Caloo(カルー) - 京都市伏見区御香宮門前町の眼科の口コミ 4件
病院をさがす

京都市伏見区御香宮門前町の眼科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかい眼科クリニック (京都府京都市伏見区)

わんわんパラダイス(本人・40歳代・女性)

音響館という建物の1階の奥にあります!
手前の駐車場に車がいっぱい停まってたら、病院隠れてて見付けてにくいけど向かって左奥にあります!

先生は男の方が独り、看護婦さんは2~3
看護婦さんも明るくて、めちゃくちゃ声がでかくて聞き取りやすい!お年を召された患者さん、凄く聞きやすそうだった
待ち時間にうたた寝してる患者さんとかにも
しっかり声が届くので、のんびりボーっと待ってられる。

睫毛が生えているところに水疱が出来てしまって
メバチコでは無い様だけど、少し痒くて繰り返しできるので
清潔感のあるこちらを受診しました。

原因は毛穴の詰まりによるもの、アイラインを睫毛が埋まるように描いててそれが毛穴を塞いでしまった可能性がある…とのこと
メバチコなどの感染する物ではないから安心すると良いよ。と先生も明るく解りやすく説明してくれて好印象。

待合室にはウォーターサーバーも置いててくれて、暑い夏に行ったから有難い気遣いでした

来院時期: 2014年 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかい眼科クリニック (京都府京都市伏見区)

まゆみん(本人・20歳代・女性)

ここ数年で視力の低下が著しく、最近飛蚊症と思われる症状も見られるため念の為に検査していただきました。
待ち時間は問診票を書いてからだいたい30分ほどで案内されました。
検査結果は特に以上は見られず、視力が落ちたのはスマホやパソコンの使いすぎとのことで安心しました。
先生の話し方も丁寧で、検査用の設備も清潔感がありましたし、院内も落ち着いた雰囲気でよかったです。
助言通りあまり目を酷使せず適宜休憩を入れるよう心がけますが、もし今後なにかあった際はまたこちらに伺おうと思っています。
ありがとうございました。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2020年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかい眼科クリニック (京都府京都市伏見区)

木蓮(本人・40歳代・女性)

私は生まれ付き視力が悪くずっと眼医者にかかっていて、引っ越したので新しい病院を探してこちらに伺ってみました。
片目だけが悪くしかも遠視なのでいい方の目は30代で老眼になるかもしれないと学生の頃に通っていた大学病院などでは言われていて、40代に入って老眼になり始めたので自分の中ではいい方を使い過ぎないように気を付けていたので遅い方だと思っていたのに、こちらの先生にはこの年齢で老眼にはならないけどねぇと言われました。眼鏡の度数が合わなくなってきていて処方箋を出して欲しかったのですが、処方箋は時間がかかるしまた改めて来て下さいと言われ、先生や看護師さん達はお昼休みに入る準備をバタバタと始めました。依頼内容が終わらないでまた来て下さいと言われたのも初めてでびっくりしました。私はもう行きません。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかい眼科クリニック (京都府京都市伏見区)

よかちゃん(本人・50歳代・女性)
1.5 眼科 アレルギー 目が赤い

目の充血が酷くなり、初めて、こちらで診てもらいました。私はアレルギーがあるしアレルギーを抑える飲み薬を飲んでいるのを問診票に書いたのと時期的に秋の花粉のアレルギーだと診断されアレルギーの目薬を頂いたんですが翌日には
ますます酷くなり涙目になって心配になり
違う眼科に診てもらうと結膜炎だと診断を受け違う目薬を頂きました。
結膜炎の方も疑って、そちらの可能性もあると説明を受けていたら良かった様に思いました。
以前、こちらの受付の対応が悪いと
レビューで読みましたが私は夕方に行ったのですが受付の方は感じの良い方でした
先生はテキパキ診断される感じでした、
私は仕事をして帰りが遅くなると眼科に入れないので、アレルギーと結膜炎を
どちらも疑って
どちらの目薬を出しておいて欲しかったです
次の日、酷くなったので結局、仕事を早退し違う眼科に行ったので、最初から
どちらも可能性あるかもと説明して下さっていれば、もっと安心できたと思います。

来院時期: 2022年11月 投稿時期: 2022年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ