Caloo(カルー) - 盛岡市上田の産科の口コミ 6件
病院をさがす

盛岡市上田の産科の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人緑生会 西島産婦人科医院 (岩手県盛岡市)

kakahaya(本人・30歳代・女性)

先生が大らかで、話しやすい雰囲気のある方。 
エコーも見せつつ、不安なことがないか等、心身の心配もしてくれてありがたかった。
受付も丁寧で、わからない事は調べて教えてくれた。
出産での入院中は、親が遠方に居たため洗濯をどうしようか、、、など悩んだが、看護師さん達が身の回りの世話をしてくれて、助かった。洗濯は院内のランドリーで回してくれる。ご飯が美味しかった。
受診は受付BOXが中にあるので、来た順にいれて予約した。なので、午前の早い時間に見て欲しい時は朝6時に受付したこともあります。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岩手県立中央病院 (岩手県盛岡市)

くぅ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

月経時に大量の出血でふらふらするようになり、近くの産婦人科へ受診。
腰に止血の注射を打って、飲み薬も服用したが止まらず、中央病院へ緊急来院しました。


[医師の診断・治療法]

あまりに大量の出血であったため、診察中に倒れてしまいそのまま入院となったのですが、
すぐに先生に処置してもらい大事に至ることがなくて良かったです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院のご飯は・・・ごめんなさい。という感じでしたが、それ以外は看護師さんにはすごく親切にしてもらったし、同じ部屋の人達もすごく親切で気持ち良く入院生活を送ることが出来ました。
先生もすごく若いのですが、しっかりしているので、「入院している私が言うのもなんですが先生頑張りすぎじゃないですか?」って言いたいくらいすっごく丁寧&熱心にお仕事をされている先生です。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
料金: 86,000円 ※220000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人緑生会 西島産婦人科医院 (岩手県盛岡市)

ゆきみぃ(本人・20歳代・女性)

昨年8月に西島産婦人科で出産しました。盛岡でも指折りの人気のある産婦人科ですので、待ち時間はかなり長いです。私は朝6時半には診察券を出しに行っていましたが、1番早くても5番目とかでした…診察開始が9時なので、終わるのが10時半ころです。ただ、待ち時間は外出することもできるので、車がある方はいいと思います!
先生はざっくばらんな感じのおじいさん先生。細かいことが気になる方は、合わないかもしれません。説明も性別もさらっと言う感じです。でも、不安に思っていることを質問すると、とても丁寧に答えてくれます!助産師さんも素敵な方ばかりなので、また機会があればこちらで産みたいです!

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 2時間以上 その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岩手県立中央病院 (岩手県盛岡市)

ぼんぼんぼんちゃん(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

里帰り出産で、当時実家があった盛岡で、里帰り出産を受け入れてくれるところを親に調べてもらったところ、こちらがいいと地元の人が言うとの口コミを聞いたと言われ、こちらにて出産することにしました。

[医師の診断・治療法]

出産予定日の約2カ月くらい前に里帰りし、それから通院と分娩希望を伝えました。
エコーで見ると子供がかなり大きく、このまま出産予定日まで待つと4400グラムを超える可能性があるということで、骨盤の大きさを調べるため足に定規を挟んだ状態でレントゲンを撮り、骨盤の出口の大きさを測ってもらいましたが、子供の頭の大きさと出口の大きさがほぼ同じため、経膣分娩は不可能ではないが、初産であることを考えるとかなりの難産になる可能性が高く、加えて2005年冬は盛岡には珍しく大雪、出産予定日が年末年始にかかることから、この時期の県内の救急搬送に対応するのは県立中央病院になるので、緊急対応を要する産婦が重なると、お産に際して不測の事態が考えられると言われ、予定帝王切開に抵抗がないなら、その方がよいのではないかと言われました。妊娠中につわりがひどかったので、こんなに苦労して妊娠期間を頑張ったのに、お産のしかたにこだわって子供に会えないのは絶対に嫌だと思い、予定帝王切開を了承、出産しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

二人目を妊娠、出産するに当たり、現住所近くの別の産科に行って言われて初めて気づいたことですが、帝王切開の跡がほとんど残っておらず、すごい手術の腕だと言われました。こんなにうまい手術の後に(二人目の帝王切開)手術をするのがプレッシャーだと言われました。手術の技術が高いのだと思います。

スタッフの方は一人だけきつい看護師さんがいて、帝王切開で尿道確保されている上に大量出血で貧血がひどく、起き上がると星が見えるために体位を変える以外起きないよう指示があり、ほぼねたきりにも関わらず、授乳前に乳房を拭くガーゼをちゃんと洗え(洗面台までどころか産後一歩もベットから降りられない)とか、授乳時間にちゃんと授乳できるようにすべての時間にミルクを申し込め(ミルクは申込制。入院中は母乳があまり出ないのでほとんどの妊婦が申し込むが、全時間は深夜もあるためみな申し込まない)など言ってくるのがつらかった。

他の看護師は優しく、私のミルク申込状況を見て「どうしたの?」と聞いてくれたので経緯を話したら「それはきかなくていい」と言ってくれた。看護師仲間でも鼻つまみ者なのだなとわかった。産後の体調のきつい中、その看護師に当たったことだけがつらかったが、そのほかのスタッフの方の気配りには感謝しています。帝王切開だったので、医師、看護師はじめスタッフの方がいなければ母子ともにこの世にはいなかったと思うので、足を向けて寝られないと思っています。子供も無事に成長しています。その節は本当にありがとうございました。

来院時期: 2005年11月 投稿時期: 2013年05月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、6人部屋以上(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人緑生会 西島産婦人科医院 (岩手県盛岡市)

つばき106(本人・30歳代・女性)

初産婦でこちらにお世話になりました。

妊婦検診は朝6時に診察券を出し、9時からの診察開始時間へ行っていました。お産や入院中の方の診察もりますし、先生もお一人なので待ち時間は長かったです。
大雪の日などは朝6時に行くのはかなりきつかったです。

入院中は、産後2時間から母子同室でシャワーに入る時や診察を受ける際なども含め片時も預かってはもらえませんでした。
なので、シャワーに入りたい時等は家族に来てもらう必要があります。近くに家族がいらっしゃらない方はとても不便だと思います。
また、仕事復帰も見据えて混合でいきたいと思ってました。こちらは母乳に熱心でないのは知っていましたが、混合にするにしても、どの程度ミルクを足せば良いのかなどそういった指導は無く、戸惑いました。最初にかなり簡単な調乳指導があった程度です。(口頭での説明のみ)

母乳が具体的にどの程度出ているからミルクをこれだけだけ足しましょう、みたいな指導があると良かったと思います。赤ちゃんの体重増加がかなり緩やかでしたが、入院中の赤ちゃんの体重に関する指導も特になく、退院後何回か体重チェックや授乳指導で通うことになりました。。

先生は優しいですし、看護師さんや助産師さんも感じの良い方ばかりです。入院中の食事も美味しいです。また、小児科併設ですので入院中に回診もあるのは良いと思います。

ただ、入院生活については初産婦で知識がない方、片時も預かっていただけないので体力がない方にとってはハードなものになると思います。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2021年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人緑生会 西島産婦人科医院 (岩手県盛岡市)

このこ(本人・30歳代・女性)
3.0 産婦人科 異常なし 体調不良

三人目妊娠の時からお世話になっています。当時はそうでもなかったのですが、この頃はとにかく待ち時間が長くて困ります。午前中の早い時間に受付しても、診察は午後になります。そして午後の早い時間にその日の受付は終了してしまいます。このあたりでは何処の婦人科でも混雑して大変の様ですね。こちらでも大勢の患者を一人のおじいちゃん先生がゆっくり見ているので時間がかかります。今回は体調不良で検査をしてもらいました。二週間後に結果が出て特に問題ないということで投薬も無しです。スタッフの皆さんは良い方が多く、先生のお人柄も問題なくキチンと診察治療してくれ、信頼のおける医院なのですが、待ち時間が長いのだけどうにかして欲しいです。駐車場は当時より大きくして、路駐する車は無くなりました。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: なし
料金: 2,500円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ