Caloo(カルー) - 大阪市東淀川区瑞光の寝れない・不眠の口コミ 2件
病院をさがす

大阪市東淀川区瑞光の寝れない・不眠の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

14人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人大野クリニック (大阪府大阪市東淀川区)

おおやまざくら574(本人・30歳代・女性)

今まで精神科など行ったことがなかったのですが、環境の変化に伴い心身共に落ち込んでしまったので、近くの大野クリニックに試しに行ってみました。

先生は60代と思われる、白髪・眼鏡の柔和な印象。
人気があるのか、待合では少し待たされましたが、診察室に入ると、私が話したいと思っていたこと以上に色々なことを丁寧に聞き出してくださり、自分の中でも整理が付いた感じがあります。

クリニックの内装も綺麗で、行きやすいと感じました。エレベーターで1階に降り、薬をもらって終了。薬を飲むと今までずっと身体的に出ていた症状もすぐに消え、私に合った処方をしていただいたことに感謝しています。

また伺います。ありがとうございました。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人聖心会清水クリニック (大阪府大阪市東淀川区)

シャドグンラ(本人・20歳代・女性)

ここ最近、不眠や頭痛、吐き気に悩んでおり
ここのホームページで頭痛外来をやっていると書いていたため自前に電話しました。
その際に不眠と頭痛がひどいので頭痛外来の診察をお願いし、確認を得てから来院しました。
ここまで言っているのに、いざ診察すると
今日は院長が休みのため内科しか受けられない
また改めてきてくれとのこと。

また薬も、睡眠薬や吐き気止めを処方されるのみ。
真剣に症状に悩んでいるのに、これならここに来る必要は微塵もなかったです。

看護師も終始忙しそうなのは結構ですが、こっちはお金を払い診察を受けているわけで
院長がおらず診察をきちんと受けられないなら電話時にそう言うべきでは?
不誠実にもほどがあります。本当に不快な病院でした。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ