Caloo(カルー) - 下松市大手町の不性器出血(女性)の口コミ 1件
病院をさがす

下松市大手町の不性器出血(女性)の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

36人中35人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 英クリニック (山口県下松市)

たむ(本人・40歳代・女性)

産婦人科に初めて行くということで、女医さんを探して来院しました。
整形外科の方は男性ですが、産婦人科は女医さんでした。
年齢は中年ぐらいでしょうか。若くはないですが、お年を召した方ではありません。
病院の駐車場は院の前と横に数十台分ありますが、整形外科の来院者が多く駐車場は分かれていないため、結構すぐにいっぱいになる感じがしました。

ネットで調べて一般診療をしてもらえる時間帯に予約なしで行きました。
受付はしてくれます。ただ、非常に不愛想で、予約してからにしてほしいと言わんばかりの対応で、非常に残念でした。
受診しようと思っている方は電話で連絡を入れるのがいいかもしれません。

女医さんは口調がかなりきつい方です。

不正出血があったので受診。
基礎体温は機械に記録されるタイプのものを使って毎日検温していました。
機械に記録されるのでグラフを自分で書いてはいません。

診察室にて、詳しく状況を説明し、婦人科の内診をしました。
基礎体温を言われたので、体温計を取り出すと途端に「あぁ!それはダメ」と否定され、そんなもので測って基礎体温が測れていると思っているのかと説教が始まりました。
専門家から見れば不十分なのかもしれませんが、体温計メーカーから市販されている機械です。産婦人科の受診も初めてであるのに、そんなに頭ごなしに強い口調で怒らなくてもと思いました。

そして、子宮が大きいと言われたのですが、それが病気なのか、先天的なものなのかも明確に教えてくれず、不正出血の原因もわかりませんでした。
最終的に言われたのは精神的なものだろうと。かなりあいまいな診断でした。

出血が気になりますし、あいまいな診断では納得がいかなかったのでほかの医院を受診。
他の病院を一度受診しただけでしたが不正出血は恐らくこれだろうと原因も分かり、子宮が大きいというのもそのような婦人科の病気があると知り、年一回の検査受診が必要というのもわかりました。

予約を入れずに行ったことで病院側が不機嫌になったのかもしれませんし、私も病気かもしれないと精神的に不安な状態で行ったので、必要以上にきつく感じたのかもしれません。
なので人によるのかもしれませんが、私には合わない病院でした。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ