Caloo(カルー) - 藤井寺市の発熱(子供)の口コミ 6件
病院をさがす

藤井寺市の発熱(子供)の口コミ(6件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-6件 / 6件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 青山会青山こどもクリニック (大阪府藤井寺市)

saas(本人ではない・1歳未満・女性)

私も幼い時、ずっとお世話になっていたそうです。
今は、私の子ども2人も掛かり付け医の
休みの日に、お世話になってます。
土日祝も診察してくれていて本当に助かります。
同じ市に住んでたら掛かりつけにしたいくらい
先生、看護師さん、とても優しいです。
説明も分かりやすい!
この病院は、専門用語をあまり使わず
誰でも分かりやすく説明する!ということを
壁の掲示に貼っていました!

駐車場は狭くて止めにくいです!
でも、となりの青山病院に止めても良いので
混んでいても止めるところはあります!

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しかたクリニック (大阪府藤井寺市)

まり(本人ではない・3〜5歳・女性)

先生が2人いらっしゃいます。
男性医師は丁寧に説明してくださいますが、周りの看護師さん達のほうが説明上手な感じがあります。
しかし穏やかで優しく「お母さんもお大事にね」など気遣いの言葉を掛けてくれるので話しやすいです。
女性医師も優しく、こちらの質問にたいしてハキハキと説明してくださいます。
以前他の病院で色々質問するとめんどくさがられたのですが、こちらの先生達はそんなことなく、きちんと聞いて答えてくれます。
目や歯のこともチラっと話すと、「◯◯眼科は近いよ」「△△歯科は予約とれるしキッズスペースがあるよ」など親切に教えてもらえました。
看護師さん達も子どもの扱いが上手で優しいです。
人間性が温かい人が多い病院なので、こちらも安心して通えます。

予防接種は2日前までに電話で予約できます。
診察順番や時間の予約はできません。
インフルエンザ流行のときなどは混雑しますが、それ以外はそんなに待ちません。
先生も2人ですし、病院の大きさの割に看護師や受付スタッフも多いのでスムーズに進みます。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 青山会青山こどもクリニック (大阪府藤井寺市)

かっぴぃ(本人ではない・3〜5歳・男性)

[症状・来院理由]

夜中に呼吸音がおかしく、急な発熱のため夜間救急を受診し、翌朝この小児科を受診

[医師の診断・治療法]

気管にタンが貼りつき、喘息と同じような症状を発症したとのこと。そこから軽い肺炎を発症し、喘息と診断を受ける。現在、喘息の治療をしている。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

どの先生もとても親切で優しく接してくれるので助かります。
また土日祝も普通に診療しているので急な発作(喘息)でもすぐに対応してもらえます。隣の総合病院で血液検査やレントゲンも撮ってもらえるのですぐに結果が確認でき対処してくれます。

来院時期: 2010年11月 投稿時期: 2011年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: オノンドライシロップ、ムコサールドライシロップ、フルタイド
料金: 500円 ※乳幼児医療適用のため500円のみ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しかたクリニック (大阪府藤井寺市)

mocoたん(本人ではない・40歳代・女性)

風邪の症状が出たので 近くの耳鼻科に行ったんですが
聴診器も当てて貰って下さいと 言われたので 自宅から
近いので 来院しました!

数名来院されてる方が いらっしゃいましたが あまり
混雑してる様子は無く (内科の先生と小児科の先生2人
居られたからか)スムーズに診察して頂けました!
始めての子供で色々と 心配な事も有り沢山質問しました
が嫌な顔せず 回答を頂け 安心出来ました。

予防接種だけの 時間帯の有る医院なので 病気の方と重な
る事無く 注射出来るのも 安心出来きます!

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しかたクリニック (大阪府藤井寺市)

薔薇776(本人ではない・1〜3歳・女性)

気さくで話しやすい女医さんです。
娘が風邪ひいたときにお世話になりました。
ギャン泣きでしたが慣れてるのか話しかけながら診察してくださいました。
看護師さんも優しい感じでした。
ただはじめて行った時、入ったらすぐ正面に受付がありそこに5人くらいいていっせいにこちらを見るので少しびっくりしました。
あとたまに女医さんが学会などでいないときは別の先生が見てくれますがこちらは全く頼りなくてはっきりした回答も得られず違う病院をはしごしました。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ビオフェルミン配合散
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふじまる小児科医院 (大阪府藤井寺市)

kino(本人ではない・5〜10歳・女性)

[症状・来院理由]

前日の夜から38度の熱が出ていました。咳も鼻水も出ていなかったのですが、運動会前で悪化させたくなかったので受診しました。

[医師の診断・治療法]

熱があったので、聴診器で胸の音をきいてもらい、異常なしと言われました。次に喉をみてもらいました。喉は真っ赤に腫れていて、風邪と診断されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は感じは良く、子供にも優しいのですが、いつ行っても同じことを言われます。きちんと診てもらえているのか少し不安になるくらいです。ただ、病院はとてもきれいで、待合室の絵本やおもちゃはとても充実しているので、子供は喜んで行きます。携帯電話から予約ができるのですが、いつも空いているので、待ち時間はほとんどありません。携帯から予約すると「今すぐ来てください」と表示されるので慌てるだけなので、予約なしで行くようになりました。病院の下に駐車場があるのですが、3台くらいしか停めることができず、他の病院とも併用でかなり狭いです。歩いて5分くらいのところに、第2駐車場があるのですが、病気の子供を歩かせるのもかわいそうなので、駐車場の場所をどうにかしてほしいです。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2012年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ