Caloo(カルー) - 太田市新田木崎町の小児歯科の口コミ 1件
病院をさがす

太田市新田木崎町の小児歯科の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団山鹿歯科医院 (群馬県太田市)

zoo(本人ではない・3〜5歳・女性)

子供が三歳児健診ではじめて虫歯を指摘され近所で小児歯科を探し、山鹿歯科さんをあたってみました。事前に電話し、歯科は初めての旨を伝えて予約を取りました。

駐車場はわりと広いです。
玄関と待合室は狭いです

靴はスリッパに履き替えます、
スリッパは除菌ケースから出して履きます。
帰りにはまたそこへ戻さないといけません

待合室の椅子は昔の新幹線のシートがそれぞれ向かい合わせに並んでいます。ボタンなどがついており子供は喜ぶかも?灰皿がついているタイプもあり中は捨てられてはいますが使用後ですので十分汚いです。親御さんはご注意ください。

初回でしたので問診票を記入しました。
氏名や生年月日、住所や連絡先などアレルギーの有無や日頃歯磨きをする回数やタイミングなどを2枚の用紙で回答します。

診察室はズラっと8人分の診察台が並んだワンフロアです。目隠しがそれぞれの診察台を隔ててはいますし、それぞれ自分の治療に集中しているので周りの会話は気になりませんでした。

はじめての場所や初対面のひとたちに戸惑い半べその子供を無理矢理診察台に張り付けることは決してなく、なんなら歯科衛生士さんも先生も指一本触れませんでした。「あ、こりゃ今日は無理だね」といった様子であっさり見切りをつけてわたし(親)に虫歯とはどんなものなのか、どんな方法で虫歯の進行を食い止めることができるかなどが書かれたコピー資料を使って先生が説明してくれました。

おすすめのフッ素入りジェル(チェックアップのバナナ味)の試供品をいただきました。

先生も歯科衛生士も、何度も「まずは場所に慣れてそれからひとに慣れて、ですね。」とお話してくださったので治療相談はおろか診察すら出来ずに落ち込んでいたわたしでしたが気を取り直すことができました。

が、診察室を出て受付に呼ばれいざ次回予約を取ろうとしたら「まずは上手に口を開けられるようになって、それからまた予約をとってください」とのことでした。

そんなわけで、次回予約すら取らせてもらえませんでした。

場馴れ人馴れ以前に、まずちゃんと診察台で口を開けられないと山鹿歯科さんでは診察してもらえないんだなーとわかりました。

小児歯科、とゆーのは三歳よりもっと大きい子が対象なのかもしれません!

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
料金: ※もともと医療費無料ですが診察できなかったので
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ