんが態度に出る方がいて怖い思いをしたことが多々あったので、評価マイナス1ですがそれ以外は満足です。
院内は広くて清潔感があり、上の子が遊べるおもちゃや絵本もあります。
駐車場は、第二駐車場まであり、ほぼ停められますがあまり広くはないので注意が必要だと思います。
入院中、スタッフの方が沢山いらっしゃるので毎日担当の方は違いましたが、どの方も親身にお話を聞いてくださりとても安心した快適な入院生活が送れました。
入院中のご飯はすごいボリュームで本当に美味しいです。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: 180,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、LDR(出産・分娩)、4人部屋(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松田母子クリニック (埼玉県所沢市)

ぽぽん(本人・30歳代・女性)

とても人気な病院なのでとても待ち時間が長いです。小児科の先生は曜日で変わり、基本的に先生は皆さん優しいです。受付の方も親切で話しやすいです。こちらの産婦人科で出産したのですが、助産師さん達も皆さんとても優しい方ばかりで、本当にお世話になりました!入院の時のごはんがとっっても美味しくて幸せでした。おやつと夜食のおにぎりもあり、夜食のおにぎりは授乳中でお腹が減りやすいからとても助かりました。おやつも手作りで美味しかったです。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松田母子クリニック (埼玉県所沢市)

フォレストグリーン914(本人・40歳代・女性)
2.5 産科

先生の腕はたしかで、出産まで安心して通うことができました。
院長も副院長も優しく的確なアドバイスをくださいます。
助産師さんも親切でした。

ただ、受付の方は一人をのぞき、正直感じ悪いです。一気に病院のレベルを下げる感じです。
笑顔なし、敬語でもなく、ほかの産婦人科と比べるといやな思いをすることが多かったです。
電話をしても無愛想。
せっかくの産婦人科が受付のレベルで台無しだと感じました。

利用する場合は割り切って、医療だけを求める方が賢明です。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松田母子クリニック (埼玉県所沢市)

ケリア ジャポニカ548(本人ではない)

事実だけ、下記伝えます。
・出産後、妻は看護師の手違いにより、体調が悪くなり、すぐ自分も状況を伝えられ少し謝罪された。

・出産前、上の子供達が騒ぐので一階で待機。産まれた事を知らされず、自分から確認したら、「もう、産まれてますよ」と言われた。

・産まれた子供の
ヘソのおの箱裏の記載が、全くなく
正確な体重だの、産まれた時間など分からない状態で小さな箱を渡された。

・出産後、ピルの服用について話があった。必要でしょうか。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2022年12月
待ち時間: 2時間以上 その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-10件 / 10件中
ページトップ