Caloo(カルー) - 大阪市中央区南船場の肛門科の口コミ 3件
病院をさがす

大阪市中央区南船場の肛門科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

22人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 二天会久保こう門胃腸科クリニック (大阪府大阪市中央区)

ほいあん(本人・30歳代・女性)

松屋町の交差点を裏手に入った辺りにある病院です。病院の性質上でしょうか奥まったところにあり、人目にはつきにくいです。ですが、電柱の所々に案内の表示がでているので迷うことはないと思います。
下血が続き、心配になったので来院しました。
初診の予約がインターネットからでき、大変、便利です。初診時は予約より20分ほど早く病院に行かねばなりません。1階の受付で問診票を書いて渡し、上の階にある診察室の前の待合で診察を待ちます。他の患者の方とも顔を合わせますし、診察室から声が聞こえたりもしたのは、少し気になりました。
先生は40代ぐらいの男性です。問診、直腸への触診の後、診断結果を教えていただきました。検査もてきぱきとされていましたし、こちらの質問にも的確に答えていただき、さすが専門医の方だなと思いました。

薬は処方箋をいただいて、薬局で。
ただ、病院から一番近い処方箋薬局の方の対応はひどかったです。女性なので、あまり大きな声で病名を言われたくないのに、いろいろ質問され、先生もしなかった食生活のダメ出しなど、辟易しました。
なので、私なら次回は違う処方箋薬局に行くでしょう。

予約もいっぱいの人気の病院のようですし、切開以外に患部に点滴することで、小さくする手術なども行われています。でも、いろいろ気にされる方、特に女性にはオススメはできないかもしれません。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 二天会久保こう門胃腸科クリニック (大阪府大阪市中央区)

ゴン(本人・40歳代・男性)

私は痔漏でしたが、仕事を休みたくないため、手術をせずに悩んでいました。
もう、手術を受けようとネットで探していると日帰り手術が受けられるということで、すぐに受診しました。
手術は先進医療で30万近くしましたが、背に腹は変えられず、手術を受けることにしました。
手術事態は痛くも無く、5分程で終わりました。これで治るのであれば、費用も納得できると思いました。

しかし、数日後に肛門と股間の間が腫れあがってきました。2週間程して耐えれなくなり、再診に訪れると術後の腫れての一点張りでした。その後、腫れが大きくなり、何度か再診しても術後の腫れで様子を見るよう言われていました。その時に手術が原因でないかと聞いてみると、いきなり怒りだし、不愉快な思いをしました。

数日後、腫れた所の股間側に穴が空き、膿が出てきたので、違う病院に訪れると、その日に緊急手術となりました。原因は、痔漏が治っておらず、漏管が股間側に延びたモノでした。もう少しで陰嚢まで行く所でした。

1回目の手術は、腫れた部分を2cmほど切りストローを縫い付けて、膿を出すものでした。3日ほどストローは付いていました。
2回目の手術は、肛門から股間まで開き、キレイにした後、肛門の横から直腸まで、小指位の太さの穴を開ける、くりぬき術を行い、痔漏を取り除きました。開いた所は縫うことをしないで、内側から肉が盛り上がってくるのを待っていたのですが、たまに出血しズボンの足元まで血でビチャビチャになっていました。
3回目の手術は、もう一度肛門側を開き洗浄する手術でした。
どの手術も、術後が地獄でした。

何が原因か分かりませんし、私だけの症状かもしれませんが、手術を受ける前に、よく考えてください。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2022年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 二天会久保こう門胃腸科クリニック (大阪府大阪市中央区)

えみ(本人・30歳代・女性)
1.0 肛門科 肛門皮垂 肛門が痛い

過去に2回、いぼ痔の後の皮垂(肉が飛び出たもの)を切って欲しくて伺いましたが、整形外科の分野なのでどこの病院行っても20万程かかりますと断言されましたが、たまに腫れて痛くなる所なのにおかしいと諦めきれず、肛門科・保険手術で根気よく検索したら他の病院が見つかりました!相談しに行くと今すぐ切れますよと言ってもらって8000円ちょっとで内側の核からごっそり切っていただきました!こんな安くてこんな簡単に…!?と泣きそうでした…。このように保険適用してくれる所もあるので、どこに行っても同じですよといった発言はやめてほしい。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: 座薬と飲み薬
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ