新潟県の発熱を診察する病院・クリニック(1,070件) 口コミ・評判
【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
- エリア・駅
- 新潟県
- 症状
- 発熱
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)
病院
4.02
口コミ24件
- 発熱の口コミ
- 4.0
とっても混んでいます
他院からの紹介で、何度か行きました。
いつ行っても、かなり混んでいます。1時間程度の待ち時間で診てもらえれば、ラッキーだと思います。やや、アナウンス(~さん、…番の診察室にお入り下さい、とい
- 5.0
入院
- 5.0
子宮筋腫の為産婦人科受診
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、神経内科、血液内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、呼吸器専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、周産期(新生児)専門医、小児科専門医、老年病専門医、麻酔科専門医、細胞診専門医、病理専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医
アクセス数
6月:1,464
|
5月:1,653
|
年間:21,247
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
12:30-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.87
口コミ26件
- 発熱の口コミ
- 3.5
数回の通院で体調がよくなりました。
[症状・来院理由]
一週間ほど38度程度の発熱と頭痛が続く。
毎朝になると熱は下がるものの、夕方から夜にかけて必ず熱が上がるという症状が続いた。
[医師の診断・治療法]
血液検査の後、肝臓のデ
- 5.0
何十年も治らなかったむくみとじんましん
- 5.0
頼りになる
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、リウマチ科、神経内科、血液内科、緩和ケア(ホスピス)、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、甲状腺専門医、呼吸器専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、高血圧専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、頭痛専門医、てんかん専門医、整形外科専門医、手外科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、女性ヘルスケア専門医、周産期(新生児)専門医、小児科専門医、小児外科専門医、小児神経専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、細胞診専門医、病理専門医、口腔外科専門医、レーザー専門医、核医学専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医
アクセス数
6月:2,123
|
5月:1,636
|
年間:23,240
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
13:00-16:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
4.10
口コミ9件
- 発熱の口コミ
- 4.5
長期的なガンの治療にて
[症状・来院理由]
ひどい便秘が続いており、近所の病院で血液検査の結果ガンの疑いがあるということで紹介されました。
[医師の診断・治療法]
内視鏡検査、MRI等検査の結果、大腸がんと転移性肝臓ガ
- 5.0
整形外科
- 5.0
救急部門に力をいれている病院です
- 診療科:
- 内科、循環器内科、消化器内科、神経内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科、小児外科、精神科、歯科口腔外科、救急科…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、高血圧専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、手外科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、乳腺専門医、周産期(新生児)専門医、小児科専門医、小児外科専門医、認知症専門医、麻酔科専門医、超音波専門医、病理専門医、口腔外科専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医
アクセス数
6月:624
|
5月:727
|
年間:10,065
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | 09:00-16:30 | ● | ● | ● | |||
13:00-16:30 | ● | ● | ● | ● |
病院
3.52
口コミ13件
- 発熱の口コミ
- 5.0
信頼できます
以前より風邪でお世話になっておりますが担当医、看護婦さん共に信頼できる病院です。
診察からお薬までの時間もそんなにまたされることなく終わりますので看護婦さん等にも教育が行き届いているかと思います。
- 発熱の口コミ
- 3.0
盲腸の手術
[症状・来院理由]
高校2年の9月に腹痛と発熱で自宅の近くの内科に来院。
風邪と判断され薬を飲んでいましたが、2日たっても良くならず、腹痛が酷くなったので、
新発田病院の救命救急センターの夜
- 5.0
頼れる総合病院
- 診療科:
- 内科、循環器内科、神経内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科、精神科、歯科口腔外科、救急科、…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、手外科専門医、脊椎脊髄外科専門医、皮膚科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、周産期(新生児)専門医、小児科専門医、認知症専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、細胞診専門医、病理専門医、口腔外科専門医、放射線科専門医、救急科専門医、がん治療認定医
アクセス数
6月:925
|
5月:967
|
年間:11,387
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
13:00-17:15 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
2.33
口コミ7件
- 発熱の口コミ
- 4.5
改善されてます
[症状・来院理由]
夜、40度の熱と、喉の痛み、寒気、関節痛、動悸、めまい等。
以前から不整脈など気になっており、検査や通院すべきだろうなとは感じていました。
不安になり夜に電話した所、看護師さ
- 5.0
乳腺炎になり、産婦人科の乳腺外来を受診しました
- 3.5
総合病院らしい
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、神経内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科、小児外科、精神科、歯科、歯…
- 専門医:
- 総合内科専門医、外科専門医、糖尿病専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、女性ヘルスケア専門医、小児科専門医、がん治療認定医
アクセス数
6月:317
|
5月:333
|
年間:4,650
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.76
口コミ24件
- 発熱の口コミ
- 4.0
大火傷の手術
母親が沸かし過ぎたお風呂に誤って転び、大火傷を負いました。最初は県立新発田病院に救急車で運ばれましたが、手に負えず、1週間ほどで新大病院に転院となりました。
転院してから、目に見えて良くなり
- 5.0
凄く良いです
- 5.0
子供の頃からお世話になっています。
- 診療科:
- 内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、神経内科、血液内科、腎臓内科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、美容外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、甲状腺専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、高血圧専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、てんかん専門医、整形外科専門医、手外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、熱傷専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、周産期(新生児)専門医、小児科専門医、小児外科専門医、小児血液・がん専門医、老年病専門医、認知症専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、心療内科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、口腔外科専門医、歯科麻酔専門医、歯周病専門医、小児歯科専門医、歯科放射線専門医、口腔インプラント専門医、核医学専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、漢方専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医、日本睡眠学会専門医
アクセス数
6月:1,840
|
5月:1,926
|
年間:25,282
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-17:00 | ● | 08:30-18:00 | ● | ● | ● |
病院
3.62
口コミ4件
- 発熱の口コミ
- 3.5
内科
熱が出たので内科の方に診察に行きました。インフルエンザが流行っていたのでとても混んでおり、インフルエンザの疑いのある人の離れた場所に案内されましたが、そこもすでに人がたくさん…これでインフルエンザじゃ
- 4.0
手術、入院といえばここ。
- 4.0
安心できる病院です。
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病科、神経内科、血液内科、腎臓内科、外科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科、精神科、歯科、歯科口腔外科、放射…
- 専門医:
- 総合内科専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、甲状腺専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、産婦人科専門医、乳腺専門医、周産期(新生児)専門医、小児科専門医、心療内科専門医、麻酔科専門医、口腔外科専門医、放射線科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医
アクセス数
6月:252
|
5月:242
|
年間:3,935
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.64
口コミ12件
- 発熱の口コミ
- 4.5
親切丁寧でびっくりしました!
夜中38.7℃の発熱で病院に行きたいけどかかりつけもないのでどうしたものかと悩んでいたところ、偶然こちらの病院のホームページを発見!無事予約をして診察して頂けました。
大きな病院って大概対応が悪
- 5.0
初めて受診して緊張しました。
- 4.5
マンモグラフィーを受けました
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、神経内科、血液内科、外科、心臓血管外科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、肛門科、眼科、産婦人科、小児科、歯科
- 専門医:
- 総合内科専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、呼吸器専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、消化器病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、手外科専門医、脊椎脊髄外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、産婦人科専門医、小児科専門医、小児神経専門医、認知症専門医、がん治療認定医
アクセス数
6月:919
|
5月:1,058
|
年間:12,621
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-17:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.72
口コミ2件
- 発熱の口コミ
- 4.5
地元で人気の内科です。
こちらは主に風邪でかかることが多いです。内科でかかりつけ医です。熱が出て診察していただいたら、喉が白くなっているとのことで、耳鼻科に行ったほうが良いですよと言われ、その足ですぐ耳鼻科に行きました。早く
- 発熱の口コミ
- 4.5
親身になってくださる
先生はにこやかで、好感のもてる先生です。院内も明るく、恐怖感はありません。いつも混んでいる印象です。待合室が小さめなので、待ち時間はリラックスはできませんが、これは仕方ないですね。今回は、入院が必要か
- 診療科:
- 内科、循環器内科、消化器内科、胃腸科、小児科、漢方、内視鏡
- 専門医:
- 総合内科専門医、消化器病専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医
アクセス数
6月:60
|
5月:42
|
年間:1,091
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:05-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.20
口コミ4件
- 発熱の口コミ
- 5.0
先生の人柄に感動致しました。
18歳の息子が発熱、下痢で、学校から受診を勧められましたが
掛かり付けの内科は休診日。運が悪く、どこの医院も休診日が多い曜日で、インターネットで相沢内科さんを検索いたしました。
外観は、普通なんで
- 5.0
穏やかな先生に癒される
- 5.0
昔ながらのクリニック
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、小児科、放射線科
- 専門医:
- 総合内科専門医
アクセス数
6月:392
|
5月:460
|
年間:6,711
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.80
口コミ3件
- 発熱の口コミ
- 5.0
急な発熱でインフルエンザを疑って、救急に行きました。
[症状・来院理由]
朝起きたら、のどの痛みがひどく、みるみるだるくなってきたので体温を測ったら38℃出ていたので、
すぐに夫につれて行ってもらいました。
[医師の診断・治療法]
看護師さんによ
- 発熱の口コミ
- 3.5
地域の心強い存在
その名の通り、平日日中はやっていない夜間休日専門の救急診療所です。
23年に移転新築されているので、きれいでなかなかいい施設です。
救急診療所なの予約のシステムも当然ないし、行けばいつも患者さんで
- 4.5
急な発疹でかけこみました
- 診療科:
- 内科、外科、小児科
アクセス数
6月:30
|
5月:50
|
年間:909
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
19:30-22:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 18:30-21:30 | 09:00-12:00 | 09:00-12:00 |
13:30-17:00 | ● | ● | ||||||
18:30-21:30 | ● | ● |
診療所
3.63
口コミ1件
- 発熱の口コミ
- 5.0
ファーストオピニオンに最適。
風邪ぎみだったので、関屋地区で二代続くこちらに通院しました。待合室には、四人いて、少し長めに待ちました。診察は、問診、触診をし、丁寧に説明をしていただきました。診察終わり、待合室を眺めていたら、展示ポ
- 診療科:
- 内科、胃腸科、小児科
- 専門医:
- 消化器内視鏡専門医
アクセス数
6月:31
|
5月:16
|
年間:553
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:30-18:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.28
口コミ5件
- 発熱の口コミ
- 5.0
病院のようなクリニックです
コロナ後咳が止まらず受診したら診察の前にレントゲン、採血の指示をだしてくれ、肺炎の診断がつき、抗生剤を出してくれました。抗生剤のんだらすぐ治りました。
子供からもらった風邪をこじらせなかなか治らず受
- 5.0
親切な対応と診察
- 5.0
とにかく先生が優しいです。
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、アレルギー科
- 専門医:
- 総合内科専門医、呼吸器専門医
アクセス数
6月:192
|
5月:200
|
年間:2,381
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | 09:00-13:00 | |||
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.48
口コミ4件
- 発熱の口コミ
- 5.0
コロナ後に咳が毎晩続き眠れず、肺炎を疑い受診しました
発熱、喉の痛み、頭痛の症状があり、近所の消化器内科で検査してもらい、新型コロナ陽性と判明。
発症3日目から夜に横になると咳がひどくなり、座ったまま寝るなどして毎晩過ごしていました。1日1回は呼吸が全
- 5.0
漢方
- 5.0
真面目で誠実な先生
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、アレルギー科
- 専門医:
- 総合内科専門医、呼吸器専門医、がん治療認定医
アクセス数
6月:329
|
5月:401
|
年間:5,992
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.03
口コミ4件
- 発熱の口コミ
- 5.0
子供と
下の子がなかなか熱が下がらないときに受診させていただきました。冬なのもあって混み合っていましたが、ネット予約が出来るので以前より長く待つことはなくなりました。(予約の5人前までに病院にいく。)
- 発熱の口コミ
- 5.0
安心。
私がまだ小さな時から、兄弟みんなで通っていました。何度通ったかわからないくらい、たくさんお世話になりました。
普通の風邪でもみてもらっていたので、風邪=庄司先生。だと思って育ちました。
地元のこど
- 5.0
優しい先生に優しい看護師さん
- 診療科:
- アレルギー科、小児科
- 専門医:
- 小児科専門医
アクセス数
6月:118
|
5月:142
|
年間:1,862
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.43
口コミ12件
- 発熱の口コミ
- 5.0
家族でお世話になっています
私も子供たちもお世話になっています。
女医さんでとてもさっぱりした優しい先生です。
スタッフのみなさんもとても親切です。
患者さんは老若男女。お子さんが多いかなという印象です。
なので先生もス
- 5.0
話しやすい女医さん
- 5.0
先生の人柄が素晴らしい
- 診療科:
- 耳鼻咽喉科
- 専門医:
- 耳鼻咽喉科専門医
アクセス数
6月:375
|
5月:480
|
年間:5,657
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.25
口コミ3件
- 発熱の口コミ
- 5.0
先生も看護師さんも優しいです
子供たちも私もお世話になっていますが、先生も看護師さんたちもとにかく優しくて、病院特有の威圧感が全くなく安心して診療を受けることができます。
子供の病気に関しては内科から皮膚のことまで何でも見てくだ
- 5.0
先生も看護師さんも受付の方も優しくて親切
- 5.0
とにかく優しい先生
- 診療科:
- 内科、皮膚科、小児科
- 専門医:
- 総合内科専門医
アクセス数
6月:60
|
5月:61
|
年間:790
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 09:00-13:00 | ||
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.06
口コミ2件
- 発熱の口コミ
- 5.0
とてもしっかり診て下さる名医です
前々から評判はきいていましたが、今回初めて受診しました。
症状は高熱と悪寒、節々の痛みと頭痛などです。
まずインフルエンザの検査をし、陰性だったため、肺炎かどうかレントゲンを撮りました。
肺に影
- 5.0
先生が名医です
- 診療科:
- 内科、消化器内科
- 専門医:
- 総合内科専門医、消化器病専門医、消化器内視鏡専門医
アクセス数
6月:96
|
5月:87
|
年間:1,522
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.40
口コミ1件
- 発熱の口コミ
- 5.0
お世話になりました
この冬にインフルエンザで診察を受けました。
駐車場もあったので車で行きました。
初診は待ち時間が長いと思い早めに行きましたが、思ったほど待たされなくて助かりました。
患者さんは年配の方が多いです
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科
アクセス数
6月:16
|
5月:21
|
年間:344
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00-18:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.22
口コミ2件
- 発熱の口コミ
- 5.0
混みますが。
やはり休日、夜間診療ということもありかなり混み合いますがそこは仕方がないかなと思います。休日、夜間診療なので薬は数日分のみになりますし、また休み明けにかかりつけに行くことが多いです。なので本当に急病の
- 2.0
はじめて受診しました
- 診療科:
- 内科、外科、小児科
アクセス数
6月:48
|
5月:31
|
年間:1,254
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
19:30-22:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 16:00-21:00 | 09:00-21:00 | 09:00-21:00 |
1-20件 / 1,070件中
- エリア・駅
- 新潟県
- 症状
- 発熱
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)