Caloo(カルー) - 福岡市西区の下腹部の痛み(女性)の口コミ 2件
病院をさがす

福岡市西区の下腹部の痛み(女性)の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

南谷レディースクリニック (福岡県福岡市西区)

ami(本人・30歳代・女性)

婦人科系の病院って女性なら誰でも行きづらいですよね。私もそうでしたがこちらの医院を利用する事になり、その気持ちは半分位減りました。
受付の方も感じが良く他の患者さんに症状等がわからない様配慮してくれます。
婦人科という感じではなくクリニックになっているので通い易いです。
私は何度も通っていますが本当に感じが良く嫌な気分になった事はありません。
患者さんがいつ行っても多いので朝早くから言っています。周りの人もこちらに通っている人が沢山いて評判がいいです。
先生は男性ですが不明な点不安な事など質問すると適切に答えてくれます。
婦人科系はなかなか行く勇気が出ませんでしたがこちらの医院は私のMy医院になりました(笑)
いつも有難う御座います。またなにかありましたらお世話になります。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

南谷レディースクリニック (福岡県福岡市西区)

あやめ284(本人・20歳代・女性)

院長以外に、非常勤の先生がいらっしゃいました。
診察室に入っても座る暇もなく薬だけ渡され診察が終わります。
聞きたいことがある時でも、立ったまま話します。
こちらの質問には、的確な答えが返って来ません。
不安が募り、転院のための紹介状を書いてもらいましたが紹介先の病院でびっくりしました!
なんと、避妊のために薬を飲んでいることになっていたんです。
月経困難症という診断も薬を飲んだほうがいいということも全てこちらの先生から言われたことなのに、きちんとカルテを見て紹介状を書いてるのか疑問に思いました。
ちなみに、薬をもらっていた2年くらいの間に、内診は初診時に1回、あとは半年に一度の血液検査のみです。
待ち時間は少なくていいと思います。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ