Caloo(カルー) - 盛岡市若園町の産科の口コミ 5件
病院をさがす

盛岡市若園町の産科の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

産科婦人科吉田医院 (岩手県盛岡市)

はる(本人・20歳代・女性)

里帰り出産でお世話になりました。
雑誌やネットだと32-34週で転院が望ましいとの記載が多いですが、仕事と移動の都合で35週での転院が限界に。電話で相談した際もはっきり物事をおっしゃる先生だなぁとの印象でした。

実際に初診を受けると、評判通り妊婦の健康管理を徹底して指導されました。しかし、母体と胎児を考えての指導であることがしっかり伝わりましたので、厳しいという印象は受けませんでした。
助産師、看護師さんも話しやすい雰囲気です。
予約制ではないので、外来の際には待つこともありました。しかし、予約制の病院でも待つ時代ですので特に不快感はありませんでした。

入院、出産後も大変満足しております。
入院期間は、吉田先生が回診に毎日顔を出してくださいます。子供のことや私のことなど、丁寧に教えてくださり、質問もしやすい雰囲気です。助産師、看護師さんはやはり何でも訪ねやすい雰囲気なので、はじめての育児で不安な点をたくさん質問させてもらいました。
2人部屋を1人で使わせていただき、主人も通常ベッドで泊まらせていただき生後間もない貴重な時間を3人で過ごせました。
食事はネットにあがるような豪華なコース!ってものではなく、家庭的なもので非常に美味しくいただきました。おやつも手作り感があり満足してます!

母乳育児を強制するわけでもなく、足りなければミルクの方針のようで、扁平乳首で直母が難しかった私にはプレッシャーにならず大変助かりました。
母乳外来の先生もいらっしゃり、退院後のおっぱいに関する不安点も気軽に聞くことができました。

2人目以降も里帰りできたらお世話になりたいです。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

産科婦人科吉田医院 (岩手県盛岡市)

mini(本人・30歳代・女性)
4.5 妊婦検診

[症状・来院理由]

妊娠検査薬で陽性反応がでたので行きました。

[医師の診断・治療法]

病院に行き尿検査をして、妊娠が確定されました。
そして数ヶ月間妊婦健診に通い予定日よりも2日遅れで無事に出産をしました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

以前1人目を出産した医院であったので安心して妊婦険診に通い出産する事ができました。
病院は人気なので妊婦健診の待ち時間はかなりあります、途中で分娩が入ると2時間は先生の診療が
ストップする事もあります、朝病院に行く前に電話で分娩が入っていないかを確認してから来て下さい
と受付の方に言われるのですが、途中で分娩が入ることもしばしばあります。先生は検診で厳しい事もいいますが、
それも無事に出産を迎えるためです。助産師さんの分娩の補助も良く、安心して出産できる産院です。

来院時期: 2008年11月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
料金: 2,000円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

産科婦人科吉田医院 (岩手県盛岡市)

梅昆布茶(本人・20歳代・女性)

子供が2人います、妊娠がわかってから出産まで、2回ともお世話になってます。

予約はできないのでタイミングによっては2時間待つこともままありました。産婦人科は予約できる病院ですらどうしてもまつ事があるので、個人的には予約不要の方が動きやすくて良かったです。薬は院内処方で楽。サプリメントなども売ってます。

先生はよく厳しい(特に体重管理)と聞きますが、そんな事ないですよ。ほんの少しでも増えたり尿蛋白が出ると注意されますが、全ては無事出産を迎えられるために、です。食べ悪阻でしたが先生のお陰で体重を維持しながら2人とも無事産めました。
お産に学会に、外来の診察前の回診、退院時の見送り、日々沢山こなされているのにいつも元気で明るく、大変さを感じさせず凄いなあと思います。エコーは2Dですが、エコーの度にこんな恰好してるよ、かわいいねえ、と毎回言ってくださいます。初めての妊娠でまだぼんやりとしかわからずかわいいと言われても???でしたが毎回かわいいねえと言ってくれたのが印象的でした。2人目でようやくエコーをみて「かわいい」と思えるように。私は好きな先生です。
赤ちゃんの指導については助産師さんと言ってる事がまるで違う所もあり戸惑いましたが、その辺りは自分の勘に従いました。

外来の看護士さんは皆さん優しく穏やかな雰囲気。
先生に相談するまでもないかな、でも気になるなぁ、というような些細な事も話しやすいです。
受付の方含めて私語もなく、聞いたことには丁寧に受け答えしてくださいます。

助産師さんは皆さん頼もしく安心して体を任せられます。
どの方もちゃんと不安や疑問について親身に応えてくれるし、いつも明るく優しいので癒されます。かといって余計な話はしないし(振れば応えてくださるとは思う)。

絶対母乳!ではなく、最初から足りない分はミルクを足していきます。おっぱい指導の助産師さんも外部から週二回きますし、普段は院内の助産師さんが指導してくれます。

産後1度アロマオイルマッサージを受けられます。
お土産はへその緒、足型、沐浴シーンと授乳シーンのDVD(希望者のみ)、大量のカタログやチラシ笑、サンプルなど。
それと希望者のみの母親学級があるくらいで、他のお母さんと交流する機会はないです。私は気楽で良かったですが。

建物はそんなに新しくはないですが清潔で光も差し込んで風通しも良く明るいです。晴れてるとばーっと風が吹き込んで気持ちがいいです。近くが小学校なので子供の声もしていい雰囲気。個室は空いてれば好きな所選べます。追加料金なしで二人部屋や広い個室もあります。シャワーは共用ですがいつも綺麗です。小銭をいれて使う洗濯機と乾燥機も一台ずつ共用で置いてあります。

食事は普通。毎回あったかい麦茶と、牛乳かオレンジジュースなど、飲み物が2杯つきます。どうしても浮腫みやすいのでありがたいです。デザートも季節によってはサクランボやメロンなど。祝い膳こそありませんが、産後すぐはそんなに食べられないし、私は味覚も変になってたのでかえってよかったかも。頼めば家族の分も用意してもらえます。2歳~の幼児食(アレルギーなどには対応無し)もあります。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

産科婦人科吉田医院 (岩手県盛岡市)

まっぴー(本人・30歳代・女性)

出産でお世話になりました。
テキパキしていてあっさりな先生です。
職場に提出するための母性健康管理指導事項連絡カードを他の産婦人科では一週間程度時間がかかると言われましたが急いでいたため、吉田先生に電話で相談すると、「うん、来てみて」とのこと。
受診すると、サラサラっとその場で書いてくださった上、金額も2000円ほどだったかと思います。
体重や食事管理には結構厳しいようで、私も妊娠中期の頃にこっぴどく叱られました…(つわりがひどく、ろくな物が食べられてなく便秘をしてしまい、食事管理がなってないとお叱りを受けました)
元々かなり太り気味だった上、初めての妊娠だったので右も左もわからず、吉田先生に厳しく指導していただいたおかげで妊娠前の体重+5キロ以内におさめることができました。
先生はかなり物をはっきり言う方なので、検診の度に憂鬱でしたが…
妊娠後期にもなると、先生の方ももう言うことはない、あとは元気な赤ちゃん産むだけだね、と言わんばかりに物凄く優しくなりました(笑)
妊娠中はどうしても気分が落ち込みがちなので、先生の強めの言葉が引っかかってしまう方には向かないかもしれないです。
お産があると診察が全てストップしてしまうので、行く前に電話で確認したほうが良いです。
お産以外にも会議などで診察時間の変更があったりもします。
午前も午後も診察時間の終わりの方に行くと比較的待たずに診察を受けられました。
また、院内処方なので処方箋を持って薬局に行く必要もないです。
お産のときには分娩室内に小田和正のCDが流れていますが、こちらが持ち込めば好きな曲をかけてもらえます。
私も好きなアーティストの曲をかけていただきました。
また、現在無痛分娩は扱っていないとのことですが、良いタイミングで和痛麻酔は使っていただけるので全く何も無いよりはマシかな…と思います。
和痛麻酔のおかげで陣痛の合間に少し眠れたので私には効果的でした。
先生はちょっと苦手でしたが、看護師さんや助産師さんは優しく親切な方が殆どで入院中も穏やかな気持ちでいられました。
ほとんどが2〜4人部屋ですが、今はお産が少ないとのことでほぼ個室対応していただけます。
浴室は一つしか無いのですが入院している人も少ないので他の方とかぶることもほぼ無く、自分のタイミングで利用できました。
食事は私には結構味が濃く、ボリュームもたっぷりでした。
足りないということはほぼ無いと思います。
午後はおやつも出ます。
私は食べきれないくらいでした。
希望すればアロママッサージも受けられます。
母乳指導ももちろんしていただけますが、ミルクを使うのに寛大な方針の病院なので焦ることもなくゆったりとした気持ちで授乳に臨めました。
自宅からは少し離れた病院ですが、また妊娠したときにはお世話になりたいなと思います。

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

産科婦人科吉田医院 (岩手県盛岡市)

夕霞297(本人・30歳代・女性)

病院の顔であるはずの受付の対応が最悪です
大して忙しくもないのに対応が無愛想
初めての事だらけで不安な気持ちでいる人に対してそんなのも知らないんですか?みたいな対応で丁寧に教えてくれるわけでもなく酷い対応をうけました

先生、看護師さんはいい方ばかりなのにその受付のせいでイメージは最悪でした
とても勿体無い
改善される事を期待して口コミに記入します

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ