病院口コミ検索カルー - 倉敷市の中耳炎の口コミ 7件
病院をさがす

倉敷市の中耳炎の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もりや耳鼻咽喉科 (岡山県倉敷市)

はなはなマロン(本人ではない・掲載口コミ1件)

他院でお薬で経過観察をしていましたがなかなか改善しなかったし、耳を痛がるので不安になり診てもらいました。診察して切開が必要とのことだったので麻酔をしてもらい、鼓膜切開をしていただきました。
小さい子どもで泣くので、処置が難しかったと思いましたが、先生の腕が良くて、的確で素早く切開をしていただきました。
看護師さん達も声をかけてくださり安心できました。処置をする前に親の私に細かく説明をしてくれたので良かったです。とても頼れる先生です。多少待ち時間はありますが、お勧めできる病院だと思います。

受診時期: 2025年05月 投稿時期: 2025年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 子ども(15歳頃まで) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人なかもと耳鼻咽喉科クリニック (岡山県倉敷市)

さやか(本人ではない・1歳未満・男性・掲載口コミ12件)
この口コミは受診から5年以上経過しています。

的確な診断で人気の先生です。ネットで予約が取れる上に、混雑して待ち時間が長いので順番が近くなったらお知らせメールが届きます。キッズスペースもあり、院内処方ではありませんが隣が処方箋薬局なので不便ではありません。受付の方はニコニコという感じではありませんがテキパキしていてスムーズに案内してくださいます。子供の中耳炎で受診しましたが、病気について、ウイルスについて、他院で処方されたお薬についても、お伺いしたら嫌な顔せず、詳しく説明してくださいました。

受診時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: ※乳幼児医療証利用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

えぐち耳鼻咽喉科 (岡山県倉敷市)

サルビア914(本人ではない・3〜5歳・女性・掲載口コミ28件)
この口コミは受診から5年以上経過しています。

明るくきれいな院内で、キッズスペースも充実しています。
診察も丁寧で説明も分かりやすく、耳の中などモニターに映してくれるので患者も確認できます。小さい子は診察が終わるとコインがもらえ、待合にあるガチャガチャをすることができます。男の子用・女の子用があり、子どもも毎回楽しみにしています。
ネットから予約ができ、院内での待ち時間が少なくて済むのが良いですが、予約の時点からの2時間以上待ちは毎度のことで、いつも混んでいます。

受診時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: アスベリンドライシロップ2%、ペリアクチン散1%、カルボシステインDS50%「タカタ」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

えぐち耳鼻咽喉科 (岡山県倉敷市)

頑火輝石302(本人ではない・1歳未満・女性・掲載口コミ7件)
この口コミは受診から5年以上経過しています。

子供2人と私が通院しています。
子供2人は風邪をひいて鼻水が出始めると必ずと言っていいほど中耳炎になるので毎月のように通院しています。私も、一年を通して鼻炎があるので毎月通院しています。病院の雰囲気は開院して数年しか経っていないのでとてもきれいで清潔感があります。トイレや待合もとてもきれいに清掃されています。待ち時間に遊ばせることのできるキッズスペースもいつも整理されていて、DVDも常に流れていて助かります。受付の方はとても笑顔がすてきで優しい印象ですが、時々私語が気になることもあります。看護師さんは私が診察中に子供の相手をしてくれるのでとても助かります。先生はハキハキしていてとっても印象が良いです。子供の診察後に先生からコインを貰ってガチャガチャができるので、子供も嫌がることなく診察できます。

受診時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団古城耳鼻咽喉科医院 (岡山県倉敷市)

yumagen(本人・40代・女性・掲載口コミ5件)
この口コミは受診から5年以上経過しています。

[症状・来院理由]

子供のころから耳鼻系が弱く、花粉症から急性副鼻腔炎になったり、中耳炎になったりすると、こちらの病院に行きます。この地区に耳鼻科が少ないこともありますが、近所でいつも対応が早いので、こちらに行っています。

[医師の診断・治療法]

花粉症から急性の副鼻腔炎になったり、中耳炎になったりします。どちらも痛みがあるので、早急に痛みを取ってほしいのですが、診察時は先生が症状を聞き取りしてくれます。サバサバと淡々と聞くので多少不安に思うのですが、いつも的確に処置してくれます。耳鼻系は治療も痛いことが多いのですが、看護婦さんがその都度声かけをしてくれ、先生も非常に素早い処置なので、時間がかかることはほとんどありません。副鼻腔炎、中耳炎共に、痛みの原因となる膿をすぐに取ってくれ、その後は機械で薬を吸入したりします。最初の治療で痛みはほとんどとれますが、数日後に再来院するよう言われ、薬をくれます。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

この地区に耳鼻科が少ないので、とにかくいつも駐車場はいっぱいです。小さな医院なので、待合室も満員になることが多いです。特に、風邪が流行る冬や、花粉症の時期は駐車場に停めることも難しく、待ち時間もかなりになるので、診察券だけ窓口に渡して、何時頃の診察になるのか聞いて再来院します。先生はとても淡々と診察するので、診察前にこちらの状態ははっきり先生に伝えておいた方がよいでしょう。治療がとても速いのですが、1回目の来院の時にだいたい痛い個所は治っています。また、薬がよいのか、1回目の来院後は、その時もらった薬を服用すると、2回目の来院しなくてもよいほど治りが早いです。

受診時期: 2013年02月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,200円 ※花粉症の治療 鼻水の改善。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

倉敷小山耳鼻科・アレルギー科 (岡山県倉敷市)

頑火輝石302(本人ではない・3〜5歳・掲載口コミ7件)
この口コミは受診から5年以上経過しています。

3歳の子供が中耳炎になった時に受診しました。
院内の雰囲気は清潔感があってとても良いですが、とにかく患者がすごく多くて、診察開始前にたくさんの患者が受付をして待っていて駐車場もいっぱいです。
受付の方は事務的な感じです。看護師さんは感じ良かったです。
先生はあまり笑顔がなく最初は子供が怖がって大変でしたが、診察内容は的確で説明も分かりやすいので信頼できる感じです。
受診する方は駐車場がすぐにいっぱいになるので、診察前に受付した方が良い感じです。

受診時期: 2014年04月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人啓佑会 新倉敷耳鼻咽喉科クリニック (岡山県倉敷市)

chankee(本人・60代・女性・掲載口コミ1件)

数日前より風邪を引いていて、薬の効果もあまり見られず回復の兆しが見られない状態で、耳の調子が悪くなり受診しました。その時、とても声音が聞こえづらく、無音に近い状態でした。
診察室に通され、何か言っている様子…でも聞こえない。少し聞こえづらいことを伝え、「どうされましたか?」と。今の状態を伝えると、診て中耳炎のなりかけとのこと。器具を耳に入れ、空気を流し込み、すごい騒音の中何か言っている、問いかけている様子。ただでさえ聞こえづらいのに、処置が終わって「すいません、聞こえなかったのでもう一度お願いします」といったら、「だろうね」って。何なんでしょう、分かっていて?

その後も中耳炎は、よく鼻をすする行為が良くないとのこと。その時無意識で鼻をすすったら、「それ!今!」と、すすったことを指を指して指摘。人に向かって指を指すなんて。しかも医者が患者に向かってすることなんでしょうか。物言いも、わりと高圧的でした。伝えたいことがあっても言いづらい。二度と行こうと思いません。

受診時期: 2025年 投稿時期: 2025年08月
待ち時間: 3分〜5分 薬:
診療内容: 耳・鼻・のど 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ