Caloo(カルー) - 堺市東区の発熱(子供)の口コミ 6件
病院をさがす

堺市東区の発熱(子供)の口コミ(6件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-6件 / 6件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宮崎医院 (大阪府堺市東区)

くぅ(本人ではない)

小児科のみの受診ですが、内科も併設されています。診察は少々待つ事もありますがキッズスペースも広くて子どもは退屈せずに遊んで診察まで待つ事が出来ます。先生は女医さんでサバサバしていますが、丁寧に診察してくれます。質問するときちんと答えていただけるので安心して通えました。もし他の病気でこられている方と一緒になるのを避けたかったら受付の方に伝えれば車で待つ事も可能なのでそれも助かりました。また予防接種のスケジュールも立ててくてるのでとても助かりました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人村上小児科クリニック (大阪府堺市東区)

wakimayuko(本人ではない・1〜3歳・女性)

[症状・来院理由]

1歳の娘が発熱し、3日間さがらなかったので受診しました。

[医師の診断・治療法]

症状を見て頂き、抗生物質を処方して頂きました。女性の年配の先生なのですが、私個人の意見ですが、いつ来院してもすぐ抗生物質を処方されるので少し不安に思うことがあります。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

北野田駅前の大型スーパーの2階に、医療フロアがあり、その一角にあります。診療は完全予約制で、携帯からも予約することができとても便利ですが、人気の為かなかなか予約がとることが難しいです。しかし、予約が取れると待ち時間は少なくてすみますし、下で買い物することも可能ですし、時間の無駄が無くとても便利です。先生のそばに、いつも看護師さんがついて下さっているのですが、先生の癖なのか、いつも看護師さんに症状について、相談するのが少し気になりますが…。看護師さん達はみなさん感じが良く、とても親切で安心できます。

来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 2,000円 ※府外者の為実費支払い
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人村上小児科クリニック (大阪府堺市東区)

紫紺(本人ではない・3〜5歳・女性)

子供の風邪で受診しました。
他の方が言っているように、確かに先生は頼りない感じですが、看護師さん含め皆さん親切で安心できました。
診察中に子どもが泣いても優しく声をかけてくれます。
ただ、風邪をひいて受診しているのに喉の奥を見るときに子どもが嫌がって口を開けなかったら「かわいそうだからもうやめとくね」と途中でやめてしまいました。
「喉も赤いでしょうから…」と薬を出されましたが、そんなので大丈夫なのかな?と気になりました。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宮崎医院 (大阪府堺市東区)

かなん(本人ではない・1〜3歳・女性)

通り道で気になってはいたのですが患者さんが少なそうだったので行きました。待ち時間も短くてけっこうスムーズに診察してもらえて助かりました。熱が下がらなかったので心配していましたが。女性の先生で子供も安心して診察をうけることが出来ました。また看護師さんもやさしかったです。受付の方たちも丁寧で安心できました。OS-1を勧められたので購入しました。待合も広くて明るくてゆったりしていてキッズルームもいろいろ揃っていて待ち時間もきっと楽しくまってられるのではないかと思いました。内科も一緒になっているのでもし家族で見てもらう時は診察のすいている方を先に通してもらえるので有効に時間を使うことができていいですよ。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: カロナール細粒20%
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宮崎医院 (大阪府堺市東区)

ロードデンドロン キウシアヌム352(本人ではない・5〜10歳・女性)

子どもの体調不良で受診
事前に電話で症状を聞かれたが、再度受付で「本日はどうされました」と聞かれたので答えていたら、説明の途中で「こちらの問診に書いてください」とこれまた愛想悪く渡され、問診票記入後にまだ他に症状があるのですがと伝えると「それならここにでも書いてください」と雑に問診票を返された
問診票の余白スペースに書きました。事前の電話での対応も愛想悪かった。子どもの体調不良で来ている時にあの態度は疲れます。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 子ども(15歳頃まで)の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人村上小児科クリニック (大阪府堺市東区)

ブック(本人ではない)

お近くにお住まいの方が同じ様にならないために書かせてもらいます。

息子が咳きが続き、なかなか直りませんでした。
熱も微熱があったり無かったりという情況でした。
ただ、時折、頭が痛い、おなかが痛い、胸が痛いと言っていました。


村上小児科クリニックに行き、診察を受けました。
のどと胸を見てもらいました。
頭が痛い、おなかが痛い、胸が痛いと告げると、胸が痛いと言うのは何かなと言って取り合わず、
のどが赤いから風邪かな?となぜか看護師と相談。
内心大丈夫か?と思っていました。
お薬を貰い、その日は帰りました。

翌日、子供が幼稚園で熱が出て帰宅。
車で三国が丘の救急病院に行くと、肺炎で、レントゲンを見ると心臓の影が見えない
即入院してくださいとのこと。
その日から6日間入院。
退院後も2日間幼稚園に行かず自宅待機。
翌週も診察で経過を見る情況でした。

即入院しなければならないような病状が分からない医者は私はいかがなものかと思います。
これをごらんの皆さんも念のためセカンドオピニオンかもしくは別の病院を考えられてもいいのかとおもいます。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ