Caloo(カルー) - 仙台市青葉区五橋の健康診断の口コミ 1件
病院をさがす

仙台市青葉区五橋の健康診断の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

20人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

JR仙台病院 (宮城県仙台市青葉区)

マーシー(本人・40歳代・男性)
5.0 大腸ガン検診

[症状・来院理由]

4月に受診した健康診断の結果、要診察,要治療に引掛かった事と、左顎下部に直径2cm脾腫が出来た為、会社近くの総合病院を捜した所、この病院に行く事にしました。

[医師の診断・治療法]

左顎下部に関しては、整形外科で受診するものだと思っていましたが、受付で「皮膚科で大丈夫ですよ」っと訂正され、安心しました。
医師に診てもらうと「現在は良性の表皮脾腫ですが、悪性に変わるかもしれませんから切除した方が良い」と言われ、手術日を7月10日(水)に決め、1日入院する事にしました。
健診で引っ掛かったのが、便潜血は消化器科へ、血糖,尿糖,脂質は内科へ。
消化器の医師は「大腸検査した方が良いね」となり、7月9日(火)に決め、内科の医師は「軽い糖尿病だから1週間検査入院した方が良いね」と言われ、7月末から予定で会社にもそのような報告をしました。
大腸検査結果、肛門から6cmの所に直径4cmの腫瘍があると言われ直腸癌であると診断されました。その為、そのまま入院して検査して手術した方が良いと言われたので、皮膚科手術後転科して入院する事にしました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病理検査の結果「ステージⅢa」と診断され、最終的に腹腔鏡手術で行う事となりました。
やはり、人工肛門を勧められましたが、私自身は頑なに拒否。
すると、肛門を3cm残して直腸およびS状結腸を切除して下行結腸と縫合すると言う、難しい手術を選択していただけました。
7月25日(木)に手術で無事成功し、8月9日(金)に退院しました。
最初は5Fの皮膚科で入院し、6Fの消化器科で検査入院、手術日が決まったら4Fの外科で入院しました。各科ともに多少(風呂,外出届等)のルールは違いますが、病院食が予想以上に美味しかった。独身の私にとっては有難かったです。また、元気なまま入院したので、じっと病室に居られる訳もなく、外出も検査がなければ1時間でも出る事が出来たのが良かったです。
手術後は、トイレに行くのが一人では無理ですし、風呂も無理。当然着替えも無理でしたが
「どんな事でも呼んでくれれば良いですよ」一人でできない事には看護師さんが助けてくれたのが
有難かったです。特にM.W看護師の手際の良さには感服しました。
現在通院中で、これからユーエフティ+ユーゼル療法の為、通院しますが、この命を助けてくれた医師と看護師に心から感謝いたします。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: 400,000円 ※個室トイレ付で5,000円 トイレ無で3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ