兵庫県の発熱を診察する病院・クリニック(3,313件) 口コミ・評判
【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
- エリア・駅
- 兵庫県
- 症状
- 発熱
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)
PR
板宿駅より徒歩2分の耳鼻咽喉科。疾患の的確な診断と治療。平日は19時まで、土曜は12時半まで診療。
- 診療科:
- 耳鼻咽喉科
アクセス数
2月:617
|
1月:643
|
年間:8,306
病院
4.14
口コミ35件
- 発熱の口コミ
- 5.0
熱性痙攣
子供が熱性痙攣を発症し、緊急搬送されました。
熱を出していた子供が突然 白目を向き、口から泡を吹き 慌てて救急車を呼びました
救急車内でいくつかの病院に連絡してくださったのですが、どこの病院も
- 5.0
安心できます
- 5.0
診断も的確 安心して身を預けられました。
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病科、血液内科、腎臓内科、緩和ケア(ホスピス)、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳神経外科専門医、てんかん専門医、整形外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、眼科専門医、気管食道科専門医、耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、周産期(新生児)専門医、小児科専門医、小児外科専門医、小児神経専門医、老年病専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、口腔外科専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、漢方専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医
アクセス数
2月:2,535
|
1月:2,818
|
年間:38,703
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
4.11
口コミ33件
- 発熱の口コミ
- 4.5
救急で運ばれて
真夜中、悪寒戦慄が酷く、大きくガタガタ震えて声も出せない動くこともままならない状態で隣の部屋にいた子供に何十分かかったか分からないけれどなんとかLINEを打てて、救急搬送してもらえることに救急隊が来て
- 発熱の口コミ
- 4.5
しっかりした病院の印象
肺炎で三週間ほど入院していました。
病室は1部屋に四人。清潔で、電動ベッド、フリーwifi、一階にはローソンも入っているし、シャワーも比較的好きな時間に使えて、それなりに快適でした。
看護師、技師
- 5.0
最高の病院です
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、腎臓内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、整形外科、泌尿器科、眼科、産婦人科、小児科
- 専門医:
- 総合内科専門医、総合診療専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、外科専門医、糖尿病専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、脊椎脊髄外科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、小児科専門医、小児神経専門医、麻酔科専門医、細胞診専門医、病理専門医、放射線科専門医、がん治療認定医
アクセス数
2月:2,909
|
1月:2,725
|
年間:35,402
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.57
口コミ38件
- 発熱の口コミ
- 4.5
過換気症候群で救急へ
お盆の帰省中、もともと気管支炎で体調が悪く微熱がありました。
帰省前に受診した病院で、クラリスロマイシンとカルボシステイン、イサロンを処方され服用中でした。
義実家への帰省でしたので、あまり休むわ
- 5.0
お世話になりました
- 5.0
耳鼻科。子供のアデノイド除去術、扁桃腺肥大除去術
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、リウマチ科、神経内科、血液内科、腎臓内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、高血圧専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、てんかん専門医、整形外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、乳腺専門医、周産期(新生児)専門医、小児科専門医、小児外科専門医、小児神経専門医、老年病専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、口腔外科専門医、核医学専門医、放射線科専門医、救急科専門医、漢方専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医
アクセス数
2月:4,325
|
1月:4,139
|
年間:57,691
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.83
口コミ52件
- 発熱の口コミ
- 5.0
救急から長らくお世話になりました。
家族の体調不良で初めて救急外来へ受診しました。
元々様々な持病があり、そこからの急な体調不良だったので、一旦近隣の急性期病院の救急に行きましたが、重篤な事と、対応できる医師がいないとの事で、受診を断
- 5.0
最後の砦
- 5.0
信頼できる病院
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、神経内科、腎臓内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、甲状腺専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、てんかん専門医、整形外科専門医、手外科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、気管食道科専門医、耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、周産期(新生児)専門医、小児科専門医、老年病専門医、老年精神専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、麻酔科専門医、緩和医療専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、口腔外科専門医、核医学専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医
アクセス数
2月:4,375
|
1月:4,940
|
年間:64,438
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.34
口コミ25件
- 発熱の口コミ
- 5.0
ファイブスター
私、先日に汎血球減少症で、緊急入院しました。
11階病棟の主治医の先生をはじめ、看護師、薬剤師、管理栄養士一同様には、よくお世話、ご指導いただき、病気の原因であろうと思いますお酒、タバコを断つ事が出
- 発熱の口コミ
- 4.5
肺炎で10日間入院しました
[症状・来院理由]
2日前から高熱が続いて全く下がらず、当日は寝汗もひどく震えがとまらなくなりました。
ひどい腹痛と腰痛もあり起き上がることができず、やっとの思いで病院に電話し、タクシーで向かいま
- 5.0
とても優しい先生の対応
- 診療科:
- 内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、リウマチ科、血液内科、腎臓内科、外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科、救急科…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎脊髄外科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、女性ヘルスケア専門医、小児科専門医、小児神経専門医、麻酔科専門医、病理専門医、放射線科専門医、救急科専門医、がん治療認定医
アクセス数
2月:2,220
|
1月:2,263
|
年間:28,522
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
2.70
口コミ32件
- 発熱の口コミ
- 4.5
大きい総合病院です
息子の高熱が続き、いつも通っている小児科から大きい病院に行ってくださいということで
明和病院に行きました
土日ですと駐車場は満車で何分か待つことがあります
駐車料金はあとで受付で申請したら何分か
- 5.0
旅行中の子供の体調不良
- 5.0
腫瘍内科 抗がん剤の最後の砦
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、血液内科、腎臓内科、人工透析、外科、消化器外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科、歯科、歯…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、甲状腺専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、整形外科専門医、形成外科専門医、熱傷専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、乳腺専門医、小児科専門医、麻酔科専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、口腔外科専門医、核医学専門医、放射線科専門医、漢方専門医、がん治療認定医
アクセス数
2月:2,554
|
1月:2,239
|
年間:33,291
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00-15:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.32
口コミ15件
- 発熱の口コミ
- 5.0
いい先生でよかった。
[症状・来院理由]
発熱があり、自宅で様子を見てもなかなか引かなかったので受診しました。
小さい頃から通う市民病院だったのでここに行きました。
[医師の診断・治療法]
夏風邪が流行っている時期
- 発熱の口コミ
- 3.0
インフルエンザにかかりました
急に高熱が出て体がだるかったのでこちらの病院に行きました。
行った時間が悪かったのか、待ち時間がかなりありました。
ある程度の待ち時間は覚悟していたのですが、思ったより長かったです。
診察自体は
- 5.0
PET検査で肺癌を早期発見!
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、外科、心臓血管外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科、精神科、心療内科、歯科口腔外科、救急…
- 専門医:
- 総合内科専門医、リウマチ専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、呼吸器専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、高血圧専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、透析専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医、産婦人科専門医、乳腺専門医、小児科専門医、小児神経専門医、老年病専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、細胞診専門医、病理専門医、口腔外科専門医、救急科専門医、がん治療認定医
アクセス数
2月:1,344
|
1月:691
|
年間:11,801
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:50-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
13:00-16:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
4.12
口コミ16件
- 発熱の口コミ
- 5.0
的確なアドバイス・診断
当初、腹痛・微熱が続いて某クリニックにお世話になる。某クリニックからの推薦(一週間かかる、診断出来ず)で泌尿器科を受診。
クリニックではレントゲン、MRI、エコー、血液検査行なうが最終的には白旗、診
- 5.0
親切
- 5.0
とても心温かいスタッフで、とてもよいお産が出来ました。
- 診療科:
- 内科、循環器内科、消化器内科、腎臓内科、外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科、放射線科
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、感染症専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、透析専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、気管食道科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、小児科専門医、小児神経専門医、麻酔科専門医、超音波専門医、病理専門医、放射線科専門医、救急科専門医、がん治療認定医
アクセス数
2月:882
|
1月:984
|
年間:13,342
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
4.18
口コミ13件
- 発熱の口コミ
- 5.0
助かりました
お正月に体調不良になり、内科のあるこちらに電話すると診て頂けるとのことで、初めて受診しました。行くともちろん患者は私だけ。にも関わらず受付の人が色々と案内してくれ心強かったです。先生も、ベテランっぽい
- 発熱の口コミ
- 5.0
急な外来にもすぐに対応してくださいました
[症状・来院理由]
一日前に37度超の発熱があり、当日に38度を超えたため、授業の空きコマを利用して大学近所の六甲病院に行きました。
[医師の診断・治療法]
扁桃腺は腫れておらず、心音に異常なし
- 5.0
建物は古いですが。
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、緩和ケア(ホスピス)、外科、整形外科、リハビリテーション科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科
- 専門医:
- 総合内科専門医、外科専門医、糖尿病専門医、呼吸器専門医、循環器専門医、消化器病専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、整形外科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、緩和医療専門医、放射線科専門医、がん治療認定医
アクセス数
2月:915
|
1月:1,040
|
年間:13,459
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
13:30-16:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.90
口コミ20件
- 発熱の口コミ
- 3.5
とにかく親切でした
会社で仕事をしていてあまりにこうねつで倒れてしまい、会社の車で連れて行ってもらった病院がここでした。
初めて利用した病院でした。見た目は古いのですが、中は清潔に保たれていました。待合室も綺麗でした。
- 5.0
出産の際、お世話になりました。
- 5.0
紹介されて来ました
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病科、血液内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、循環器専門医、高血圧専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、透析専門医、脳神経外科専門医、てんかん専門医、整形外科専門医、手外科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、産婦人科専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、女性ヘルスケア専門医、小児科専門医、小児神経専門医、老年病専門医、認知症専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、麻酔科専門医、超音波専門医、病理専門医、口腔外科専門医、放射線科専門医、漢方専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医
アクセス数
2月:1,754
|
1月:1,851
|
年間:23,981
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
13:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.94
口コミ7件
- 発熱の口コミ
- 4.5
良かったです!
建て替えて綺麗なんですが、前と場所が変わっているため迷いそうになりました。ウロウロしていると看護師さんが、声をかけてくれ案内してくれました。風邪でダウンしていたので、すごく助かりました。
先生もしっ
- 4.5
通院時は予約があれば30分もかかりません
- 4.5
みなさん優しくて的確
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、神経内科、血液内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科、精神科、歯科、歯科…
- 専門医:
- 総合内科専門医、総合診療専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、呼吸器専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、透析専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、頭痛専門医、整形外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、産婦人科専門医、乳腺専門医、小児科専門医、老年病専門医、認知症専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、病理専門医、口腔外科専門医、放射線科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医
アクセス数
2月:274
|
1月:313
|
年間:5,213
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.81
口コミ12件
- 発熱の口コミ
- 5.0
腎盂腎炎にて入院
休日にもかかわらず、迅速な検査で即入院となりました。その前日には別の病院に救急で夜間搬送され、いろんな検査をされ朝方まで引っ張られたのに帰らされ。その後も高熱が止まらず、再び救急に電話し診ていただける
- 5.0
泌尿器科
- 5.0
補聴器を調整してもらいました
- 診療科:
- 内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病科、神経内科、血液内科、腎臓内科、外科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科、精神科、心療内科、放射線科
- 専門医:
- 総合内科専門医、リウマチ専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、頭痛専門医、整形外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、乳腺専門医、小児科専門医、小児神経専門医、精神科専門医、麻酔科専門医、細胞診専門医、病理専門医、核医学専門医、放射線科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医
アクセス数
2月:860
|
1月:895
|
年間:12,923
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
00:00-23:59 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.94
口コミ4件
- 発熱の口コミ
- 5.0
急な高熱を助けて頂きました
体調が悪りそうな予感がしていたら、急に熱が出て高熱になりうなされました。確か土曜か日曜日の診察が休みの日。
検索して思いついたのが、急病診療所でした。
タクシーを呼んで、熱でもうふらふらの所や
- 発熱の口コミ
- 5.0
休日・夜間の体調急変時に非常に頼りになる病院です。
夜間や休日に体調を崩したものの、救急車を呼ぶほどではない状態が起きた時に利用させて頂いております。
診療所とはいうものの、診て頂ける診療科目が結構あり、急病時には大変頼りになる病院です。
インフル
- 発熱の口コミ
- 4.0
家族がお世話になっています
急なときに
発作がおきる
お母さんがいます。乳ガンでシュジュツゴ
神戸市中央市民で手術成功者
のうてんいもありましたが
よくなりました
あれから7年がすぎ
老化により色々あるときに
助
- 診療科:
- 内科、眼科、耳鼻咽喉科
アクセス数
2月:267
|
1月:1,071
|
年間:6,000
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
21:00-23:40 | ● | ● | ● | ● | ● | 18:00-23:40 | 09:00-16:40 | 09:00-16:40 |
18:00-23:40 | ● | ● |
病院
3.11
口コミ5件
- 発熱の口コミ
- 5.0
優しい先生
年末に突然39℃の高熱が出て、インフルエンザを疑って受診しました。
熱が出ているためもうろうとしながらだったと思います。
受付の方はてきぱきと対応してくださり、ほどなくして受診室に呼ばれて中に
- 発熱の口コミ
- 4.0
インフルエンザ検査
発熱当日に検査した病院が年末休業に入ったため、西宮市の病院検索で診療している病院を探して来院。
初回インフルエンザ検査は陰性であった事、投薬せずに計測した発熱記録を見せたところ、検尿、採血の話は
- 5.0
痔核手術
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、消化器内科、外科、消化器外科、皮膚科、肛門科
- 専門医:
- 総合内科専門医、外科専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、循環器専門医、消化器病専門医、整形外科専門医、皮膚科専門医、麻酔科専門医、がん治療認定医
アクセス数
2月:338
|
1月:456
|
年間:5,304
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
13:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.21
口コミ12件
- 発熱の口コミ
- 5.0
家族全員のかかりつけのクリニックです。
小西先生には家族全員でお世話になっています。
私が喘息である事でアレルギーのご専門という事で
お世話になり始めたのがきっかけでおかげさまでこの十数年
喘息の発作は起こさなくなりました。
細かい
- 発熱の口コミ
- 4.5
診察が早い
のぞみ耳鼻咽喉科が開業してから家族全員がずっとお世話になっております。風邪の時も内科へ行かず、のぞみ耳鼻咽喉科で吸入や点滴をすると早く治ります。先生の診察は丁寧で早く子供も泣かずに診察を受けられます。
- 発熱の口コミ
- 4.5
風邪が長引いたときに
[混雑度]
季節の変わり目の風邪の多い時期や、花粉症の時期は1時間くらい待つこともありますが、
そうでない場合は、10分くらいの場合も(9月上旬に受診した際はそうでした)。
[対応]
待合
- 診療科:
- 耳鼻咽喉科
- 専門医:
- 耳鼻咽喉科専門医
アクセス数
2月:410
|
1月:495
|
年間:6,021
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.90
口コミ3件
- 発熱の口コミ
- 5.0
助けていただきました
風邪こじらせて配置薬ではとうとう効かなくなり咳がひどくてたまらなくなりましたので最初近くの医院で診てもらいました。
常に忙しい私は、近くていつも比較的空いているのでそこに行ってたわけですが、受診
- 発熱の口コミ
- 4.5
良い病院です。
インフルエンザの時にこちらの病院でお世話になりました。四十度近くあり意識ももうろうとしていました。受付の方にインフルエンザかも知れませんと伝えた後、立っているのも辛くてうずくまるとすぐに別室に案内され
- 発熱の口コミ
- 4.0
新しい病院です。
[症状・来院理由]
激しい頭痛、ふらつきで来院しました。
[医師の診断・治療法]
待合室で待っている間にどんどん熱が上がり、インフルエンザの迅速検査をうけました。
結果、インフルエンザ
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科
- 専門医:
- 外科専門医
アクセス数
2月:74
|
1月:129
|
年間:1,522
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:30-19:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.75
口コミ3件
- 発熱の口コミ
- 4.5
何かあったらさっと飛び込める病院
☆内科や呼吸器、消化器、小児科、リハビリテーション科と、先生は多分一人なのですが、色々と科があるので、何かあったときに飛び込みで頼ることができます。
☆夜8時頃まで診療しているので、仕事帰りに気にな
- 発熱の口コミ
- 4.0
はっきりしています
[症状・来院理由]
風邪の症状だったが、ひどくなりそうだったので受診した。
[医師の診断・治療法]
扁桃腺がはれているので、熱がでるかもしれない。一応抗生物質と発熱をおさえる薬を処方する。たぶん
- 4.0
診ていただけてよかった
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、小児科、放射線科
- 専門医:
- 総合内科専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器内視鏡専門医、整形外科専門医
アクセス数
2月:225
|
1月:316
|
年間:3,938
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● |
病院
4.20
口コミ12件
- 発熱の口コミ
- 5.0
先生が親切でした
子供が夜間に発熱し 電話で診察をお願いしました。他の病院にも電話したのですが どこも断られほんとどうしていいのか困っていました。わらをもすがるきもちで電話したら 受付の方 看護婦さんがやさしく応対して
- 発熱の口コミ
- 3.0
和田岬にある企業病院です
和田岬駅歩いて5分ぐらいのとこにあります。
目の前は大手造船所です。
そのため企業の人の患者が多いです。制服着たままな人がいますから。
ここは予約しないととんでもなく待ちますので、予約したほうが
- 5.0
外科
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、腎臓内科、緩和ケア(ホスピス)、外科、消化器外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、婦人科、心療内科、歯科口腔外科、放射線科
- 専門医:
- 総合内科専門医、外科専門医、循環器専門医、高血圧専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、整形外科専門医、手外科専門医、脊椎脊髄外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、気管食道科専門医、耳鼻咽喉科専門医、超音波専門医、口腔外科専門医、口腔インプラント専門医、放射線科専門医、がん治療認定医
アクセス数
2月:1,559
|
1月:1,266
|
年間:17,637
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00-17:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.01
口コミ7件
- 発熱の口コミ
- 4.5
親子で診療してもらえます
こだま医院のいいところは、内科のほかに小児科もあることです。親として調子が悪い時に、子供も調子悪くなることありますよね。
特に冬場の嘔吐などを伴う胃腸炎。親子ともに寝起きしているせいか、共倒れに
- 発熱の口コミ
- 4.5
とても優しい女医さんです
子ども2人がお世話になっています。先生は笑顔の素敵な優しい女医さんです。優しいだけではなく診立ても良いし、しっかり説明もしてくださるので受診して良かったといつも思います。
地域でも人気のある小児
- 発熱の口コミ
- 4.0
小児科と内科併設
こちらの小児科は女の先生で内科は男の先生です。一歳を過ぎると内科でも診て頂けるので、予約がいっぱいの時、急に 受診したいときなとば内科へ行きます。どちらの先生も優しくて、穏やかな印象です。小児科では珍
- 診療科:
- 内科、小児科、放射線科
- 専門医:
- 小児科専門医、放射線科専門医
アクセス数
2月:187
|
1月:175
|
年間:2,204
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00-18:30 | ● | 16:00-18:15 | ● | ● |
診療所
4.17
口コミ3件
- 発熱の口コミ
- 5.0
信頼できます
家族でお世話になっております。
医師によくある、威圧的な感じが全くなく、
大変親身に話を聞いて頂けます。
何でも相談してもらってます。
薬も相談しながら処方してもらったり。
こちらの先生の出
- 発熱の口コミ
- 5.0
インフルエンザ
学校でインフルエンザが流行り始め、そろそろかかるかなぁと思っていた頃に39度の発熱。
お薬をもらいに病院へ行きました。
寒くて体調を崩しやすい時期だったので、他にもたくさん患者さんが来られてい
- 発熱の口コミ
- 4.5
風邪や予防接種の時はこちらでお世話になっています
心疾患を専門とされている先生ですが、
一般的な内科の診療もされています。
インフルエンザの予防接種やちょっとした風邪かなという時はこちらにお世話になっています。
風邪をひいたときは、漢方薬を処方
- 診療科:
- 内科、循環器内科
- 専門医:
- 循環器専門医
アクセス数
2月:89
|
1月:139
|
年間:2,037
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● |
1-20件 / 3,313件中
- エリア・駅
- 兵庫県
- 症状
- 発熱
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)