Caloo(カルー) - 箕面市萱野の気管支喘息の口コミ 2件
病院をさがす

箕面市萱野の気管支喘息の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

箕面市立病院 (大阪府箕面市)

まりもさん(本人ではない・3〜5歳・男性)

[症状・来院理由]

ぜーぜー音がしたため、
子供急病センターを受診したところ
すぐ近くだが、酸素が必要とゆうことで
救急車で来院

[医師の診断・治療法]

小児気管支喘息と診断。
点滴、酸素、薬で治療。
入院1週間

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

1年の間に3度入院しました。
いずれも喘息で一週間程度です。
3度とも付き添い入院。
看護婦さんはみんな、明るくてきぱきしていて
とても良いかたばかりです。
病室もとてもきれい。
付き添い入院のベット代は別料金です。
個室はわりと自由ですが、
相部屋ではルールがかなり厳しいです。
子供と自分の荷物両方あるので、
少し狭かったです。

来院時期: 2009年04月 投稿時期: 2011年04月
待ち時間: 入院 薬: シングレア、フルタイド
料金: 1,000円 ※乳幼児医療書使用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

豊能広域こども急病センター (大阪府箕面市)

まりもさん(本人ではない)

[症状・来院理由]

夜中にぜんそくの発作で来院。
それいがいにインフルエンザで受診したこともあり。

[医師の診断・治療法]

ぜんそく発作がひどく、酸素濃度もかなり低かったため
他病院に救急車で搬送

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とにかく、混んでいます。
特に夜中、風邪やインフルエンザのはやっている季節には
見るからに体調の悪そうな重症の子も多いので
翌日まで待てる場合はそっちをおススメします。
病院で病気をもらってしまうかも。
病院はとても良いですが、
待合にいる子供たちを見ていると不安になってしまいます。

来院時期: 2009年05月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 500円 ※乳幼児医療所使用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ