Caloo(カルー) - 福岡市早良区南庄の喉が痛いの口コミ 4件
病院をさがす

福岡市早良区南庄の喉が痛いの口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人皆川クリニック (福岡県福岡市早良区)

えるたひこ(本人・30歳代・女性)

日曜日の午前中に診察してくれる病院です。先日高熱が出てあまりにきついのとインフルエンザが流行っているので受診しました。
9時から11時の診察時間なので9時5分ごろに到着したのですが駐車場が5台ほどしかなく、既に満車でしたので近くのコインパーキングに止めました。
中に入ると多くの患者さんがいて、ホームページには記載されてなかったのですが電話予約が出来るようでした。間違えて土足で上がって途中で気づいてスリッパに替えたのですが、履き替えるシステムが入り口ではよくわかりませんでした。間違える方も多いみたいです。
先生はとても優しい方で説明もわかりやすかったです。喉が痛いと言うと追加で溶連菌も検査してくださいました。結果は溶連菌だったので的確な診察をしてくださったんだなーと思いました。
待ち時間は長いですが、日曜日なのに平日の料金で診てくれますので待つ価値はあるかと思います。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: アモキシシリンカプセル250mg「トーワ」、ビオフェルミン錠剤、ロキソニン錠60mg
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人西耳鼻咽喉科医院 (福岡県福岡市早良区)

こっちゃん(本人・40歳代・女性)

ドクターは、男性でやや大柄で頼れる感じです。
少し恐そうにも見えますが。
子供の患者が多いので、小さい子への接仕方も上手です。

受付に珍しく男性の方がいらっしゃいます。
とてもテキパキとしていて感じがいいです。

看護師さんは普通、、、か、若干無愛想。
大人の私ですが、診察時に両腕を押さえられたのは
少し不快でした。ドクターからの指示なのかも、ですが。

また、こちらに限らず耳鼻咽喉科では
喉に赤み、腫れが見られると
断りもなくイソジン消毒を喉に塗ります。
あれは止めてほしい。
今回はえづいてしまい、ベースンに少量ですが嘔吐してしまいました。

イソジンが苦手な方は事前に受付で申し出るか
ドクターに直接言いましょう。

うがい薬を処方されましたが
イソジンは受け付けないのでアズノールに変更してもらいました。

こんな患者の要望も嫌な顔せず聞いてくださるドクターです。

混み合いますので診察時間前に行き、早めに受け付けを済ませた方がいいです。
幼稚園時が帰ってくる午後の診察はめちゃ混みです!!!

来院時期: 2010年05月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: アズノールうがい液4%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人西耳鼻咽喉科医院 (福岡県福岡市早良区)

はるこ(本人・30歳代・女性)

何度か利用させてもらっていますが毎回、受付の方の態度があまり良くないです。

•熱がある場合は教えて下さいと受付に書いてあったのでその旨を伝えたら体温をメモに取っておられたのですが肘をつきながらメモを取られました。
•マスクをされてる影響もあるのか声が小さくて聞こえずらい為に何度か聞き直しました。
•体温を測る為に体温計を渡されましたが声も小さいので無言で渡されたと認識する程です。
•受付にそんなに人数必要?って思う程の人数が座ってらっしゃいますがいつも無駄話が気になります。

いつ伺っても受付の方に残念な気持ちになります。

先生方は人によりますが淡々とされている先生もいれば丁寧に説明して下さる先生もいます。
今回通院させてもらった症状は毎年出る症状での通院だったので出される薬もわかるし淡々としていていいのですが不安に感じる方もいるかもしれません。
聞きたい事があっても聞きにくい雰囲気ではあります。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 首・のどの症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人西耳鼻咽喉科医院 (福岡県福岡市早良区)

青磁924(本人・70歳代・女性)

喉の痛みと鼻水で受診しました。ちょっと鼻と喉を診て、花粉症の検査をさせられました。後日検査結果を聞きに行きましたが、マイナスと言われ、原因を聞いてもわからないみたいでした。しかも処方箋も間違っていて、薬局からの電話で飲まないように言われました。こんな事は初めてです。
客が多すぎて患者1人1人に向き合っていないような印象です。
子供の風邪くらいならいいでしょうが、大人はちょっと‥
別の病院の方がいいと思います。
先生には一応苦情を伝えました。
症状は時間が経ったら落ち着きました。
時間のムダでした。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 2,500円
診療内容: 首・のどの症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ