Caloo(カルー) - 大阪市天王寺区味原町の寝れない・不眠の口コミ 2件
病院をさがす

大阪市天王寺区味原町の寝れない・不眠の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

左 診療所 (大阪府大阪市天王寺区)

しくみ(本人・40歳代・女性)

これまで先生が気にいらなかったり気に入っても
場所が遠いという理由で3回も病院を変えました。

ここの病院に来て初めて先生と出会った時に
「一緒に乗り越えていきましょう」の言葉に感動して 
この先生ならと思い今までずっとこの病院に通ってます。

前は、予約制ではなく人気のある先生(病院)だったので2時間~3時間
待つのは当たり前でしたが去年からやっと予約制になり
待ち時間が5分~10分になって凄く楽になりました。

それと同時に先生にも余裕が出来たようで話も前よりゆっくり聞いてくれます。

先生は、「それはダメ」とか言うきつい言い方をしないで
「それは、ご自分の体の為控えましょうね」と優しい方です

私の事も薬の事もよく分かってくれるいい先生です。
先生は、優しいのですが看護師さんが多少怖いのがちょっとですね^^;

病院内も綺麗だし癒し系のオルゴールがかかってるし
で総合的には凄くいい病院だと思います。

来院時期: 2006年02月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: リーマス錠100、デパケンR錠200、メイラックス錠2mg
料金: 500円 ※自立支援使用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

左 診療所 (大阪府大阪市天王寺区)

ぽん(本人・20歳代・女性)

外観は少し古びたビルで、薄暗い感じで不安になりましたが、診療所のある6階まで上がってみると、診療所自体は新しい感じで室内は明るく受付の雰囲気も良いです。受付の事務員さんも落ち着いた感じの良い方ばかりでホッとしました。
診察前に、職員の方が症状や現在の状況を詳しく聞いてくれるので、後の診察もスムーズに話が進み、症状に合った薬も出して貰えます。先生は少し厳しい口調の時もありますが、真剣に話を聞いてくれます。
しかし、とにかく待ち時間が長いです。予約をして行っても、「診察が遅れてきているから」と結局1時間以上待たされます。
予約外で来た時とほとんど変わらないので、予約をする意味があるのかどうかわかりません。体調が良くない時もあるので、この待ち時間はかなり苦痛です。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ