Caloo(カルー) - 大阪市東成区中道の下腹部の痛み(女性)の口コミ 3件
病院をさがす

大阪市東成区中道の下腹部の痛み(女性)の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 明青会あやこレディースクリニック (大阪府大阪市東成区)

みー(本人・50歳代・女性)

ひどい更年期障害で病院を転々としてたどり着きました。受付の方はとても丁寧な対応で、決まった処方箋薬局にFAXするのも嫌な顔をせずしてくれます。予約なので待ち時間はほとんどないですし、体調悪い時は、電話すれば間に入れてくれます。当初はとても淡々とした口調の先生で冷たい印象を受けましたが、漢方処方はしっかり問診触診で処方してもらい、HRTの薬は状態によって変えてくれたので、若い先生の柔軟さを感じました。今は症状は良好です。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 漢方薬
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人いながきレディースクリニック (大阪府大阪市東成区)

パンダ(本人・30歳代・女性)

私の病気は三軒目のここの病院でようやく発覚しました。いながき先生曰くプロでも見分けにくい病気だそうです。実際他の二軒と違う病名を言い当ててくれました。とてもいい先生だと噂を聞きつけて行きましたが、腕は確かなのかなと思います。婦人科ということもありそれまでは内診などとても苦痛でしたが、ここの先生は全く痛くなく、画像を見せてくれながら説明をしてくれるのでとてもわかりやすいです。問診の時もとても丁寧で何度同じこと言うのだろうと感じることがあるくらい。そのせいか待ち時間はとても長いです。平日の午前中がまだマシなので必ずその時間帯に行くようにしています。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ディナゲスト
料金: 80,000円 ※1ヶ月に1万円の薬を半年続けており、それ以外の通院費を合わせています。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 明青会あやこレディースクリニック (大阪府大阪市東成区)

®️(本人・30歳代・女性)

比較的新しいクリニックです。女性らしい内装で清潔感があります。

婦人科疾患があり、低用量ピルを処方してもらうため1年間通院しました。
私の場合、目的がはっきりしていたので診察は30秒〜1分程度。事前に看護師から聴取された月経周期や経血量に問題なければ「お薬出しておきますね〜」で診察終了です。

内診や検査時の痛みはなかったのでその辺はさすが女医さんという感じでしょうか…。
相談したいことがあっても早々と診察を切り上げる話しにくい淡白な印象が気になったので通院先を変えました。
ピルなどの薬をもらいに行くだけの方にはお勧めできると思います。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ