山口市の目のかゆみの口コミ(6件)
- エリア
- 山口県山口市
- 症状
- 目のかゆみ
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
よしき眼科クリニック (山口県山口市)
家族でお世話になっています。
家族で結膜炎になった時に受診しました。
いつも割と待っている方が多いイメージです。
視力検査やコンタクトの受け取りの方もいるので、待ち時間はそこまでない感じがします。
先生は柔らかい方で、子供は何されるのかと不安がっている時も優しく諭してくれて、すんなり診察ができました。
以前行った時は子供にはちょっとしたお土産があったり、眼科にはご自由にお飲みくださいと小さめの缶のジュースやコーヒーが置いてあったりで、待ち時間も苦にならないです。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 小林眼科 (山口県山口市)
[症状・来院理由]
目がうまく開かず、涙が止まらない。目が痛く、いつも目がごろごろするのが治らないので診察に行きました
[医師の診断・治療法]
目がごろごろするのは角膜に傷がついていたのでしばらくコンタクトの使用は控えるように言われました。
水分が多いソフトコンタクトなら角膜を傷つけにくいそうですが、乱視が酷いのでソフトコンタクトは
合わないと言われ、ドライアイがあるのでコンタクトレンズが乾きがちになり目のごろつきが感じられるそうです。
コンタクトレンズにも傷がついているので新しいものと変えました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
眼科で暗い部屋での診察なので少し迫力があるかもしれません。怖く感じますがてきぱきしている先生です。
看護婦さんたちもせわしく感じました。待ち時間は長いです
待ち時間: 1時間〜2時間 | 薬: - |
料金: 3,000円 |
18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
平川眼科クリニック (山口県山口市)
駐車場もしっかりあるし、診察券が無いので急に症状が出ても行きやすいです。
行ったら受付で名前を書いて待ちます。
視力検査は顕微鏡みたいに覗くタイプではなく、メガネをかけて片目を隠し遠くのものを見るタイプです。
午前中は混みやすいですが、夕方は比較的空いてます。
先生は女性の先生で、サバサバしてますが話しやすい雰囲気なので相談しやすかったです。
毎年、花粉症のシーズンは必ずお世話になってます。
薬局もすぐ隣なので、車置いてそのまま行けるので助かります。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
よしき眼科クリニック (山口県山口市)
慢性的なアレルギー症状で目が痒くなってしまうので、目薬をいただきに通っています。行くといつも混んでいます。受付開始時間ぴったりにいってもすでに前に人が並んでいます。予約なしの場合は、少し前に行くことをおすすめします。待合室はそこまで広くはありません。混むので割とぎゅうぎゅうに座ることもあります。待合室にはテレビがあり、だいたい情報番組が流れています。診察は丁寧で、症状にあったお薬をきちんと処方してもらえます。処方箋は隣に薬局があるのでお薬もすぐ貰えました。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
おがたクリニック耳鼻咽喉科・眼科 (山口県山口市)
7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 小林眼科 (山口県山口市)
両目の結膜が赤くなり、目やにがでて受診しました。
抗ウイルス薬入りの目薬をもらい、ほぼ治ってその確認のために再度受診しました。
医師の診察を受け薬の処方もなく、治ったと思われました。
しかしその後、説明なく視力と眼圧の検査をされて約3000円の検査費用を払わされました。
すでに健康診断で、眼圧の検査、視力検査は受けているのに無駄な検査をされて、無駄な医療費を支払うことになりました。本人負担は3割なので約1万円の医療費が無駄に使われたことになります。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
- «
- 1
- »
- エリア
- 山口県山口市
- 症状
- 目のかゆみ