Caloo(カルー) - 鹿児島市加治屋町の胃腸科の口コミ 3件
病院をさがす

鹿児島市加治屋町の胃腸科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

27人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人潤愛会鮫島病院 (鹿児島県鹿児島市)

チャップ(本人・30歳代・女性)
5.0 大腸ガン検診

胃腸の調子が悪く受診したところ、胃ではなく腸に原因がある可能性があるということでの大腸ガン検診をすすめられました。
この病院は女医さんが検査をされる日もあるということで、女性の方で気になる方は女医さんでもよいとおもいますが、私は仕事の関係でお休みがとれず、男性の先生に検査をしてもらいました。
大腸ガン検査は検査に入るまでが基本とても長いのですが、検査を沢山されているだけあり、待合の場所・設備など充実しているなとと思いました。スタッフの方もなれているので、テキパキとされていました。
大腸ガンの検査ですが、先生が説明をしながら説明をしてくださりましたが、痛くもなく、短時間で終えることができました。

来院時期: 2007年12月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人潤愛会鮫島病院 (鹿児島県鹿児島市)

daidai(本人・40歳代・女性)
4.5 胃腸科 慢性胃炎・ヘリコバクタピロリ菌 吐血

ストレスから少量の吐血があり、胃カメラをすることになりました。
胃カメラは口からと鼻からが選べたので、鼻から通してもらうようにお願いしました。
検査の時、先生方や看護師さん、検査技師さんも優しく、思っていたより怖くありませんでした。
鼻からだと、吐き気もなく割りと楽にできました。
胃炎で診察しましたが、先生からの勧めでピロリ菌の検査もして下さいました。
ピロリ菌の検査はそれだけで受診するより、病気からの検査だったので検査料は安かったのではないかと思います。
吐き気はお薬で治まり、ピロリ菌も2回の除菌で除菌できました。
除菌までは1回の除菌に3ヶ月見なければならず、3月の受診から5ヶ月かかりました。
病院内も清潔で、大きな病院にしては待ち時間も長くなかったです。受付の方も優しく、電話でも親切に応対してもらえました。
胃炎に関しては1年後の検査を勧められていますので、またお世話になろうと思っています。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: プリンペラン錠5、ムコスタ錠100mg、ラベキュアパック400、プロテカシンOD錠
料金: 4,560円 ※胃内視鏡の検査料込みです
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人潤愛会鮫島病院 (鹿児島県鹿児島市)

ぺす809(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

1ヶ月ぐらい、便秘と下痢を繰り返していたので、大腸癌ではと不安になり、また胃が痛いときとかがあったので、ついでに胃カメラと腹部エコーをしてもらいました。

[医師の診断・治療法]

大腸カメラ、腹部エコー、胃カメラは以上なしで、精神的からくるのではないかという診断でした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

大腸カメラは女医さんがしてくださる日があり、女性の方でも行きやすいと思います。
胃カメラは安定剤がききにくい体質なのかもしれませんが、薬があまり効かず少しくるしかったです。確か、鼻からと口からと両方されていると思います。
大腸カメラはあっという間に終わりました。苦痛は全然なかったです。
私は生まれつきの内臓疾患があるのですが、今までの病院だと「珍しいね」で終わったのですが、こちらの先生は私の納得する診断をして頂けたので、勉強されているんだなと思いました。
検査の1週間前ぐらいに、受診して、前日の検査食とかをもらい、検査当日は受付などではほとんど待ち時間はないです。検査自体も午前中で終わりました。

来院時期: 2010年03月 投稿時期: 2011年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 13,000円 ※胃カメラ、腹部エコー、大腸検査
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ