Caloo(カルー) - 大阪市天王寺区の発熱(子供)の口コミ 7件
病院をさがす

大阪市天王寺区の発熱(子供)の口コミ(7件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-7件 / 7件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かおる小児科 (大阪府大阪市天王寺区)

はなだ214(本人ではない)

とても話しやすく優しい先生で、
ちょっとした事でも、親身になって聞いてくれます。
子どもの扱いも上手く、子どもも先生が大好きです。

お医者さんによっては、あまり病気についての説明をしてくれない医院もありますが、かおる先生は素人にもわかりやすく、毎回丁寧に説明してくれます。
疑問あった時も、こちらから質問すれば、丁寧に答えてくれます。いつもありがとうございます。
ネットで予約出来るので待ち時間もあまりないです。
1番近くの薬局はいつも混んでるのでその待ち時間が少しあります。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 子ども(15歳頃まで)の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 上本町ぼく小児科 (大阪府大阪市天王寺区)

あいる(本人ではない・1歳未満・女性)

違う病院で、熱もあるし、咳もしてるのになにも診断してくれず、病院というのはこんなもんかと思ってたのですが、ここの小児科は違います。
きちんと何の病気なのか調べてくれます。
入院が必要な場合は紹介状を書いてくれますし、子どもの病気を放っておくところではなく安心して診察していただいてます。
必ず詳しく説明してくださり、こういう場合はすぐに病院にきてください、やこの場合は大丈夫など言ってくれるし、質問もきちんと聞いてくれます。
とても信頼できる先生です。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 500円 ※子ども医療証提示
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大阪赤十字病院 (大阪府大阪市天王寺区)

Vintage1231(本人ではない・1歳未満・女性)

天王寺区にある大きな病院です。生後まもない娘の高熱で受診しました。深夜の救急でみてもらいましたが、最初電話した時に、「他の病院もありますけど、うちを受診されますか?」というニュアンスのことを言われ少し嫌な感じだな。。という印象をうけました。しかし、ついてからの先生や看護師の方は優しい方が多くて安心しました。入院中も、温かい言葉を掛けてくれる看護師の方がいたり、しっかりケアしてもらえるので安心の病院でした。入院中はゆっくり休める個室にして本当によかったです。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大阪赤十字病院 (大阪府大阪市天王寺区)

ベージュ924(本人ではない・1〜3歳・男性)

1歳3ヶ月の息子が高熱と発疹で元気が無くグッタリしていたので夜間救急に連れて行きました。
レントゲンや血液検査などを受けた結果、もっと細かく検査して治療するために入院することになりました。
入院中の検査で発熱と発疹の原因も判明して、薬剤投与が合ったのかすぐに回復し5日ほどで退院出来ました。
小児科なので当然なのかもしれませんが、医師も看護師さんも皆優しくしてくれたので、はじめての入院でしたが安心して過ごすことができました。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人警和会大阪警察病院 (大阪府大阪市天王寺区)

祐子(本人ではない・10歳代・女性)

2~3日前からの発熱、嘔吐、下痢などの症状で町医者へ。
実は2年程前にも同じ症状で真夜中に警察病院へ救急で診てもらいました。
その時もカンピロバクター腸炎したので、すぐに紹介状を書いて貰い、同じ先生に担当医になっていただけました。

入院中、先生も看護士さんも、原因、症状、投薬、検査、治療計画など、子供本人にも分かる位、専門用語ではなく、素人でも理解出来るよう説明してくださいました。

それでも疑問があって質問すると、また丁寧に、時には辞書や手書きのイラストなどで説明してくれたので、親子共々安心して治療、看病する事が出来ました。

小児科外来は小さな子が大好きなアンパンマンのDVDが流れていて、診察室などにも看護士さん達が作ったであろう画用紙で作られたキャラクターがあちこちに飾られていて、オフホワイトの壁に包まれた空間です。
他の科とは扉で仕切られているので小さな子が中で迷子になる事も少ないと思います。

病院が大きいわりに駐車場の台数が少ない事だけがマイナスポイントです

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: ※シングルマザーの為、入院費は一切かかりませんでした
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 博友会 藤谷クリニック (大阪府大阪市天王寺区)

ペレグリナ334(本人ではない・3〜5歳・女性)

初診は娘のアレルギーチェックのため行きました。
待合室にはこどものおもちゃも絵本もおいています。
混み合っているときは待ち時間は長いですが何番目か聞いて一旦席を外すことができます。
先生は女医ですがとても優しくいつも笑顔で対応してくださいます。
診察も丁寧です。
アレルギーも必要な種類は調べて下さいますし、経過もしっかり診てくれます。
それからずっと通い続けています。
院外処方の薬局もすぐ横にあるので便利です。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大阪赤十字病院 (大阪府大阪市天王寺区)

ポピーレッド347(本人ではない・5〜10歳・男性)

7歳の子供が熱と嘔吐で救急搬送されたのがここの病院。39度の熱がある子供をパーテーションで仕切られた椅子のみのところで2時間待たされました。
途中で付き添いが父親から母親に代わったのですが、2時間後に医者が来た時には「ご主人にも言ったんですが」を連発。こちらの質問にも「ご主人にも言ったんですが」を早口で連発。まったく患者に寄り添う姿勢もなく不愉快でした。2度と行きたくありません。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 2時間以上 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ