Caloo(カルー) - 川口市西新井宿の産婦人科の口コミ 8件
病院をさがす

川口市西新井宿の産婦人科の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

13人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川口市立医療センター (埼玉県川口市)

毒キノコ(本人・20歳代・女性)
5.0 妊婦検診

[症状・来院理由]

妊婦検診で通っていました。
待ち時間は最長で7時間。最短で30分でした。


[医師の診断・治療法]

男性の先生が多いです。気さくな先生で、スタッフもテキパキしていてよかったです。
内診は妊娠初期と後期に毎回ありました。
妊娠後期から体重、検尿、血圧を毎回測り、30分ぐらい赤ちゃんの心音をはかる検査がありました。赤ちゃんが蹴るとボタンを押すようにいわれます。
出産時に出血しやすいかどうかの検査もありました。
赤ちゃんに異常がないかの検査は任意です。
後期になると助産師さんにも見てもらいます。心音とむくみとお腹周りなどの測定があり、体重増加など注意を受けたりします。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間はながいですが、丁寧な検査が受けられ安心してマタニティーライフを送れました。母親学級は無料で参加できました。有料の病院もあります。
全部で四回あるのですが、病室や分娩台も見せてもらえました。私は実際に分娩台にのさせてもらいました。思ってる以上に足を開ける必要がりました。
あと、栄養指導や運動、赤ちゃんのだきかたなども教えてもらいました。楽しかったのと、顔馴染みができる機会なので出産後の入院中もすぐに打ち解けられてよかったです。

来院時期: 2008年10月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 2時間以上 健康診断 薬:
料金: 880円 ※助成券使用すると880円やタダの時もあります。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川口市立医療センター (埼玉県川口市)

[症状・来院理由]

個人の産院に通院していたのですが、出血があり診察した結果、絨毛膜下血腫あり・前置胎盤の可能性も
高いということでしっかりと管理してもらえる医療センターへ転院となりました。


[医師の診断・治療法]

転院後の診察で、前置胎盤は様子を見ていて大丈夫とのことでしたが、絨毛膜下血腫は大きく、
感染症になる危険を考え即入院となりました。
出血も続いていることから、毎日の点滴・安静を保ち、出血が落ち着いたら退院できるとの診断でした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

入院していたので診察での待ち時間はなかったのですが(毎日の回診・時々エコーあり)、転院して始めての外来は4時間ほど待ちました。
患者数が多いので、外来になるとかなり時間がかかると思います。
初めての入院でしたが、先生をはじめ看護師さん皆さんとても優しい方で、不安がないように何でも相談にのって下さいました。
点滴で血管がダメになってしまった時、出血が多かった時やお腹の張りが出た時にも、ナースコールを
押すとすぐに対応をしてもらえ、必要な時には先生に診察があり安心できました。
ちょっと風邪っぽいというときにも、内科と連絡がとれたり有難かったです。
4人の大部屋は差額ベット代もなく、費用も高額療養費制度を適用しました。

来院時期: 2008年10月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬: ウテメリン、当帰芍薬散
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川口市立医療センター (埼玉県川口市)

ゆみぃ(本人・30歳代・女性)

他院からの紹介で産科にかかりました。
担当の先生はとても権威のある方なのに、
診察も受け答えも優しく丁寧でした。
妊婦検診自体は、最近流行りの4Dなど最新の機器ではなく、基本的にご主人であっても男性は入室も立会もできないので、
そういったものを求める方には向かないかもしれません。
しかし、周産期センターとNICUがあり、リスクを心配される方には状況の整ったいい病院だと思います。
なにより先生が子供が大好きな様で見る目が優しく、
安心して出産を任せることが出来ました。
看護師さんや助産師さんも、みなさん親切で安心して入院生活を送ることが出来ました。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川口市立医療センター (埼玉県川口市)

Caloouser57770(本人・40歳代・女性)

初診の半年ほど前から、横になった時に下腹部がなんだか固いような感じがありましたが、便秘かなと放置しているうちにトイレが近くなるなど、他の症状が出てきて伺いました。

初診では5時間くらい待たされたかと思いますが、大きな病院なので仕方ないかと思います。

診察では、血液検査、エコーなどを行い、結果としては子宮筋腫が3つほどあり、そのうちに1つがかなり大きくなっているとのことで手術をすることになりました。ただし、筋腫が大きすぎるため少し小さくしてからでないとできないため、リュープリンを服用してから、手術となりました。

先生の説明ははっきりとわかりやすく、こちらの要望も聞いて下さり、手術後も頻繁に病室にいらして下さいました。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 2時間以上 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川口市立医療センター (埼玉県川口市)

ポニポニ(本人・30歳代・女性)
3.5 妊婦検診

ここの病院で出産しました。
初めての出産だったのもあり、小児科もありNICUもあるのが決め手でした。
産婦人科の先生も県内では1、2位を争う腕の先生は集まっていると思います。
近隣の病院で難しい症例の妊婦さんなどはここの病院に転院してきていました。
難点はとにかく待ち時間が長いです。いちお前回の診察時に予約はしますがその予約もあってないようなもので3時間以上待ちます。

初診は予約ができないので緊急オペが入ってしまったのもあり8時間待ちました。
システムはよくわかりませんが他にも先生がいるのであれば柔軟に対応していただき待ち時間を少なくしてくれたら次の子もこの病院で産みたいなとは思います。

先生、看護師さん、助産師さんはどのかたもとても親身に相談に乗ってくれるのでその点ではなにも不満はなかったです。

来院時期: 2012年01月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 2時間以上 健康診断 薬:
料金: 150,000円 ※入院費用も含む
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川口市立医療センター (埼玉県川口市)

nyankoromochi(本人・30歳代・女性)

川口市といったら大きいところはここがあがってくると思います。
もちろん大きな病院ですからそれはそれで安心する面もありますが、
それだけの科とドクターがいるということですので、もちろん悪い言い方をすればハズレたこともあります。
ただ全てが悪いわけではありません。
首回りのしこりと熱で悩まされ長年病名すらわからなかった症状もこちらの内科で初めて可能性の高い病名を教えてもらえました。
婦人科受診の際はとにかく待ちました。
待ち時間があまりに長くすごく疲れました。
途中ドクターはお昼に抜けてるのが見受けられましたが、それでも待ち続けなくてはいけません。
正直にお昼休憩が挟まりますので何時ころ戻って来てくださいと教えてもらえた方が助かります。
妊婦さんもいましたがあまりに辛いのかイスで寝て居ました。
待ち人数が携帯等で見れるといいなと思います。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川口市立医療センター (埼玉県川口市)

コーンフラワー394(本人・30歳代・女性)

乳腺炎が酷くなり、ひどい悪寒と高熱が出て夜9時頃に救急で診てもらいました。

自家用車で向かいましたが、廊下には救急でこられている方が数名いました。
産婦人科は普段とてもお待たせしてしまう、とのことでしたが、運良く早めに診てもらえました。

医師に診察していただき、そのあとは助産師さんにマッサージをして頂きました。詰まっている感じはなく乳腺は開通しているとのことでしたので投薬は無しでした。

ですが高熱は翌日も下がらなかったので、近所の病院に駆け込んで抗生物質をもらいました。
医療センターで薬がもらえていたらわざわざ近所の病院に行くことはなかったのにと思いました。

助産師の方はとても丁寧に優しく接して下さりともて有難かったです。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,290円 ※初診料762点のみ
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川口市立医療センター (埼玉県川口市)

ゆうゆ(本人・20歳代・女性)

出産の時にお世話になりました。
妊婦健診は待ち時間がだいたいいつも2時間以上。
診察、助産師外来、会計等を全て合わせると4時間くらいかかっていました。
とにかく待ちます。
看護婦さんの対応は業務的な感じです。
大きい病院なので、NICUがある事、いろいろな科があるので安心だと思い決めました。
先生は担当で毎回同じ先生です。
院内は普通の病院という感じで、すごく綺麗というわけでもないです。
3DエコーやエコーDVDはありませんでした。
陣痛室は二つベッドがあり、
立会い出産ができないので分娩台は隣の部屋でした。
部屋は4人部屋と個室があります。
シャワールームはプールのシャワーみたいにスノコがあってカーテンで仕切られシャワーだけあるという感じ。
時間が決められているので、予約の紙に名前を書いた順。
やはり大きい病院なので、ご飯は病院食。
味は薄めで栄養バランスの整ったご飯でした。

来院時期: 2010年06月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、4人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ