Caloo(カルー) - 沖縄市知花のだるいの口コミ 3件
病院をさがす

沖縄市知花のだるいの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

43人中41人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ファミリーメンタルクリニック (沖縄県沖縄市)

心配性な彼女(本人・20歳代・女性)


以前通っていた心療内科で、薬漬けになってしまいこちらに転院しました。
前の病院が少々トラウマになってしまい、初めてファミリーメンタルクリニックを受診した時は怖くて仕方なかったです。

でも、先生との診察前に、カウンセリングが入り、そこで家の事や前の病院の事、学校での事をたくさん話すことができました。
話を聞いて下さった女性スタッフの方も優しくて「つらかったね、これから良くしていこうね」と声をかけてくれ、涙が出そうになりました。

先生の診察の時は、少し頭の中が真っ白になってしまい上手く話せたか覚えていませんが、ご年配ですがとても話しやすかった気がします。
何回か通っているうちに、アニメが好きな私に少し古めにアニメのお話をしてくださり、患者思いの素敵な先生だと信頼できるようになりました。

お薬の方は、適度な量を処方してくださり「これが合わなかったらまた別のやつを少ない量から調整してみましょうね」と多くなりすぎないよう、また私生活を重視して合わせてくれます。
また薬局もとても近いので受け取りやすいです。

先生がご年配であったこともあってか、少し前から外部の先生もいらっしゃるようになりました。その先生も突然の担当医変更で戸惑っている私としっかり向き合ってくださり、最後にはいつも「他に何か気になることはありますか?」お声をかけてくれます。
その一言のおかげでいつもスッキリした気分で病院を出ることができます。

ここに通えて本当に良かったと思います。少しずつ容体も良くなってきているので、先生と一緒に頑張っていこうと思います。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

61人中57人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ファミリーメンタルクリニック (沖縄県沖縄市)

きとりちゃん(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]
家族の問題があり、毎日泣き喚くほどの大喧嘩をしました。
そしてあるとき、体がだるくなって、
朝、起きることができず会社を休んでしまいました。

こういうことが1週間に2度くらいあって
さすがに心配になって、こちらの医院を
訪れました。



[医師の診断・治療法]
初めての心療内科だったので、
入るまですごく緊張しました。

でも、入ったら意外と普通の病院で拍子抜けでした。
女性のスタッフさんから問診表を渡され、
記入しながら待つこと30分。私の番でした。

担当は男性の先生でした。
物腰が柔らかい感じで、きちんと目を
見ながら話してくれます。

はじめは、家族のことを話すのをためらったのですが
信頼できる先生だったので、すべて話せてすっきり。

寝れないと伝えたら、軽度の入眠剤をいただきました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
費用は初診で2000円と、安価でした。
スタッフさんも皆さん優しいので、居心地がいいです。
雑誌やテレビもあるので、十分時間をつぶせると思います。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

29人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人一灯の会 沖縄中央病院 (沖縄県沖縄市)

精神的に、仕事・家事・育児のバランスが取れなくなり、仕事に支障がでるくらい人との関わり方が分からなくなり、不安定になっていました。
そんな時、子供の送迎中にラジオで「沖縄中央病院、心の架け橋」というのを偶然聞いて、私の今の状態は病院に相談してみた方が良い方向に向かうかもしれないんだ。と初めて精神科を受診するきっかけになりました。
場所も大通りから外れていて、ひと目につかない場所にあるので、精神科という場所に抵抗があった私でしたが、とても通いやすい場所だと思います。
予約が必ず必要です。他の個人で開院している精神科とは違い2~3ヶ月待つなどもなく、電話で予約で翌日には入れてもらえました。
ただ、その際はもし女医さんが希望であれば初めで伝えておかないと、一度診てもらった医師の変更は原則としてできないそうです。
診察の流れは、まず心理カウンセラーの方(女性でした)と2時間くらいお話をします。
医師と話すのは、そのあとで、大体15分くらいで終わりました。
私個人としては、女性の医師が精神的に話しやすく、担当の男性医師とはあまり正直にお話することができませんでした。
この日は薬を2種類もらい、次の予約を入れてもらいましたが、担当医が苦手な事と医師が変更できないというのもあり、今は通院していません。
でも、精神科に通うには人目が気になるという方にはオススメですよ。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: スルピリド錠50mg「アメル」、エチゾラム錠0.5mg「トーワ」
料金: 3,500円 ※初診料と処方代と薬
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ