Caloo(カルー) - 福岡県の乳腺科の口コミ 73件 (2ページ目)
病院をさがす

福岡県の乳腺科の口コミ(73件)

21-40件 / 73件中

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふかみ乳腺クリニック (福岡県福岡市中央区)

薄雪105(本人・40歳代・女性)
5.0 乳腺科

2年前に乳ガンと診断され大きなショックを受けましたが、先生は納得いくまで話を聞いてくださり安心して、手術を受ける事ができました。
開業されてからも、ずっと主治医としてお世話になっています。
診察にいくと乳ガンの話だけでなく色んな楽しいお話が出来るので、いつも診察室を出る時には笑顔になれます。
受付や看護師さんをはじめ、スタッフの皆さんも本当に親切です。
採血もすごく上手です!
院内はとても綺麗で清潔感があります。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

つるどめ乳腺・大腸・肛門クリニック (福岡県北九州市小倉南区)

雨雲34(本人・40歳代・女性)

乳癌の心配があり、行きました。
先生の分かりやすい説明を受けて、医療センターへ紹介状を頂きました。
検査方法や内容も予め予測をたてて、教えて貰っていたので、戸惑いも少なかったです。医療センターでは流れ作業のように診察が終わるので、前もってつるどめ先生の話がなければ不安が大きかったはずです。
乳腺外来は女性だけの待合室なのも落ち着きます。
院内も清潔感があってよいです。
今後もかかりつけ病院として、お世話になります。信頼できる先生です。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団広仁会 広瀬病院 (福岡県福岡市中央区)

おーすとりっち(本人・20歳代・女性)
5.0 乳ガン検診

胸にしこりがあり、乳癌検診の為に受診しました。
院内は綺麗で落ち着いた雰囲気で緊張も和らぎました。乳腺科は他の科と離れた場所にあり、人目も気にすることもなかったです。

私は痛みも酷かった為マンモグラフィーの検査はせずエコー検査のみにして頂きました。
先生は男性ですが、検査は女性の技師さんが行なってくれます。
エコーの後に先生の触診があります。

先生の説明はわかりやすく、すぐに処置して頂きました。
その後一ヶ月程通院する事になり、憂鬱な毎日でしたが、毎回先生が
「もうちょっと頑張ろう!」
っと声を掛けてくださいました。
処置室の看護師さんもとても優しい方ばかりでした。
交通の便もとてもいいので通いやすかったのもあります。
乳腺科は有名で評判もいいので、予約は必ずして行かれた方がいいと思います。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
料金: 6,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団広仁会 広瀬病院 (福岡県福岡市中央区)

みゆ(本人・30歳代・女性)
5.0 乳ガン検診

[症状・来院理由]

両方の胸の横(腋近く)が引きつったような感じで、少し痛みましたので、初めて乳がんの検査を受けようと思い、
インターネットで探し、検査や雰囲気から広瀬病院がいいと思い行きました。

[医師の診断・治療法]

触診とマンモグラフィーとエコー検査を受けましたが、特に異常はありませんでした。触診のときに先生に、
どのような痛みやしこりが乳がんなのか訊いてみたところ、今の状態が何も無い状態だから、
この状態をよく覚えておいて、何か変わったことがあれば検査をまた受けるよう言われました。
また、35歳以上になったら、何の以上も無くても2年に一度は受けるとよいと言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

触診は男性の先生でしたが、質問に丁寧に答えて下さり、とても安心しました。また、エコーと
マンモグラフィーの検査は女性の検査技師の方で、とても優しくしてくださいました。予約をして行ったので
待ち時間はほとんどありませんでしたし、病院内が明るく、優しい色合いでそれも安心した要因の一つと思います。
交通の便も良く、大通りに面していてとてもわかりやすいです。

来院時期: 2007年07月 投稿時期: 2012年07月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひろ乳腺クリニック (福岡県福岡市南区)

mitiko(本人・50歳代・女性)
4.5

定期検査で受診しています。
前の心ない医師の対応に耐え切れず、検査から遠ざかっていました。でも体のことは気になるし、お友達に相談したところ、こちらの医院を紹介して頂き転院。つらい事情を察して下さり、深く転院の理由を聞かれることもなく、先生の丁寧な診察と優しい応対に、検査への不安もなく安心してお任せできました。感謝しています。ただ、残念ながら受付の方は予約の時から忙しいのか応対が冷たく、あまり感じはよくありません。その分⭐︎減です。

来院時期: 2023年 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひろ乳腺クリニック (福岡県福岡市南区)

ポチ子(本人・30歳代・女性)
4.5 乳ガン検診

会社の健康診断で乳腺のう胞の疑い 要経過観察となり待てずにすぐにこちらに行きました。大橋駅のすぐ近くなので便利です。
健康診断ではエコーのみだったのでエコー、マンモグラフィー、触診のフルコースで見てもらいました。貧乳でマンモグラフィーは苦労しましたが技師さんが嫌な顔せずに頑張ってくれました。
結果はのう胞も認められず異常なしでした。それから毎年1回フルコースの検診を受けてます。最後に検診結果を聞くまでは毎回心臓バクバクですが先生が「安心していいですよ!」などほっとする言葉をかけてくれます。これからもお世話になります。

来院時期: 2020年09月 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人樹香会たなか夏樹医院 (福岡県大野城市)

うらちゃん(本人・40歳代・女性)
4.5 乳腺科 乳の痛み等の違和感あり受診しました

初めて、乳腺外科でお世話になりました。
担当していただいた、女性のドクターがすごく丁寧に、不安なことも分かりやすく、答えて頂いてすごく安心できました。説明もこちらが分かりやすく答えてもらい助かりました。何度か同じ質問をしてしまっても、優しい対応で、不安だったので、とても、感謝してます。また受付さんや、看護師さんもはきはき、対応も良かったです。病院もきれいで、駐車場もとめやすく、便利で良かったです。また何かのときは、こちらの病院に行きたいと思いました。

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2020年12月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬: なし
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 にゅうわ会及川病院 (福岡県福岡市中央区)

4.5 乳ガン検診

出産後ずっと気になっていたので乳がん検診に行きました。電話で問い合わせたところ、卒乳後半年以上たってからということだったので1年経過してからいきました
。ちなみに年齢的に30代は補助が出ることはなく、自覚症状があるなどの申告で保険適用になるようでした。保険適用外の為今回はエコーと触診のみにしました。

予約していた時間より前に行きましたが、待ち時間が30分ほどありコロナ禍の今少し周りが気になりました。しかし検査のスペースに入ってからはスムーズで、個別に待つ場所もあり安心でした。
検査をして下さる先生も、説明をして下さる先生も優しく説明して下さったので不安が取り除かれました。乳がん検診で有名な病院なだけあって、わかりやすい言葉で説明してくださいました。結果は異状なしでしたが30代でも年に一度は受けた方がいいとのことで、また来年もこちらで受けようと思いました。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: 4,680円 ※保険適用外
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひろ乳腺クリニック (福岡県福岡市南区)

マーガレット150(本人・30歳代・女性)
4.5 乳腺科

卒乳後に通っていた母乳外来でしこりが気になると言われ、心配だったのでこちらの病院を受診しました。もともと口コミがとてもよかったでここに行きましたが、口コミ通りの先生で、とても丁寧に診察してくれて、優しく接してくださいました。乳ガンだったらどうしよう、と不安に思っていたので、不安のないようにお話してくれているのがすごく安心できました。審査結果も特に悪いものはないとのことでした。そのことを伝えてくださる時も、大丈夫ですよ!不安でしたね。心配ないです。とこちらに寄り添った言葉をかけてくれました。定期的に検査をする時はまたこちらを受診します。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひろ乳腺クリニック (福岡県福岡市南区)

green7(本人・40歳代・女性)
4.5 乳ガン検診

建物の6階にあり院内はそれほど広くありませんが、清潔感がありオシャレな感じです。乳がん検診の為、受診しましたが、先生の説明がとても丁寧で安心できました。こちらの質問にもわかりやすく答えて下さいました。マンモグラフィーをして下さった技師の方も緊張を和らげて下さるような優しい方でした。
駐車場がなく近隣のコインパーキングに停めないといけないので、車で行く人は診察時間が長くかかると少し料金が気になるかもしれません。大橋駅のすぐ近くになるので、利便性は抜群です。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しぶた乳腺クリニック (福岡県福岡市西区)

moco(本人・40歳代・女性)
4.5 乳腺科 乳腺症、嚢胞

こちらの口コミが良いので半信半疑で受診しましたが大正解でした。

乳腺症で家事をするのも辛い状況になり、10ヶ月前に他院で画像診断を受け、その際に乳がんの心配は無いとのことの診断がおりていたのでひたすら我慢し続けていました。

事前に相談の際に、紹介状と画像を持参しても再びレントゲン撮影しなければならないとのお返事だった為で(被爆が気になり)なかなか受診に踏み切れず寝かしてしまったという状況です。

結果としては、早くこちらを受診すれば良かったと後悔しています。

先生は男性ですがオッパイの事にかなりお詳しいとお見受けしました。

嚢胞が大きくなり過ぎて神経を圧迫しているであろう状況ということで嚢胞の水を注射器で抜いて頂きました。

大量の水を採った数日後には嘘の様に痛みが引きました。

そしてこれからどの様にして乳腺症と付き合っていくかのアドバイスを時間をかけてしっかりお話しくださいました。看護師さんのフォローも素晴らしかったです。

受付スタッフの方々を含めクリニック全体でとても親身になってくださり、ありがたくて帰り道は目が潤んでしまいました。

1週間後のがん検査の結果も良性でホッとしましたが、良い先生のいる良い病院に出会えた事が嬉しかったです。

何回も通わなくて解決してくださるので、今は自宅から遠くなってしまったけれど、次の乳がん検査のタイミングもこちらへ飛行機を使ってでも行きたいと思っています。

★をひとつ減らしたのは検査結果のお話しの中にツッコミどころがあった為ですが、今回はさほど支障がないのでツッコミませんでした。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 6,220円 ※負担割合30%/初診282点・検査762点・画像診断562点・病理診断340点(合計1,946点)/1週間後再診125点
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひろ乳腺クリニック (福岡県福岡市南区)

ゆみ(本人・20歳代・女性)

乳がん検査で要検査となり、インターネットで口コミのいいこちらは受診することになりました。
とても不安な気持ちで来院したのですが、院内はとても綺麗で、患者さんも複数人いらっしゃいました。
先生は優しそうな男性医師です。検査結果を見て、触診、エコーにて検査をしてくださり、
異常はないです。安心してください。と言葉をかけていただきました。
こちらの先生は、もしガンを見つけたら、手術も行うとの事で、転院したりせずに
知った顔の先生に手術していただけるのは安心だな。と思いました。
また不安があれば受診したいと思います。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

36人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人財団池友会 福岡和白病院 (福岡県福岡市東区)

みきてぃ(本人・40歳代・女性)

乳ガンの治療で抗ガン剤と手術を受けました。まだ今後も放射線と抗ガン剤治療が引き続きありますが、今の所の感想を。スタッフも先生もいつも感じ良く、くだけ過ぎで下品だったり感じ悪く誤解されるような所も無く、スタッフ同士の会話が耳障りだったりとかが無い。そういえば私語をしている所を見た事が無い。施設は何年か前に新しくしたそうだが、大きく明るく清潔でとても感じが良い。1年近く通院していて3回入院したが、感じ悪いなと思った事や人に出くわした事が無い。しいて言えば入院時の食事は病院食だから味薄くヘルシーに単価も抑えて大量に作るとなると頑張っている方なのかもしれないが、美味しい〜!とは言い難い・・・かなぁ。贅沢な注文でしょうが、もう少し美味しいといいなあ。毎回フルーツが出るのは良。料理が熱々で出てくるのはものすごく嬉しい。ドリップコーヒーのサービスがあるのもすごくいいと思った。大浴場もとても良かった。術後しばらく風呂に入れなかったらシャンプー台でシャンプーしてくれた。抗ガン剤の副作用で足が浮腫んで辛いと言ったら作業療法士さんが来て1時間くらい足をリンパドレナージュしてくれた。あ、肝心の治療内容や経過ですが、転移が結構あったのが割とすぐにほぼ無くなった。副作用で辛い事があって乳腺外科に電話すると翌日とかに予約をなんとか入れてくれて薬を出してくれて気持ちも体も楽になった事多々あり。手術後も痛み止めが効いたのか、傷口が全く痛くない。リハビリの作業療法士さんや看護士さん達もこちらのニーズにはすぐ応えてくれるし、質問には迅速かつ丁寧に対応してくれる。1年近く通っているが、今のところ不快な思いをした事が無い。良い病院だと思う。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 80,000円 ※健保の高額医療認定でひと月八万、4ヶ月目から半額
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひろ乳腺クリニック (福岡県福岡市南区)

ポインセチア107(本人・30歳代・女性)

新しく出来たクリニックで、とても綺麗です。設備もしっかりしていて安心です。
大きなクリニックで検診した際に、気になるところがあったんですが、乳腺炎の先生がいないので、もう一度検査してもらい、丁寧に検査をしてもらい、納得のいく説明をしてもらいました。
更年期障害の相談にものってもらえるそうなので、自分が悩んだ時には、相談出来る場所が出来て安心しました。
大橋駅前でとても便利なのでまた、行きたいと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白水乳腺クリニック (福岡県春日市)

ピーコックグリーン044(本人・30歳代・女性)

完全予約制なので、電話で予約を入れました。
その際、わりとしっかり症状など聞かれますので、あらかじめ頭の中でまとめて置いた方が良いかもしれません。
急を要する症状の場合、予約を早めに入れてくれる等、配慮があるように感じました。
受付で問診票等の記入があり、予約時間になると中待ち合いに案内されます。
検査着に着替えて広めの待合室でゆっくりできますが、そんなに待たされることはありませんでした。漫画や本などたくさんありますので退屈はしないと思います。
まず問診票をみながら詳しい症状のヒアリングがありました。それから女性の先生が丁寧にエコーで診て下さり、その後データを見ながら院長の診断、という流れでした。
院長先生は説明も丁寧で、診断の根拠や治療の方法などわかりやすく説明があり安心できました。また何かあればこちらにお世話になりたいと思います。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

46人中39人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公立学校共済組合九州中央病院 (福岡県福岡市南区)

かなへ(本人・30歳代・女性)

4年前、胸にシコリがあるかも?っと病院に行きました。
色々検査をしましたが癌が見つからず、細胞を全部取ってもらいました。
その後、乳癌が発覚しました。新婚だったのに、治療中は赤ちゃんを授かることが出来なくなり精神的に参ってましたが、明るく話しやすい主治医の寺本先生のおかげで、治療を乗り越えています。
まだまだ、先は長い治療ではありますが、これからもずっとお世話になりたいと思っています。
これを読んでくれてる方で、シコリがある方は是非病院に行ってみて下さい。
早期発見であれば、私のように長い治療は必要ないはずです。 また、先生が分かりやすく丁寧に説明をして下さるので分からないことや不安なことは聞いてみて下さい。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬: タスオミン
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団 博愛会 博愛会病院 (福岡県福岡市中央区)

Caloouser68707(本人・20歳代・女性)
4.5 乳腺科

原因不明の乳頭分泌があり他院から紹介されてこちらにかかりました。他院でマンモグラフィーやエコーをして見つからなかった、超初期の乳癌が見つかりました。こちらで手術をして傷と少しの変形は残りましたが、早期で見つけてもらえたのでこの位で済んだと思っています。他と比べようがないですが、先生が時間をかけて、胸の変形を最小限にしてくれたようです。手術をして終わり、ではない病気なのでこれからも定期健診が必要ですが、早く見つかったことが不幸中の幸いでした。看護師さんや医療事務の方も優しい方が多かったです。老人入居施設が併設されているので、入院中はよく見かけましたが、それが癒しにもなっていました。放射線の設備はありませんので、別の病院に通わなくてはいけないのは少しマイナスでした。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 にゅうわ会及川病院 (福岡県福岡市中央区)

3年前に右胸にしこりを見つけ、検診ではなく外来の診療で病院を探しました。

こちらの病院に決めたのは、

・いろんな口コミサイトで評価が高かった。
・マンモやエコーなどの検査は女性スタッフが対応。
・診療時間も月曜~土曜夕方まで。(今は多くの病院が乳腺外来を開設してるが、 週1の診療や、初診日も曜日が限定の所も。)
・私の回りでも、評判が良かった。

検査の結果、手術、抗がん剤、放射線治療を7カ月かけてやりましたが、お世話になってよかったです。
私の主治医の先生は男性ですが、非常勤かな?女医さんもいらっしゃいます。

今は半年ごとの検査で通院中で、必ず予約が必要ですが、それでも時間帯によっては1時間近く待ったときもありましたので、時間に余裕を持って行かれたほうがいいでしょうね。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白水乳腺クリニック (福岡県春日市)

ぽぽろん(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

左胸にしこりがあったため、近くのレディースクリニックで超音波検査をし、詳しい検査が必要とのことでこちらの病院の紹介状をいただきました。

[医師の診断・治療法]

マンモグラフィ、超音波検査、触診を行いました。検査は女性の方が担当されていました。診断結果は乳管のつまりが原因によるしこりがひとつあり、半年後にもう一度検査をして様子をみるとのことでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

土曜日の11時ごろに予約しており、20分前に着いたのですが病院入り口にある駐車場はすでに満車でした。5、6台しかとめるスペースがなく、他に駐車場はありましたが、そちらへの案内が目に付くとこになくてわかりにくかったです。早めに着いたので先に着替えなどの準備へとおしてもらえるかなと思いましたが、予約時間ぴったりになるまでよばれませんでした。診察用の服に着替えたあとは、テレビとテーブルのある広い待合室で待ち、呼ばれたら各々の診察を行う部屋へとおされます。全体的に綺麗で、落ち着いた雰囲気のある内装です。

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

40人中37人が、この口コミが参考になったと投票しています。

黒木クリニック (福岡県福岡市東区)

とど(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

入浴時に、自分で乳房を何気なく見たときにしこりを発見。
『触って痛みがあるしこりは癌ではない』と昔に聞いたことがあり、いろいろ角度を変えて触れてみるが、
そんなに痛みを感じることがなく、不安を覚えたので、ネットで乳腺専門医を探し、片っ端から電話をしまくりました。
市内でも有名なところは1ヶ月以上待たないと受診できない、ということで数軒断られ、最後…
と思って掛けたところ、当日は無理だが3日後なら、と朝一番に予約を入れてもらいました。

[医師の診断・治療法]

最初は、2年に1度の市の検診を利用するつもりでしたが、触診・マンモグラフィ・エコーと検査するうち、
細胞診をした方が良さそうだということで、保険診療を勧められ、『異常』として保険診療にしました。
細胞診の結果、疑うことのない『癌』であることが判明。手術で部分摘出(乳房温存)し、25回の放射線治療を経て、現在ホルモン療法をしています。
先日も、健側に新たな石灰化が診られましたが、検査でがん細胞ではないことが判明し、安心しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

個人病院ですし、小規模ですので、基本的には完全予約ですが、病状が悪化した場合には優先的に対応してくれるようです。
自分の予約の時にも、緊急で来られた方がいらっしゃったようで、30分くらい押したこともありますが、
「すみません、お待たせしましたね」と先生やスタッフも言われるので、お互い様…自分も何時そうなるかわからないし、と納得出来ました。
ただ、特に異常がない場合は、毎月の診療も問診だけで終わることもありますし、あまりにも事務的で
『重症患者じゃないからかなぁ~』と感じることもありました。
CTやMRIなどは設備がないため、外部の大規模病院に行かないといけませんが、検査結果についての説明は丁寧で、
質問にも納得いくまで説明してくれます。手術の技法・治療方針などに関しては、全幅の信頼を置いています。

来院時期: 2010年01月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: タスオミン、フルニトラゼパム『アメル』、リュープリン
料金: 30,000円 ※リュープリン接種時の金額です。(3ヶ月に1回)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-40件 / 73件中
ページトップ